富津市金谷で雨漏りが発生した瓦屋根には雨漏りを引き起こしやすい条件が揃っていました
更新日 : 2021年10月15日
更新日 : 2021年10月15日
富津市金谷に建物を所有しているお客様より、「瓦屋根が破損し雨漏りを引き起こしてしまったので、屋根修理を考えている」とご相談を頂きました。現在では空き家になっている為、なかなかメンテナンスを行う機会も無かったようです。
まずは現地調査を行い、屋根の状態を確認していきます。私たち街の屋根やさんでは、お住まいの調査~工事のお見積り・ご提案まで無料で承っております。屋根の修繕、リフォーム工事をご検討の際にはお気軽にご相談ください。
屋根の破損箇所
屋根にはJ型瓦(日本瓦)が使用されていました。ケラバ付近の瓦は剥がれ、頂上に取り付けられている棟瓦も崩れてる状態です。瓦が落下しては大変危険ですので、早めに対応しましょう。
また、棟瓦部分には草が生えていました。棟の土台である漆喰や、屋根に溜まった土に種子が付着し、そのまま成長してしまったのでしょう。屋根に生えた草を放置すると、雑草の根を伝って雨水が屋内に入り込み、雨漏りを引き起こすことがあります。屋根の雑草にお悩みの際にはご相談ください。
屋根の下地(防水紙)に問題はありませんでした
続いて防水紙を確認しました。数十年前にメンテナンスを行っていたようで、破損や傷みは見られませんでした。
瓦屋根に汚れが蓄積すると雨漏りを引き起こす可能性があります
屋根に生えた雑草以外にも、雨漏りを引き起しやすくする条件はいくつかあります。屋根を見ると、落ち葉や土埃などの汚れが蓄積していました。この状態で雨が降ると、雨水は上手く排水されずに停滞してしまいます。瓦との間から入り込んだ雨水が防水紙の釘穴などから屋根の内部に浸入し、雨漏りを引き起こしてしまうケースもありますので注意しましょう。
引き続き、街の屋根やさんでは、新型コロナウィルス対策として、マスクを着用し、ソーシャルディスタンスに配慮しながら点検・工事を実施しています。お住まいに関する疑問、不安、お悩みがありましたら安心してお問合せください。
富津市では他にもたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
屋根葺き直しとは?瓦屋根雨漏り解消方法【アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさん千葉中央支店
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒261-0023
- 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCB棟3階
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

屋根葺き直し 雨漏り修理に関連する新着ブログ

流山市前ヶ崎で庇のシール劣化原因で雨漏り発生、シーリング打ち替え工事(m/850円~)

松戸市新田でスレート屋根にスーパーガルテクトカバー工事のご提案(9,000円~)

鎌ヶ谷市粟野で瓦屋根の調査を行い、瓦葺き直し工事を提案致しました

千葉市若葉区西都賀で電気取り付け部分から雨漏れ、原因を探しにお伺い致しました
屋根葺き直し 雨漏り修理に関連する新着施工事例
屋根葺き直し 雨漏り修理を行ったお客様の声一覧
千葉市若葉区西都賀のE様より雨漏りについてご相談いただきました
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
雨漏り
Q3.弊社をどのように探しましたか?
インターネット
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
直ぐに
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
地元の業者
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
良かった