
千葉の屋根工事ブログ
瓦屋根の調査
放置されていたおたくを再利用しようとしたが雨漏りがしており躯体が腐る前に修繕したいとお問い合わせをいただき調査にお伺いさせていただきました。
どっしりとした家構えですが、平成に建てられたお宅でありかなり手間暇かけて作られていたお宅だったようですがやはり人が住んでいな
...続きを読む
習志野市袖ヶ浦で雨漏りの発生に伴い、この際その原因の一つとなっている天窓を撤去したいとのご相談を頂き、施工提案をさせて頂きました。
年数的にも総合的なメンテナンスの時期に差し掛かっているとの事で、屋根の全体施工も併せて行いたいとの意向でしたので、天窓撤去封鎖を行った上で
...続きを読む
屋根調査に伺いました
千葉市中央区都町で瓦棒屋根の現地調査にお伺いさせていただきました。
瓦棒屋根は縦葺き(たてぶき)で屋根勾配が薄い屋根などで多く使用されています。瓦棒屋根はつなぎ目が少なく雨漏りに強い金属屋根になります。
屋根全体の腐食
瓦棒
...続きを読む
「雨漏りしたので塗装してほしい」
「雨漏りしているので塗装した方が良いと訪問業者に言われた」
街の屋根やさんでは、こういったお問い合わせをいただくことがあります。
雨漏りは屋根塗装で収まると誤解している方がいらっしゃるのですが、街の屋根やさんが断言します!
屋根塗装・
...続きを読む
鉄部のケレン作業
市川市相之川で鉄部塗装工事を行いました。
鉄部や木部は密着が弱く基本的には下地調整を行いまして塗装工事を行います。こちらは戸袋ですが紙ペーパーなどでサビを落とすケレン作業を行いました。
下塗り
ケレン作業を行いますと下塗りを行い
...続きを読む
今回の記事では、工場や倉庫等、大型の建築物で使用されることが多い屋根材「波型スレート」について、特徴やメンテナンス方法を解説していきます。
特定の時期に建てられた建物に使用されている場合、原料にアスベストが使用されている可能性もあります。
本記事では、波型スレ
...続きを読む
スレート屋根の現地調査
市川市大野町でスレート屋根の現地調査にお伺いさせていただきました。
スレート屋根にはヒビ割れが目立つ様になりメンテナンスをご検討されておりました。スレート屋根にはいくつか種類がありますがこちらの屋根の特徴は経年劣化が進みますとヒビ割れや
...続きを読む
雨樋とは皆さんがご存じの通り、屋根から流れてくる雨水を集め、排水するための設備です(^_^)/
ただ、雨樋がどんなものかは知っていても、その重要性までしっかり把握できている人は少ないんじゃないでしょうか?
今回は、改めて雨樋の役割や重要性を解説していきます!
雨樋の役割
雨樋
...続きを読む
千葉市稲毛区小深町で棟板金に浮き症状等が有り交換をご検討されているとのお話を頂き、無料点検調査にお伺い致しました。
今の現状として築年数が30年近く経過しており、塗装工事は行っておりますがその際も特に棟板金の補修は行っていないとの事で、これを機に棟板金についてのみメンテ
...続きを読む
ガルバリウム鋼板は、屋根リフォームで人気の屋根材です(^_^)/
軽量で耐震性が高く、スレートや瓦の様に衝撃で割れてしまうこともありません。
また、コストを抑えて屋根材を新しくする屋根カバー工事に適した屋根材であることからも、屋根リフォームの現場で人気が高まっています!
そんなガル
...続きを読む
御自分で修理するのが趣味との事でしたが、、、
瓦屋根の現状
雨漏りしてきたので取り合えず隙間を埋めれば何とか止まるだろうと埋めてしまったとの事でした。この直後は雨漏りが止まったそうですがまたすぐに雨漏りするようになってしまったとの事
棟瓦廻り
熨斗瓦の隙間もきっちりと埋
...続きを読む
市川市新田でスレート屋根のメンテナンス相談を頂き、出張費、点検費無料の屋根調査にお伺い致しました。
こちらのお住まいは建てられてから30年以上経過しており、これまでの屋根のメンテナンス歴としては、棟板金の補修等の部分的なお手入れの実施のみと言う事でし
...続きを読む
スレート屋根の調査
柏市大島田でスレート屋根の現地調査にお伺いさせていただきました。スレート屋根は約12年前に屋根塗装工事を行っておりましたが塗膜の経年劣化が進んでおりました。
スレート屋根の重なりですが前回の塗膜で塞がってしまい雨漏りを引き起こす心配もありま
...続きを読む
袖ケ浦市蔵波台にて実施した瓦屋根の現地調査結果をご報告します。漆喰の剥がれ等が気になり、葺き替えも視野にメンテナンスをご検討中とのことでした。
漆喰の剥がれにより台土が流出
屋根は「いぶし瓦」という粘土瓦が葺かれていました。いぶし瓦の耐用年数は割れない限り30年~50年と長寿命ですが
...続きを読む
千葉市若葉区西都賀で屋根葺き替え工事を行いました。
今回は屋根葺き替え工事の一部の工事内容の棟板金取り付け作業の現場を拝見させて頂きました。
貫板の種類
こちらの写真に写っ
...続きを読む
屋根や外壁を塗装するための塗料にはたくさんの種類があります!
塗料選びの際、種類が多すぎて困った経験がある人もいるんじゃないでしょうか(^_^)/
今回は、数ある塗料の中でも最も耐久性・耐久性に優れるとされている「無機塗料」について解説していきます!!
無機塗料とは?
無機塗
...続きを読む
「気づいたら天井に染みが。。」
「雨が降ると水が垂れてくる」
こんな悲しい経験はないでしょうか。。
皆さんそうだと思いますが、できることなら雨漏りなんて起きてほしくないですよね?
今回のブログでは、屋根が雨漏りしてしまうよくある原因を紹介していきます(^_^)/
...続きを読む
千葉市中央区都町で築50年を超えた瓦屋根のお住まいの点検費無料の屋根調査にお伺い致しました。
ご相談の主旨として、お客様より年数的にも屋根全体のメンテナンスを考えたいとの意向と共に、この機会に屋根の軽量化と耐久性を求めたいとのお話しを承りましたので今回の屋根調査となりま
...続きを読む
日本国内で屋根材へのアスベストの使用が完全に禁止されたのは2012年のことです。
そのため、2012年以前に建築された住宅のスレート屋根にはアスベストが使用されている可能性があります。
お客様からも「屋根にアスベストが含まれているが、葺き替えた方が良いのか?」「屋根のアスベストの健康被害
...続きを読む
庇(ひさし)の雨漏りでお困りでした
流山市前ヶ崎で雨が降ると庇(ひさし)から雨漏りが発生してしまい長い間お困りになられておりました。
外壁と庇の取り合いからポタポタ雨漏りしてしまう内容でとにかく雨漏りを止める為詳しく現地調査を行いました。
庇屋根の調査
...続きを読む
スレート屋根の調査
松戸市新田でスレート屋根の現地調査にお伺いさせていただきました。スレート屋根に登りますとすぐに割れやヒビ割れが多く発生している状態でした。
以前のスレート屋根全体に屋根塗装工事を行っていましたが10年ほどが経過した事もありメンテナンスをご検
...続きを読む
市原市青葉台で実施した屋根の現地調査についてご紹介いたします!(^^)/
スレート屋根の色褪せが気になるということで、市原市青葉台にお住いのお客様よりご連絡をいただきました。
スレート材自体にはもともと防水性能がほとんど無いため、表面を塗装することで防水性を維持
...続きを読む
市川市曽谷にお住いのお客様へお伺い致しました!
屋根の調査
屋根に上りますと、屋根にはスレートが使用されておりました。スレート屋根の中でもコ
...続きを読む
千葉市若葉区桜木で屋根カバー工事を施工させて頂いております。
こちらのお宅は既存の屋根材にパミールを使用されており、このパミールの場合、屋根塗装によるメンテナンスは不可ですので、屋根の葺き替え工事か屋根カバー工事となります。
葺き替え工事は既存
...続きを読む
袖ケ浦市長浦駅前にお住まいのお客様より「屋根材の一部が剥がれているようだ」とのご連絡をいただき現地調査へ伺いました。点検結果と屋根カバー工法のご提案についてご報告いたします。
割れにより落下
屋根は、化粧スレートが使用されていました。スレート材は、軒先から屋根のてっぺんへ向かって、一
...続きを読む
千葉市若葉区西都賀で屋根葺き替え工事を実施致しました!
今回の紹介する工事内容としては、
・新規軒先唐草板金取り付け作業
・新規ケラバ板金取り付け作業
・新規屋根材(アスファルトシングル
...続きを読む
瓦撤去作業
千葉市若葉区西都賀で屋根葺き替え工事を実施致しました!
屋根葺き替え工事の始めとなる作業は既存の屋根材となる瓦の撤去となります。
&nbs
...続きを読む
最近では徐々に認知されるようになってきましたが、屋根工事・修理・リフォームには火災保険が使えるケースが多々あります!
今回の記事では火災保険が適用されるケースについて紹介していきますので、知らなかった!という方はぜひご参考ください!
火災保険が使えるケースって?
屋根工事に
...続きを読む
千葉市花見川区にお住いのお客様へお伺い致しました!
屋根の調査
今回は調査した住宅は、築20年になったとのことで点検の依頼を頂きました!
屋根には、スレートが使用されておりました。
こちらの屋根は10年前に屋根塗装工事をしたとのことでした。
...続きを読む
鎌ヶ谷市南初富でスレート屋根のお手入れについて、屋根塗装工事かカバー工事、若しくは葺き替え工事でお悩みとのご相談を頂き出張費用と点検費用無料の屋根調査にお伺い致しました。
と言う申しますのも訪問業者が廻って来たり、若しくは近所の工事で施工した方の話を聞いたりしてみると、
...続きを読む
金属屋根材や金属サイディングの原料として有名なガルバリウム鋼板。
金属なのに錆びづらく、スレートや瓦の様に屋根材が割れてしまう心配もいりません(*^_^)v
近年では、耐震性の面から金属屋根材に注目が集まり、人気もさらに高まっています。
そんなガルバリウム鋼板を進化させた鋼板がある
...続きを読む
千葉市稲毛区小中台町で瓦屋根のお住まいのお客様より棟漆喰が劣化し始めているとのご相談を頂き、点検費、出張費無料の屋根調査にお伺いさせて頂きました。
こちらのお宅は建てられて40年を超えている屋根ですので、何かしらの症状は出てしまう時期、頃合いと言えます。
&nbs
...続きを読む
屋根カバー工事
浦安市堀江でスレート屋根にスーパーガルテクトを使用した屋根カバー工事を行いました!
スレート屋根の経年劣化もありましたので耐久性の高い屋根カバー工事のご提案となりました。
先ずは棟板金や雪止めの撤去を行います。屋根カバー工事を行う際はな
...続きを読む
市川市南八幡にお住いのお客様へお伺い致しました!
屋根の調査
屋根はスレートが使用されておりました。
...続きを読む
柏市南増尾にお住いのお客様へお伺い致しました!
波板の調査
波板の種類は、ガラスネット入りの塩ビ波板(塩化ビニール製)となります。
&
...続きを読む
14 / 152« 先頭«...10...1415...20...»最後 »


点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください!
お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メールでのお問い合わせ
24時間受付中!
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!
お気軽にお問い合わせください!

お電話でのお問い合わせは

メールでのお問い合わせは
