対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
香取市阿玉川にて飛散した棟板金の交換工事を行いました
更新日 : 2021年11月07日
更新日 : 2021年11月07日
香取市阿玉川で築20年になるお客様邸は、強風によって棟板金が一部飛散してしまったようです。雨漏りを引き起こす前に修繕をしておきたいとの事で、私たち街の屋根やさんへお問合せを頂きました。棟板金が取り付けられている屋根の頂上は、雨漏りを引き起こしやすい部分でもありますので、早め早めに行動することが大切です。
現地調査の様子
お問合せを頂き、まずは現地調査に伺いました。現在では新型コロナウィルス対策として、マスクを着用しソーシャルディスタンスに配慮しながら点検、工事を行っておりますのでご安心ください。
屋根にのぼると、お客様がおっしゃっていましたように棟板金が一部、飛散していました。貫板は木材ですので、雨が降れば腐食劣化が進んでしまいます。また、飛散を免れた箇所でも、釘が浮いた様子が確認できました。棟板金の固定力が低下している為、棟板金交換工事で雨漏りや飛散の心配を解消していきましょう!
棟板金交換工事
既存の貫板を取り外し、屋根に開いた釘穴をコーキング材で塞いでいきます。その後、新しい貫板を取り付けるのですが、貫板には木材のほかにプラスチック樹脂製のものがあります。腐食が心配な方には、プラスチック樹脂製のタフモックがおすすめです。
貫板の上からガルバリウム鋼板で覆い、SUSビスで固定します。棟の接合部をコーキング材で塞ぎましたら、工事は完了となります。
私たち街の屋根やさんでは、お住まいの調査~工事のお見積り、ご提案まで無料で承っております。屋根の修理をご検討の際には、お気軽にご相談ください。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

棟板金交換に関連する新着ブログ

市原市光風台にて棟板金剥がれの被害 複雑な形状の屋根調査を実施しました

市原市南国分寺台にて貫板ごと剥がれた棟板金を確認しました

市川市本行徳で棟板金の離脱症状の発生に伴い調査にお伺い致しました

君津市宮下にて 剥がれた下屋根の棟板金と屋根調査を実施しました
棟板金交換に関連する新着施工事例
棟板金交換を行ったお客様の声一覧
木更津市で棟板金交換工事を実施、工事完了後のアンケートをご紹介
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
屋根 板金の状態が気になる 雨漏りが起きているかもしれない
Q3.弊社をどのように探しましたか?
以前、工事でお世話になった
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
直ぐに連絡した
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
工事をお願いした事があるから
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
良かった
Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
良い工事
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
していない
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
御社で工事を行った事があるから
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
直ぐに工事を行っていただきありがとうございます
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
します