私たち『街の屋根やさん 千葉店』は千葉県全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
もちろん千葉市稲毛区も対応エリア内ですので、お気軽にご相談下さい!
千葉市稲毛区轟町でパラペット上部の笠木カバー工事を施工させて頂きました。工事のきっかけは天井からの雨漏りの発生に伴い調査にお伺いさせて頂いた事が始まりです。 2階のお部屋の天井部からの雨漏り症状で、その直上に位置するのがパラペット部分となり、パラペットの笠木に劣化症状や浮きの発生等が見られました。その他にも外壁のクラックや屋根瓦等にも年数の経過から来る劣化症状は見られます。 お客様より今回先ずは部分的な修繕で雨漏り解消を図りたいとの意向を承り、先ずはこの笠木板金全体についてカバー工事による修繕を行い、様子を見て行きたいとのお話となりました。その施工の流れをご紹介させて頂きます。
こちらが雨漏りの発生状況となります。天井からの雨漏りですが、以前から症状があり、その都度部分的に修繕を繰り返してきた模様です。但しここに来て少し進行の度合いが進んでいるとの印象から当社へのご相談となりました。お客様の方では全体と言うよりも中規模な部分的修繕を行って解消を図りたいとのお考えでしたので、その辺りを踏まえての調査となります。
雨漏りはどちらか言うと壁側の端から端までに亘って発生しており、それらの直上部はこのパラペットが広がっております。勿論屋根瓦の部分も考えれない事は無いですが、どちらかと言うとこのパラペットの笠木やその付け根の取り合い、更には外側の外壁に原因があるものと想定されました。
工事内容 屋根カバー工事
使用材料ヒランビー
工事内容 棟板金交換
使用材料
2023/3/10
千葉市稲毛区宮野木町でスレート屋根メンテナンスのご相談
千葉市稲毛区宮野木町で建てられてから20年程経過したお住まいのスレート屋根のメンテナンスについてご相談を頂き屋根調査にお伺い致しました。スレート屋根の点検調査 こちらが屋根の状況となります。汚れやコ...続きを読む2023/3/3
千葉市稲毛区小仲台にて瓦棒屋根の劣化、屋根葺き替え工事をご提案
雨漏りの現地調査 千葉市稲毛区小仲台で現地調査にお伺いいたしました。雨漏りが酷くなってしまいお問い合わせいただいております。屋根は瓦棒屋根でつなぎ目が少なく比較的雨漏りに強い屋根材です。 雨樋と破風板...続きを読む2023/2/18
千葉市稲毛区黒砂にて軒天の剝れ、ケイカル板使用し軒天上張り工事
現地調査 千葉市稲毛区黒砂で軒天の現地調査にお伺いいたしました。軒天の剝れがありメンテナンスをご検討されておりました。軒天は薄ベニヤを重ねた軒天材で経年劣化を起こすと接着剤も効果が切れてしまい表面から...続きを読む・既存住宅における断熱リフォーム支援事業
【補助金額】1住居当たり120万円
【申請期間】令和5年1月16日~令和5年3月3日
※申請が住宅区分ごとの予算に達した場合は公募が締め切りとなります。
【対象工事】断熱材を用いた住宅の断熱リフォーム工事
【事業内容】居住を目的とした専用住宅に対し、省エネ効果(15%以上)が見込まれるような断熱リフォーム工事への支援事業です。
→条件や申請方法など、詳しくは既存住宅における断熱リフォーム支援事業の公式HPをご覧ください。
・こどもエコすまい支援事業
【補助金額】5万円から60万円(リフォーム)
【申請期間】令和5年3月下旬~遅くとも令和5年12月31日
※予算上限に達した時点で交付申請は締め切りとなります。
【対象工事】
<必須>外壁、屋根、天井または床の断熱改修。
<必須工事と同時に行う場合のみ対象>防災性向上改修。リフォーム瑕疵保険又は大規模修繕工事瑕疵保険への加入。
【事業内容】住宅の省エネ改修として外壁や屋根・天井などの断熱リフォーム工事を支援し、2050年のカーボンニュートラルの実現を図る国の補助事業です。
→条件や申請方法など、詳しくはこどもエコすまい支援事業の公式HPをご覧ください。
・グリーンリフォームローン
【融資金額】最大500万円
【申請期間】2022年10月~
【対象工事】断熱改修工事。省エネリフォームの対象となる工事(任意)。
【事業内容】住宅金融支援機構が実施している、省エネリフォーム工事を行うためのリフォーム資金に対する融資制度です。
→条件や返済についてなど、詳しくはグリーンリフォームローンの公式HPをご覧ください。