
館山市で屋根工事・雨漏り修理なら『街の屋根やさん』
館山市にお住まいの方へ
私たち『街の屋根やさん 千葉店』は千葉県全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
もちろん館山市も対応エリア内ですので、お気軽にご相談下さい!
屋根工事・屋根リフォームなら何でも私達にお任せください!
館山市八幡にて瓦葺き直し、工事前後のお客様のご感想をご紹介
Q1. Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
A1. 瓦が破損したため
Q2. Q3.弊社をどのように探しましたか?
A2. インターネット
Q3. Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
A3. すぐ連絡した。
Q4. Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
A4. 施工事例など情報がたくさん出ていた。実績があると思った。
Q5. Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
A5. とても感じが良く、すぐに信頼できた。
Q1. Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
A1. 令和元年9月の台風での被害で、とにかく早く修理してほしい所をとくに迅速な対応を願いました。
Q2. Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
A2. 地元の大工さん工務店、とにかく台風の被害で色々なチラシが入ってきました。特に地元の方におねがいしようと思っていました。特に色々な所から毎日の様にきましたが比較するというよりあやしい所ばかりでした。
Q3. Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
A3. 地元の工事屋さんはほとんどダメでキャンセルされました。そこでネットを使い特に千葉県限定で検索した所「街の屋根やさん」というHPに私は目に止まりました 木更津という所もあって同じ県内で経験・知識が豊富だったので、お願いしてみることにしました。
Q4. Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
A4. すぐ調査にきてくださってとにかく親切丁寧でとても感じが良かったです とても好感がもてました。工事のやり方もとてもよく説明してくれて、本当に知識や経験豊富で安心してお任せできました。何かあったらすぐきてくる事にとても好感がもてました。本当に良い会社です。工事は完ぺきでとても感謝しております。
Q5. Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
A5. とても信頼できる屋根屋さんです。担当の方もとても良い人で、台風での被害の中忙しい所、すぐに来てもらえる。工事も大変丁寧で頼んでみて本当に良い会社です。とにかく知識、経験が豊富で工事の技術も大変すばらしい。とても良い会社さんです。
館山市|外壁塗装工事|鈴木様
外壁塗装
一言メッセージ
良く仕事をされました
館山市A様邸で雨樋交換工事を実施、お客様の声をご紹介
雨樋交換
一言メッセージ
工事が早く助かりました
館山市岡田のK様邸でトップライトから雨漏り発生
屋根カバー工事
一言メッセージ
丁寧な説明でわかりやすかった。
Q1. Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
A1. 瓦が破損したため
Q2. Q3.弊社をどのように探しましたか?
A2. インターネット
Q3. Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
A3. すぐ連絡した。
Q4. Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
A4. 施工事例など情報がたくさん出ていた。実績があると思った。
Q5. Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
A5. とても感じが良く、すぐに信頼できた。
Q1. Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
A1. 令和元年9月の台風での被害で、とにかく早く修理してほしい所をとくに迅速な対応を願いました。
Q2. Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
A2. 地元の大工さん工務店、とにかく台風の被害で色々なチラシが入ってきました。特に地元の方におねがいしようと思っていました。特に色々な所から毎日の様にきましたが比較するというよりあやしい所ばかりでした。
Q3. Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
A3. 地元の工事屋さんはほとんどダメでキャンセルされました。そこでネットを使い特に千葉県限定で検索した所「街の屋根やさん」というHPに私は目に止まりました 木更津という所もあって同じ県内で経験・知識が豊富だったので、お願いしてみることにしました。
Q4. Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
A4. すぐ調査にきてくださってとにかく親切丁寧でとても感じが良かったです とても好感がもてました。工事のやり方もとてもよく説明してくれて、本当に知識や経験豊富で安心してお任せできました。何かあったらすぐきてくる事にとても好感がもてました。本当に良い会社です。工事は完ぺきでとても感謝しております。
Q5. Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
A5. とても信頼できる屋根屋さんです。担当の方もとても良い人で、台風での被害の中忙しい所、すぐに来てもらえる。工事も大変丁寧で頼んでみて本当に良い会社です。とにかく知識、経験が豊富で工事の技術も大変すばらしい。とても良い会社さんです。
館山市上真倉にて台風被害を受けた棟瓦取り直し工事で雨漏りを解消!
工事のきっかけ
令和元年に発生した大型台風の猛威によって、被害に遭われた邸宅は多くありました。通常の台風では、「棟板金や屋根材が飛散してしまった」というご相談を多くいただくのですが、令和元年の大型台風が通過後には、瓦屋根の被害も甚大でした。
館山市上真倉にお住まいのお客様は、台風により、瓦屋根の棟瓦に被害を受ました。棟瓦は、頂上に積まれている瓦です。ブルーシートで応急処置をされていたものの、既に雨漏りが発生している為、早めの復旧工事をご希望されていました。今回は、棟瓦取り直し工事と、瓦の部分的な差し替えを行います。
ビフォーアフター
基本情報
施工内容 棟瓦取り直し
使用材料 不足分瓦、なんばん漆喰
瓦屋根の台風被害
台風による瓦屋根の被害を確認する為、現地調査へお伺いしました。お客様がおっしゃっていましたように、屋根には、ブルーシートがかけられています。しかし、土のう袋を見ると、所々が破けてしまっていました。「屋根の点検後、養生(応急処置)し直してほしい」との依頼もありました。
屋根の調査を行っていきます。最も被害を受けていたのは、棟瓦です。短冊形の熨斗(のし)瓦が歪み、今にも崩れてしまいそうな状態でした。
平部に葺かれた瓦を見ると、端が欠けているものがありました。飛来物によって、欠けてしまったのでしょう。破損瓦は、新しく差し替えることで対応可能です。
館山市神余にて中古住宅の瓦屋根を平葺きヒランビーで葺き替えました
工事内容 屋根葺き替え
使用材料ヒランビー
館山市伊戸にて経年劣化により変色したガラスネット入り塩ビ波板を強度の高いポリカ波板に交換
工事内容 その他の工事
使用材料ポリカ波板
館山市館山にて瓦屋根の雨漏りについてご相談を頂きましたので調査に伺いました
雨漏りの原因を調査します
館山市館山にお住いのお客様より瓦屋根の雨漏りについてご相談を頂きました。ご相談の内容としましては「少量だが
雨漏りが発生しているので調査して頂きたい。遠目から屋根の状態を見たが瓦が破損していたり、捲れてしまってはいない状態」とのことでしたのでまずは現地調査にお伺いし状況の確認を行います。

それではお客様のご自宅へお伺いし雨漏りの原因について調査を行います。調査でお伺いする際、私たち街の屋根さんでは、
新型コロナウイルス対策としてマスクを着用してお伺いし感染拡大防止に努めております。さっそく屋根に上がり全体を見ていきます。お客様からお伺いしていた通り捲れなどの大きな被害などはありませんでした。瓦が掛けてしまっている部分もありましたがこの程度は雨漏りには関係ありません。

次に細かな部分を見ていきます。屋根と屋根がぶつかる部分は谷のようになっており、そこには雨を流すための板金があります。この板金を谷板金と呼び、昔は銅を使用していることが多く、経年劣化により穴が開いてしまうことがあります。谷板金を詳しくみていると小さな穴が開いてしまっていました。ここから水が侵入し雨漏りが発生していたようです。

調査が終了しましたのでお客様に状況をご説明し谷板金交換工事をご提案しました。谷板金を交換するには周辺の瓦を一度剥がさなくてはなりません
瓦屋根の葺き直し工事も一緒にご提案させていただきました。
2021/1/10
館山市大賀にて瓦屋根の破損についてのご相談、瓦差し替えにて復旧を行います
瓦屋根の破損について相談 今回は館山市大賀にお住いのお客様よりご相談を頂きました。「瓦屋根の瓦が数枚割れてしまっているのに気づいたので修繕をお願いしたい」とのことでしたのでまずは現地調査にお伺いし状況...
続きを読む
2020/11/7
館山市見物にて昨年の台風により飛散してしまった雨樋を調査、雨樋交換工事をご提案いたしました
昨年の台風による雨樋の破損 今回は館山市見物にお住いのお客様よりご相談を頂きましたので調査にお伺いします。ご相談の内容としましては「昨年の台風により雨樋が破損してしまったので修理を依頼したい」とのこと...
続きを読む
2020/10/17
館山市那古にて台風による被害を点検、棟板金の釘浮きを確認しました
屋根の劣化についてのご相談 今回は館山市那古にお住いのお客様よりご相談を頂きました。「昨年の台風(令和元年房総半島台風)による被害はなかったのだが屋根の状況が気になる。塗装によるメンテナンスも検討して...
続きを読む
・既存住宅における断熱リフォーム支援事業
【補助金額】1住居当たり120万円
【申請期間】令和5年1月16日~令和5年3月3日
※申請が住宅区分ごとの予算に達した場合は公募が締め切りとなります。
【対象工事】断熱材を用いた住宅の断熱リフォーム工事
【事業内容】居住を目的とした専用住宅に対し、省エネ効果(15%以上)が見込まれるような断熱リフォーム工事への支援事業です。
→条件や申請方法など、詳しくは既存住宅における断熱リフォーム支援事業の公式HPをご覧ください。
・こどもエコすまい支援事業
【補助金額】5万円から60万円(リフォーム)
【申請期間】令和5年3月下旬~遅くとも令和5年12月31日
※予算上限に達した時点で交付申請は締め切りとなります。
【対象工事】
<必須>外壁、屋根、天井または床の断熱改修。
<必須工事と同時に行う場合のみ対象>防災性向上改修。リフォーム瑕疵保険又は大規模修繕工事瑕疵保険への加入。
【事業内容】住宅の省エネ改修として外壁や屋根・天井などの断熱リフォーム工事を支援し、2050年のカーボンニュートラルの実現を図る国の補助事業です。
→条件や申請方法など、詳しくはこどもエコすまい支援事業の公式HPをご覧ください。
・グリーンリフォームローン
【融資金額】最大500万円
【申請期間】2022年10月~
【対象工事】断熱改修工事。省エネリフォームの対象となる工事(任意)。
【事業内容】住宅金融支援機構が実施している、省エネリフォーム工事を行うためのリフォーム資金に対する融資制度です。
→条件や返済についてなど、詳しくはグリーンリフォームローンの公式HPをご覧ください。
お問い合わせから工事までの流れ


点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください!
お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メールでのお問い合わせ
24時間受付中!
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!
お気軽にお問い合わせください!

お電話でのお問い合わせは

メールでのお問い合わせは
