
柏市で屋根工事・雨漏り修理なら『街の屋根やさん』
柏市にお住まいの方へ
柏市にお住まいの方、屋根工事・リフォームはされていらっしゃいますか?
屋根は日々太陽光や雨水に晒されダメージを受け続けてしまいますので、雨漏りや破損トラブルが起きてしまう前にメンテナンスを行っていくことが非常に重要です。
私たち街の屋根やさんは点検・お見積りを無料にて承っております。立地状況次第ではドローンによる点検も可能ですので、お悩みやご不安事がございましたらお気軽にご相談ください!
屋根工事・屋根リフォームなら何でも私達にお任せください!
柏市東山のI様へ漆喰詰め直し工事後にご感想をお聞きしました
Q1. Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
A1. 雨漏りに対する対処が最初の問題でしたが、全体的に漆喰もぬり直すことも提案されたことはよかったと思います
Q2. Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
A2. 比較はしていません
Q3. Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
A3. 白井さんが屋根裏に上り写真を多くとり説明をし、見積りを出されたこと。
Q4. Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
A4. 雨漏りだけでなく、漆喰全体まで対処してもらったこととその様子を写真で詳しく確認できたこと
Q5. Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
A5. 「信頼できる会社」と紹介します
スーパーガルテクトで屋根カバー工事、柏市増尾のお客様
屋根カバー工事
一言メッセージ
信頼できる業者さん。
柏市篠籠田にて屋根の点検を実施!苔が発生している状態でした
屋根塗装
一言メッセージ
良いと思う
柏市みどり台のS様へ屋根カバー工事をご提案させていただきました
屋根カバー工事
一言メッセージ
丁寧で分り易かったので良いと思います。
Q1. Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
A1. 雨漏りに対する対処が最初の問題でしたが、全体的に漆喰もぬり直すことも提案されたことはよかったと思います
Q2. Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
A2. 比較はしていません
Q3. Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
A3. 白井さんが屋根裏に上り写真を多くとり説明をし、見積りを出されたこと。
Q4. Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
A4. 雨漏りだけでなく、漆喰全体まで対処してもらったこととその様子を写真で詳しく確認できたこと
Q5. Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
A5. 「信頼できる会社」と紹介します
柏市旭町にて波板の経過劣化で破損、ポリカーボネート波板で交換工事
工事のきっかけ
柏市旭町でテラス屋根の現地調査にお伺いいたしました。しばらくメンテナンスを行ったいない事や穴あきがあり雨の日には洗濯物を干せないなどご不安がありメンテナンスをご希望されておりました。
テラス屋根には波板を施工されており全体的に経年劣化で硬化し割れやすくなっていた事も原因でした。また既存の波板は塩ビ製で耐久年数は5年程度でしたので耐久年数10年のポリカーボネート製波板を使用した交換工事をご提案をさせていただきました。ポリカーボネート波板は割れに強く同様に波板工事では多く使用しておりますのでオススメとなります。
波板は釘で固定されていましたが固定力のある波板専用ビス固定の工事内容です。
工事期間はご立会いご不要で工事写真等をお出し致しますのでご安心下さい。
私達、街の屋根やさんではマスク着用やソーシャルディスタンスを保つなど新型コロナウイルスの感染拡大に努めております。
ビフォーアフター
基本情報
施工内容 その他の工事
使用材料 ポリカーボネート波板
波板の現地調査
柏市旭町でテラス屋根波板の現地調査にお伺いいたしました。テラスとして使用されておりましたが雨の日は洗濯物を干せない事や穴あきがありメンテナンスをご希望されておりました。
波板ですが穴あきがあり硬く硬化しておりました。塩ビ製の波板を使用されておりましたので期待耐久年数は5年程度かと思われます。
ご心配の解消
塩ビ製波板は破損されており交換工事のメンテナンスが必要でした。なるべく耐久年数が長く太陽光も入る色などご要望でしたのでポリカーボネート波板でブロンズ色を使用した波板交換工事をご希望されておりました。ポリカーボネート波板の耐久年数は10年ほどはあり柔軟で割れに強い特徴があります。
柏市豊四季で棟瓦の不具合の発生から部分取り直し工事を行いました
工事内容 棟瓦取り直し
使用材料シルガード 株式会社馬場商店
柏市松葉町で軒天化粧ベニヤの破損に伴い部分交換工事を行いました
工事内容 破風板・軒天部分補修
使用材料軒天材 プリント合板
柏市柏の葉で棟板金の浮きからの補修工事のご相談を頂きました
柏市柏の葉で
棟板金が浮いているとのご相談を頂き、
現地調査にお伺い致しました。ご相談のきっかけは
訪問業者からの指摘を受けたとのお話で、但しどこの現場の業者かもはっきりしなかった模様で当社へのご相談となりました。
棟板金の浮き症状

下り棟の一部に浮きが見られる状況です。空いている箇所は約1センチ程隙間が空いている状況でした。確かに斜めに下がっている部分ですので、若干の浮きは生じる場所ですが、この板金の一番下の釘は抜けてしまっている事もあるので、その辺りの修繕は必要となります。
屋根材のクラックも見られます

更に屋根の塗装を行ってから年数を経過してしまっている事もあるので、所々にクラックの発生も見られます。それらを考慮した場合、全体的な
屋根カバー工事等も選択肢の一つと判断出来ます。
棟板金の部分交換と補修を行います

今回は棟板金の浮きが生じてしまっている箇所を中心に部分交換と屋根補修施工で進めさせて頂く事となりました。私たち街の屋根やさんでは屋根調査からの現在の状況報告、お客様のご要望に沿ってご提案を致しております。尚、
棟板金交換工事の費用目安はこちらをご参考にして下さい。引き続き
新型コロナウイルス対策も継続しておりますので、皆様もお気軽にご相談下さい。
2022/6/25
柏市増尾にてスレート材が割れていると指摘を受けたお住いの屋根の点検調査を実施いたしました
柏市増尾にてお住いのお客様より「近くで工事をしている業者の方から、屋根が割れていると指摘を受けた」というご連絡を頂きました。割れているのはスレート屋根材とのことで、早めに対策を行って雨漏りの原因にな...
続きを読む
2022/6/16
柏市高田にて築20年以上が経過した化粧スレート屋根には黒カビや苔が発生し、板金にも錆が広がっております
柏市高田の調査にお伺いした化粧スレート屋根では苔や黒カビが発生しており、棟板金にも赤錆びが目立つ状態となっておりました。調査のご依頼を頂きましたお客様にお話をお伺いしますと、築20年以上が経過してい...
続きを読む
2022/6/9
柏市豊住にて築15年以上が経過した化粧スレート屋根では苔が発生、雨水の通る谷部分などは要注意です
柏市豊住にてお住いのお客様より、「築15年以上が経ったため、スレート屋根の塗装を検討しています」とのお問い合わせを頂きました。新築時から化粧スレートの表面を保護している塗膜の耐用年数はおよそ10年前...
続きを読む
・既存住宅における断熱リフォーム支援事業
【補助金額】1住居当たり120万円
【申請期間】令和5年1月16日~令和5年3月3日
※申請が住宅区分ごとの予算に達した場合は公募が締め切りとなります。
【対象工事】断熱材を用いた住宅の断熱リフォーム工事
【事業内容】居住を目的とした専用住宅に対し、省エネ効果(15%以上)が見込まれるような断熱リフォーム工事への支援事業です。
→条件や申請方法など、詳しくは既存住宅における断熱リフォーム支援事業の公式HPをご覧ください。
・こどもエコすまい支援事業
【補助金額】5万円から60万円(リフォーム)
【申請期間】令和5年3月下旬~遅くとも令和5年12月31日
※予算上限に達した時点で交付申請は締め切りとなります。
【対象工事】
<必須>外壁、屋根、天井または床の断熱改修。
<必須工事と同時に行う場合のみ対象>防災性向上改修。リフォーム瑕疵保険又は大規模修繕工事瑕疵保険への加入。
【事業内容】住宅の省エネ改修として外壁や屋根・天井などの断熱リフォーム工事を支援し、2050年のカーボンニュートラルの実現を図る国の補助事業です。
→条件や申請方法など、詳しくはこどもエコすまい支援事業の公式HPをご覧ください。
・グリーンリフォームローン
【融資金額】最大500万円
【申請期間】2022年10月~
【対象工事】断熱改修工事。省エネリフォームの対象となる工事(任意)。
【事業内容】住宅金融支援機構が実施している、省エネリフォーム工事を行うためのリフォーム資金に対する融資制度です。
→条件や返済についてなど、詳しくはグリーンリフォームローンの公式HPをご覧ください。
お問い合わせから工事までの流れ


点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください!
お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メールでのお問い合わせ
24時間受付中!
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!
お気軽にお問い合わせください!

お電話でのお問い合わせは

メールでのお問い合わせは
