千葉の『街の屋根やさん』は千葉 市原 袖ヶ浦 木更津 君津を中心に 千葉県全域で屋根工事や屋根リフォーム、軽微な屋根の修理、屋根の塗り替え(屋根塗装)、古くなった屋根の葺き替え工事(屋根葺き替え)をおこなっていま す。
街の屋根やさん千葉

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください

電話 お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メール メールでのお問い合わせ
24時間受付
ホーム 施工事例一覧 会社概要 施工の流れ 屋根工事の種類 屋根の豆知識 屋根お役立ち情報 本日の現場ブログ お客様の声 お問い合わせ
お客様の声
施工事例
現場ブログ
専門家が教える屋根の基礎知識
専門家が教える
屋根の基礎知識
街の屋根やサンの施工実績
街の屋根やさん
施工実績
 下に挙げたものは、1999年5月~2023年3月までに街の屋根やさんが直接施工した件数と地域です。小規模な屋根修理から大規模な屋根の葺き替え、一般のお住まいだけでなく大きな工場等の建築物の屋根にも幅広く対応しております。
最近の屋根工事事例やお客様の声は右側の各種メニューからご覧ください。

東葛飾エリア
市川・・460
松戸・・307
習志野・・187
流山・・132
鎌ヶ谷・・190
船橋・・529
野田・・140
柏・・207
我孫子・・114
浦安・・217


北総エリア
銚子・・81
佐倉・・189
四街道・・170
印西・・134
富里・・211
香取・・128
成田・・299
旭・・194
八街・・398
白井・・196
匝瑳・・117
印旛郡酒々井町・・100
印旛郡印旛村・・13
印旛郡本埜町・・14
印旛郡栄町・・35
香取郡神崎町・・27
香取郡多古町・・36
香取郡東庄町・・17

千葉エリア
千葉市中央区・・303
千葉市稲毛区・・229
千葉市緑区・・248
千葉市花見川区・・238
千葉市若葉区・・220
千葉市美浜区・・139
八千代市・・219
市原市・・844

九十九里エリア
茂原市・・195
勝浦市・・50
いすみ市・・116
東金市・・176
山武市・・113
大網白里市・・36
山武郡九十九里町・・76
山武郡芝山町・・30
山武郡横芝光町・・49
長生郡一宮町・・53
長生郡睦沢町・・16
長生郡長生村・・44
長生郡白子町・・59
長生郡長柄町・・24
長生郡長南町・・15
夷隅郡大多喜町・・24
夷隅郡御宿町・・30

南房総エリア
袖ケ浦・・308
木更津・・705
君津・・381
富津・・165
南房総・・84
安房郡鋸南町・・47
館山・・79
鴨川・・42

台風2号によりお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください

台風2号によりお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください

金属屋根、定期的な屋根塗装え長持ちさせることが可能、お住まいへの愛情が分かる屋根です

金属屋根、定期的な屋根塗装え長持ちさせることが可能、お住まいへの愛情が分かる屋根です

あなたの屋根は金属屋根、金属屋根のチェックポイント、スレート屋根の修理なら街の屋根やさん、こまめな定期点検+悪天候後の点検、二重のチェックで不具合の早期発見

 お住まいもお体と同じです。悪いところは早期に発見し、迅速にケアしてあげれば、大事に至ることはありませんし、費用もお安くなります。 定期的な点検の他、悪天候後も検査してあげれば完璧でしょう。しかし、屋根に上るのは危険ですし、体の病状の判断と同じように、その道の専門家でなければ不具合を見逃してしまうことも考えられます。

陸屋根の目視確認

同じ1gの体積を水と氷で較べた場合

 台風の時などにご自分のお住まいの心配をされ、屋根に上り、風に煽られ、落下してしまうという事故が毎年、後を立ちません。 点検は無理をしないで、見える範囲だけでも大丈夫です。それ以上のことは街の屋根やさんにお任せください。無料点検のご利用がお得です。

立地次第では2階の屋根もしっかり見える?

ご自宅近くにお住まいよりも高い場所があり、そこからの見晴らしが良ければ、2階の屋根もしっかりとチェックできるでしょう。多少遠かろうと、双眼鏡や望遠鏡を使えば、バッチリです。ただし、そういった道具を使った場合、他人には明らかに怪しい人に映るので注意が必要です。お勧めはできません。

街並みの様子

屋根専門店が教える、ご自身でできる簡単屋根診断、スレート屋根編

屋根専門店が教える、ご自身でできる簡単屋根診断、スレート屋根編

 屋根材にもよりますが、金属屋根には端と端の重なった部分を折り曲げて固定する(ハゼ)方法が取られていることもあります。経年でこの部分が緩んでくると、固定する力が弱まり、浮いてしまったり、剥がれてきてしまったりします。 浮いてしまった部分や剥がれてしまった部分は風の影響と抵抗が増えますので、より浮き上がりやすい状態になり、最終的にはめくれあがってしまう場合もあります。

 ビス止めする屋根材でも折り曲げられた端と端を引っ掛けるようにして、葺いていきます。この折り曲げられた端と端は経年で緩むことがあります。

 緩んだ箇所から屋根材が浮いてきますと、強風を受けた場合に剥がれてしまうこともあります。

棟板金と屋根の隙間と釘の緩みをチェック

 金属屋根材も表面は塗装されています。お住まいの外壁やスレート材と同じく、ここでも色褪せは塗装が弱ってきた状態です。放っておくと、その下の金属に悪影響を与えかねません。 また、強風時の飛来物、アンテナの倒壊によって屋根材の表面に傷がついてしまうこともあります。傷で塗装が剥げてしまうと、金属が剥き出しになった状態となります。剥き出しになった金属は非常にサビに弱いのです。サビは金属を脆くしますので、酷い場合には穴が開いて雨漏りの原因になります。 ガルバリウムはサビに強いと言われていますが、やはり傷や色褪せには気を配ってあげたいものです。

 金属は塗料によってサビを防いでいるといっても過言ではありません。塗料の劣化は確実にサビによる腐食を招きます。

 サビを放置すると、腐食が進み、穴が開きます。穴からは雨水が侵入していくので、雨漏りを起こします。

お電話でのお問い合わせ8時30分~20時まで受付中!0120-989-936 メールでのお問い合わせ24時間受付中

心配だからプロの方に診てほしい、我が家の屋根は大丈夫?屋根の状態を詳しく診断し最適なご提案をします。街の屋根やさん東京、点検・お見積り・ご相談無料!お気軽にお問い合わせください!お電話でのお問い合わせ0120-989-936、メールでのご相談24時間受付中

補修レベル2

屋根塗装

 表面の塗装が色褪せ、撥水性能が落ちてきたら、塗り替え時です。軽度なサビの場合、しっかりとケレン(最適な塗装が行えるように下地を調整すること。ここではサビ落とし)した後に丁寧に塗装を行えば、ほぼ元通りになります。 ケレンをした後、汚れなどを高圧洗浄機で洗い流し、下塗り、中塗り、上塗りと最低3回の重ね塗りを行います。屋根の状態によってはサビ止め用塗料などを使い分けて、3回以上の重ね塗りをすることもあります。 最近は遮熱や防汚といった機能を持った塗料もございます。塗装で暑さを軽減できる時代になりました。 屋根を長持ちさせるには定期的な塗り替えが必要です。使用する塗料によって塗り替え時期は変わってきます。価格と性能(塗装の寿命)のバランスが取れたシリコン塗料がお勧めです。

ビフォア施工前

次へ

次へ

アフター

補修レベル2

屋根カバー工法

 サビや腐食が激しく、塗装では回復できない場合に行う屋根リフォームです。屋根で屋根をカバーします。つまり、これまでの屋根の上に新しい屋根を被せる工事です。これまでの屋根を解体しませんので、廃材がほとんど出ません。工期が短く、解体費や廃材費処理費もほぼ発生しませんので、費用もオトクになります。 ただし、屋根が二重になるので、重量は増します。金属屋根の場合、やはり軽い金属での屋根カバーがお勧めです。 屋根が二重になるので、屋根カバー工法には断熱性が増すというメリットもあります。

ビフォア施工前

次へ

次へ

アフター

補修レベル3

屋根葺き替え工事

 表面の屋根材だけでなく、その下の防水紙や下地(野地板)まで劣化が進んでしまった場合、全面的な屋根の改修をします。それが屋根の葺き替え工事です。 屋根材の下には防水紙が敷かれているため、少々のことでは雨漏りしません。よって、雨漏りを発見した時は、既に防水紙と下地がボロボロだったということも少なくないのです。 これまでのスレートの解体費、廃材処理費、新しい屋根材の材料費、そして工事費が掛かるので、高額です。大規模な屋根リフォームなので、工期も長くなります。 耐震性を考えた場合、軽い屋根の方が有利です。街の屋根やさんではスレート材よりも軽い金属屋根材をお勧めしております。 大規模な屋根リフォームです。その分、費用もかさんでしまいます。定期的な点検をしておけば、こういったケースを防げます。

ビフォア施工前

次へ

次へ

アフター

金属屋根に関連するブログ一覧

2023-06-05  市原市辰巳台西で実施した屋根調査の結果をご報告します。築10年を経過した頃から、屋根の表面が変化してきていると思われたそうです。化粧スレート屋根は10年~15年を目安に定期的な塗装をされることで、耐用年数の25年~30年もつといわれています。しかし、同じスレ…続きを読む
2023-05-29  富津市大堀にお住まいのお客様より、金属屋根の点検・お見積りのご依頼をいただき現地へ伺いました。屋根の状態についてご報告します。私たち街の屋根やさんでは、点検・お見積りまで無料で承っております。お気軽にご相談下さい。 屋根全体の様子  屋根のタイプ…続きを読む
2023-05-26  木更津市清川にて実施した屋根点検のご報告です。屋根が浮いているように見えるというご連絡をいただき現地へ伺いました。スレート屋根材の耐用年数は定期的な塗装メンテナンスを行われることで、25年~30年程といわれています。しかし、10年経過した頃からヒビ割れ等の不…続きを読む

金属屋根に関連する施工事例一覧

金属屋根に関連するお客様の声一覧

松戸市平賀にてスーパーガルテクト(Sシェイドチャコール)で屋根カバー工事をご依頼くださったO様

【施工内容】
屋根カバー工事
【一言メッセージ】
とにかく真面目な業者です

印旛郡酒々井町でコケが発生したため屋根カバー・外壁塗装・雨樋交換

【施工内容】
屋根カバー工事
【一言メッセージ】
とても礼儀正しい業者だった

台風で金属屋根が破損してしまった千葉市稲毛区長沼原町のM様、調査後のご感想

【施工内容】
屋根補修工事
【一言メッセージ】
良好

街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 東京都 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

点検・お見積り・ご相談無料!

街の屋根やさん千葉

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください!

電話 お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メール メールでのお問い合わせ
24時間受付中!

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!
お気軽にお問い合わせください!

ご不明点やご相談など屋根のことなら何でもお問い合わせください

お電話でのお問い合わせは

メールでのお問い合わせは

屋根工事が初めての方へ
街の屋根やさんの10のお約束
オンライン見積もり
最短1日!LINEで概算見積もり
雨漏りでお困りの方、お任せください
散水試験で雨漏りの原因を徹底追及
被害に遭う前に台風対策
屋根を軽くして地震に強い屋根に
屋根工事の料金プラン
リフォームローン
火災保険を屋根工事に適用できます
知って得する屋根工事の基礎知識
知って得する
屋根工事の基礎知識
屋根塗装・外壁塗装の塗料について
株式会社シェアテック
ご連絡先はこちら
ご連絡先はこちら
株式会社シェアテック

千葉県木更津市文京5-11-16
ST×BASE
TEL:0438-38-3373
FAX:0438-38-3310
E-mail:info@sharetech.co.jp
ショールーム:木更津支店はこちら

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

株式会社シェアテック
建設業許可:千葉県知事許可(般-29) 第 48193 号
〒292-0804 千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE
TEL:0120-989-936 FAX:0438-38-3310
E-mail:info@sharetech.co.jp
ショールーム:木更津支店はこちら
千葉県・市原市・袖ケ浦市・木更津市・君津市を中心に千葉県全エリア対応中です。
(その他の地域の方もご相談ください)
屋根リフォーム / 屋根工事 / 屋根修理 / 屋根塗装 / 屋根葺き替え / 漆喰(しっくい)工事 / 雨樋(あまどい)工事 / 雨漏り修理 / 雨漏り工事 / 防水工事