千葉の『街の屋根やさん』は千葉 市原 袖ヶ浦 木更津 君津を中心に 千葉県全域で屋根工事や屋根リフォーム、軽微な屋根の修理、屋根の塗り替え(屋根塗装)、古くなった屋根の葺き替え工事(屋根葺き替え)をおこなっています。
街の屋根やさん千葉

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください

電話 お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メール メールでのお問い合わせ
24時間受付
ホーム 施工事例一覧 会社概要 施工の流れ 屋根工事の種類 屋根の豆知識 屋根お役立ち情報 本日の現場ブログ お客様の声 お問い合わせ
お客様の声
施工事例
現場ブログ
専門家が教える屋根の基礎知識
専門家が教える
屋根の基礎知識
街の屋根やサンの施工実績
街の屋根やさん
施工実績
 下に挙げたものは、1999年5月~2024年3月までに街の屋根やさんが直接施工した件数と地域です。小規模な屋根修理から大規模な屋根の葺き替え、一般のお住まいだけでなく大きな工場等の建築物の屋根にも幅広く対応しております。
最近の屋根工事事例やお客様の声は右側の各種メニューからご覧ください。

東葛飾エリア
市川市・・525
松戸市・・356
習志野市・・205
流山市・・137
鎌ヶ谷市・・190
船橋市・・597
野田市・・157
柏市・・252
我孫子市・・124
浦安市・・233


北総エリア
銚子市・・84
佐倉市・・211
四街道市・・182
印西市・・138
富里市・・214
香取市・・131
成田市・・306
旭市・・198
八街市・・409
白井市・・201
匝瑳市・・120
印旛郡酒々井町・・101
印旛郡印旛村・・13
印旛郡本埜町・・14
印旛郡栄町・・39
香取郡神崎町・・27
香取郡多古町・・36
香取郡東庄町・・17

千葉エリア
千葉市中央区・・325
千葉市稲毛区・・251
千葉市緑区・・265
千葉市花見川区・・258
千葉市若葉区・・244
千葉市美浜区・・152
八千代市・・246
市原市・・897

九十九里エリア
茂原市・・202
勝浦市・・54
いすみ市・・121
東金市・・191
山武市・・115
大網白里市・・48
山武郡九十九里町・・77
山武郡芝山町・・30
山武郡横芝光町・・52
長生郡一宮町・・54
長生郡睦沢町・・17
長生郡長生村・・48
長生郡白子町・・61
長生郡長柄町・・24
長生郡長南町・・16
夷隅郡大多喜町・・24
夷隅郡御宿町・・33

南房総エリア
袖ケ浦市・・332
木更津市・・786
君津市・・411
富津市・・179
南房総市・・90
安房郡鋸南町・・47
館山市・・80
鴨川市・・43

GW特別企画!屋根塗装・外壁塗装工事費10%OFFキャンペーンを実施中!

GW特別企画!屋根塗装・外壁塗装工事費10%OFFキャンペーンを実施中!

千葉の屋根工事ブログ

訪問業者から屋根の指摘 千葉市中央区白幡で棟板金の現地調査に伺ってきました。近くで工事をしていてたまたま屋根の異常が見つかり伝えに来たと訪問業者から屋根の指摘をされたとの事でした。屋根に登りませんと正確な状態がわかりませんのでご都合を付けていただきました。金属屋根で最上部にある棟板金ですが ...続きを読む
 皆様のお住まいに使用されている屋根材の種類は様々ですが、現在日本で最も普及されている屋根材は、化粧スレート屋根です。化粧スレートは、セメントに繊維素材を混ぜて薄い板状に加工した屋根材です。化粧スレート屋根は定期的に塗装でのメンテナンスが必要になります。屋根材の寿命を縮めないために ...続きを読む
 野田市上花輪にお住まいのお客様より「天窓の結露や雨漏りによりクロスが剥がれてきている」とのことで現地調査に伺いました。天窓は、トップライトとも呼ばれており、勾配のある屋根に設置された窓です。採光のみを目的とするタイプや、採光と換気が出来る開閉式タイプもあります。開閉タイプは、電動式やブラインドとセ ...続きを読む
調査の様子  千葉市中央区末広にて行ったスレート屋根の調査の様子をご紹介致します。「近くで工事を行っているという業者から棟板金が捲れていると言われたので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。  私たち街の屋根やさんでは引き続き新型コロナウィルス対策を行っており、 ...続きを読む
棟瓦の落下  船橋市三山にお住まいのお客様になります。瓦の一部が無くなってしまい原因も教えて欲しいとの事でお問い合わせをいただいております。瓦屋根のでザラザラしている事が特徴のセメント瓦でした。セメント瓦は分厚い屋根材ですので耐久性は高いのですが落ちてしまい衝撃が加わると簡単に割れてしまい ...続きを読む
 柏市高柳にお住まいのお客様は、築10年を過ぎたことでお住まいの経年劣化を気にされていました。屋根のカバー工事をご検討され、私たち街の屋根やさんが実施している無料点検をご活用いただきました。  お住まいは新築から10年を過ぎた頃から劣化症状が目立ちやすくなります。今回の調査でも、様々な症状が見られ ...続きを読む
 野田市清水にお住まいのお客様より「外壁の苔や汚れが気になるので屋根と一緒にメンテナンスを考えている」とのご連絡をいただき現地調査へ伺いました。ご連絡をいただいた際に「屋根がパミールのようだ」とのお話もありました。今回は、屋根の点検結果についてご報告します。 屋根の状態を確認  まず屋根 ...続きを読む
スレート屋根の現地調査に伺いました    市川市大野町でスレート屋根の現地調査に伺ってきました。屋根には苔などが多く屋根葺き替え工事などをご検討されておりました。どの様な状態か確認し最適な工事ご提案をさせていただけらばと思います。  20年近く屋根のメンテナンスをされていない状態で苔や ...続きを読む
 採光やお住まいの風通しを良くする目的でトップライト(天窓)を設置されている方も多いのではないでしょうか。しかしトップライト(天窓)は将来雨漏りが発生する可能性もあり不安だという方も中にはいらっしゃるかと思います。そこでこのページではトップライト(天窓)のメンテナンス方法などをご紹介いたします。 ...続きを読む
瓦屋根の現地調査に伺いました    千葉市稲毛区黒砂台で瓦屋根の定期点検に伺いました。現状は雨漏りなど無いとの事でしたが現地調査のご依頼がありました。瓦屋根には平瓦が割れている箇所がありました。強風の際に物が当たり割れてしまったのでしょう。防水紙が内部に敷設されていますが雨漏りに繋がるケース ...続きを読む
 香取市本郷にアパートを所有しているオーナー様より「屋根から雨漏りがしているので修理をお願いしたい」とご相談を頂きました。ご入居者様がいる為、出来るだけ短期間での補修をご希望です。 屋根葺き直し工事    雨漏りは2階隅の部屋のみに起きていました。防水紙が傷んでいましたので部分的に葺き直し ...続きを読む
 香取市阿玉川で築20年になるお客様邸は、強風によって棟板金が一部飛散してしまったようです。雨漏りを引き起こす前に修繕をしておきたいとの事で、私たち街の屋根やさんへお問合せを頂きました。棟板金が取り付けられている屋根の頂上は、雨漏りを引き起こしやすい部分でもありますので、早め早めに行動することが大切 ...続きを読む
 野田市尾崎台にお住まいのお客様より「強風の際に雨樋が外れて落ちてしまった」とのご連絡をいただき現地調査へ伺いました。特にお怪我などないとのことでしたので、なによりでした。「雨樋(あまどい)」は屋根の雨水を集め、地上や下水に排水させる役割をしています。雨樋が無い場合は、屋根から直接地面に流れ落ちてし ...続きを読む
 街並みを眺めてみると、住宅の屋根の形状や屋根材の種類、外壁材の種類など様々ですよね。皆様のお住まいの屋根の形状はどのような形をしているでしょうか?近年では、片流れ屋根や招き屋根などの形状が人気となってきましたが、最もシンプルな形状である切妻屋根も多く普及されています。実は、屋根の ...続きを読む
 野田市清水にお住まいのお客様より「軒天」が剥がれてしまったとのご連絡をいただき現地調査へ伺いました。軒天は、外壁から外側にはみだしている屋根の部分の天井のことです。下から屋根を見上げたときに見える部分で、白い塗装で仕上げられていることが多いです。点検結果のご報告をいたします。 軒天の状況確認 ...続きを読む
 野田市岡田にお住まいのお客様より2年前の台風の影響で棟板金が飛散してしまったとのご連絡をいただき現地調査へ伺いました。2年前の令和元年房総半島台風以降、ここ2年ほど大きな被害となるような台風は直撃していませんが、台風並みの強風は時おり発生することがあります。台風の際に浮きが生じた棟板金(むねばんき ...続きを読む
 夏場の室内の温度が暑い、エアコン代が高くつくといったお悩みを持つご家庭は多いのではないでしょうか。そんなお悩みを解決してくれる屋根塗装用の塗料があるのをご存知ですか?  塗装することで室内の温度上昇を抑え快適に過ごせるほか、光熱費を削減できる、冷房による体調不良に悩まされないといったメリットの多 ...続きを読む
 野田市山崎にお住まいのお客様より、2年前の台風の影響で棟板金が剥がれてしまったとのご連絡をいただき現地調査へ伺いました。棟板金は、台風や強風後に修理のご相談をいただくことの多い部位です。今回は、棟板金内部の下地である貫板(ぬきいた)ごと剥がれてしまっており、お怪我などの2次被害に発展しなかったとの ...続きを読む
 柏市東山で築36年になり、瓦屋根のメンテナンスを考えているとのご相談を頂きました。瓦はメンテナンスフリーな屋根材だと言われていますが、漆喰や屋根の下地は劣化します。不具合を引き起こさない為にも、定期的に屋根の点検を行っていくことが大切です。 現地調査の様子  お問合せを頂き、現地調査に ...続きを読む
 木更津市八幡台にお住まいのお客様は、強風の翌日に屋根材の破片が落下していることに気が付きました。思っていたより大きな屋根材が落下していた為、雨漏り等の心配をされていました。お問合せを頂き、現地調査にお伺いしましたので、今回はその様子をご紹介いたします。 破損したスレート屋根を調査  お客様 ...続きを読む
調査の様子  白井市神々廻にて行った瓦屋根の調査の様子をご紹介致します。「瓦屋根の棟が崩れてしまった。恐らく強風の影響だと思うので見に来てほしい。」と、お問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。  私たち街の屋根やさんでは引き続き新型コロナウィルス対策を行っており、必ずマスク着用でお伺い ...続きを読む
調査の様子  船橋市海神にて行ったスレート屋根調査の様子をご紹介致します。「築25年が経過して屋根に苔が生えている。そろそろメンテナンス時期だと思うので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。  私たち街の屋根やさんでは引き続き新型コロナウィルス対策を行っており、 ...続きを読む
調査の様子  千葉市緑区平山町にて行った瓦屋根の調査の様子をご紹介致します。「強風で瓦が落ちてきた。屋根の修理をしたいので一度点検してほしい。」と、お問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。  私たち街の屋根やさんでは引き続き新型コロナウィルス対策を行っており、必ずマスク着用でお伺いさせ ...続きを読む
工場の大波スレート屋根  千葉市稲毛区六方町で工場屋根の現地調査に伺いました。雨漏りしてしまう事がありお困りになられておりましたのでご都合の良い日時で現地調査となりました。屋根材は大波スレートを使用されていて築30年近くの建物でした。大波スレートは工場の屋根は学校の屋根などのに多く使用され ...続きを読む
 屋根には様々な種類が存在しますよね!  スレート屋根や瓦屋根、金属屋根など様々です。この中でも、現在多く使用されている屋根材は、「スレート屋根」です。スレート屋根の家にお住まいの方も多いのではないでしょうか。  しかし、スレート屋根といっても、実はスレート屋根にも種類があることは皆様ご存知 ...続きを読む
 ベランダやバルコニーのメンテナンスは定期的に行っていますでしょうか?お住まいの外壁や屋根同様にベランダ・バルコニーも定期的に点検とメンテナンスを行う必要があります。ベランダやバルコニーは屋根や外壁とは異なりご自身でも手の届く箇所の為中にはDIYでメンテナンスは可能なのかと疑問に思われる方もいらっし ...続きを読む
瓦屋根の現地調査に伺いました    市川市大野町で瓦屋根が強風の影響により被害を受けてしまったとの事でした。ご都合つけていただきまして現地調査と工事内容等の打ち合わせ等に伺ってきました。天候も安定せず小雨が降ってくる予報でしたので早めに屋根に登りました。棟瓦が倒壊してしまっている状態でした。 ...続きを読む
瓦屋根の現地調査    習志野市香澄で瓦屋根の現地調査に伺ってきました。先日の地震で屋根がどの様になっているのかと今後はどの様なメンテナンス方法があるのかなどのお問い合わせ内容でした。瓦屋根は軒先などは釘で固定されておりますが、平瓦は固定されておりませんので地震や強風の影響を受けてしまう事が ...続きを読む
 柏市青葉台にお住いのH様はスレート屋根の苔やカビが気になり、メンテナンスをご検討されたとのことで今回のお問い合わせを頂きました。スレートに苔やカビが発生しているのは、表面の塗膜が劣化しているサインです。状態を確認するため、現地へお伺いさせていただきました。 スレート表面の塗膜が劣化 ...続きを読む
 富津市金谷に建物を所有しているお客様より、「瓦屋根が破損し雨漏りを引き起こしてしまったので、屋根修理を考えている」とご相談を頂きました。現在では空き家になっている為、なかなかメンテナンスを行う機会も無かったようです。  まずは現地調査を行い、屋根の状態を確認していきます。私たち街の屋根やさんでは ...続きを読む
調査の様子  浦安市海楽にて行ったスレート屋根の調査の様子をご紹介致します。「屋根に苔が生えており変色している。メンテナンスを検討しているので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。  私たち街の屋根やさんでは引き続き新型コロナウィルス対策を行っており、必ずマスク着用 ...続きを読む
 お住まの屋根の点検は定期的に行っていますでしょうか?  屋根は1年を通して紫外線や雨風などの影響を受けておりお住まいの中でも特に劣化進行が激しい箇所です。そのため定期的に屋根の点検を行い早期に屋根の劣化症状に気づくことが大切です。早期に屋根の劣化症状に気づきメンテナンスを行うことで雨漏りなどの不 ...続きを読む
 カーポートの屋根に使用されるポリカ(ポリカーボネート)の耐用年数は15年ほどと言われていますので、劣化や破損が見られた際には交換する必要があります。台風などの自然災害で破損してしまった場合には、火災保険が適用できるケースがありますので、お気軽にご相談ください(カーポートの建て直しが自己負担なしでで ...続きを読む
調査の様子  千葉市緑区鎌取町にて行った瓦屋根の調査の様子をご紹介致します。「瓦屋根の漆喰が剥がれているように見えるので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。  私たち街の屋根やさんでは引き続き新型コロナウィルス対策を行っており、必ずマスク着用でお伺いさせていただい ...続きを読む
 お住いで雨漏りが発生してしまった。この雨漏りは火災保険適用可能なのか?と思われる方も少なくはないのではないでしょうか。  新築時にほとんどの方が加入されるこの火災保険は自然災害によりお住まいに被害を受けた場合、その修繕費用を補助してくれる特約が付いているものがあります。風害や雪害などでお住まいに ...続きを読む

点検・お見積り・ご相談無料!

街の屋根やさん千葉

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください!

電話 お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メール メールでのお問い合わせ
24時間受付中!

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!
お気軽にお問い合わせください!

ご不明点やご相談など屋根のことなら何でもお問い合わせください

お電話でのお問い合わせは

メールでのお問い合わせは

その業者、違法かも!?違法業者を避けるために知っておきたい足場の法改正
2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
住まいの外壁リフォーム無料相談受付中!屋根材外壁材のショールームはこちら
屋根工事が初めての方へ
街の屋根やさんの10のお約束
オンライン見積もり
雨漏りでお困りの方、お任せください
散水試験で雨漏りの原因を徹底追及
被害に遭う前に台風対策
屋根を軽くして地震に強い屋根に
屋根工事の料金プラン
リフォームローン
火災保険を屋根工事に適用できます
知って得する屋根工事の基礎知識
知って得する
屋根工事の基礎知識
屋根塗装・外壁塗装の塗料について
対応エリア
対応エリア一覧
株式会社シェアテック
ご連絡先はこちら
ご連絡先はこちら
株式会社シェアテック

千葉県木更津市文京5-11-16
ST×BASE
TEL:0438-38-3373
FAX:0438-38-3310
E-mail:info@sharetech.co.jp
ショールーム:木更津支店はこちら

株式会社シェアテック
建設業許可:千葉県知事許可(般-29) 第 48193 号
〒292-0804 千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE
TEL:0120-989-936 FAX:0438-38-3310
E-mail:info@sharetech.co.jp
ショールーム:木更津支店はこちら
千葉県・市原市・袖ケ浦市・木更津市・君津市を中心に千葉県全エリア対応中です。
(その他の地域の方もご相談ください)
屋根リフォーム / 屋根工事 / 屋根修理 / 屋根塗装 / 屋根葺き替え / 漆喰(しっくい)工事 / 雨樋(あまどい)工事 / 雨漏り修理 / 雨漏り工事 / 防水工事