

千葉の屋根工事ブログ
今回は屋根のカバー工事のご依頼を頂いたS様宅にお打ち合わせに伺いました。
瓦棒の屋根ですが、確認したところ、下地は問題がなさそうでしたので
カバー工法をご提案いたしました。
カバー工法の良いとこ
...続きを読む
今日は朝方に雨が降りましたが午後はとても良い天気でしたね。
さて、今日は予定していた柏市の工事が朝方の雨で中止になってしまいましたが、午後からは
船橋市金杉に瓦屋根のずれと漆喰の詰め直し工事のお見積りにお伺いしてきました。
...続きを読む
梅雨に入り、屋根の診断依頼が増えています。
袖ケ浦市にお住まいのD様の屋根調査に伺いました。
現在雨漏りはしていないとの事で屋根の状況をしっかりと確認しました。
棟板金の錆が目立っています。
錆をこのまま放置すると腐食し雨漏りの危険性があります。
...続きを読む
先日の震災の影響で瓦の状態が不安との事で屋根の診断にお伺いしました。
下から眺めた限りでは然程ひどくは見えませんでした。しかし上に登ってみると
漆喰が剥離し、泥も落ちていました。
また、のし瓦も左右に暴れていていつ落ちてもおかしくない状況です。
...続きを読む
以前ご紹介した木更津市大和のお客様の工事が終了しましたのでご紹介します。
当初は瓦屋根の部分を含めて葺き替え工事を予定していましたが、屋根調査をしてみると瓦屋根
部分には問題がなかった為、錆びて穴の空いてしまっている瓦棒部分のカバー工法を行いました。
...続きを読む
ガレージの屋根の補修工事のご依頼を頂き君津市に向かいました。
状況を確認すると上部には波板が張ってありましたが錆がひどく塗装での対応は
不可能でしたので葺き替え工事のご提案をしました。
作り付けの雨どいも腐食し機能をしなくなっていました。
&n
...続きを読む
震災の影響で電力不足が想定される今年の夏に向けて
私たち『街の屋根やさん』からのご提案です。
屋根の塗装をお考えの方は遮熱塗料+換気棟にしませんか?
遮熱塗料は板金屋根はもちろんのこと、コロニアルの屋根でも効果を発揮します。
また、
...続きを読む
雨漏りの調査でお伺いしたN様邸の状況です。
確認すると玄関部分とリビングで雨漏りをしているとの事でした。
いつものように室内・小屋裏・屋根に上り調査をしました。
小屋裏を見ると野地板は雨水によりカビが繁殖していました。
屋根に登り確認をしま
...続きを読む
一昨日より棟瓦取り直し工事を開始した船橋市金杉のお客様の工事状況です。
棟瓦の取り直し工事では、一番最初の既存の棟瓦の解体時になるべく中の土が飛散しないように
解体していく事が重要です。
ここで雑に解体をしてしまうと屋根の上だけでなく、近隣の方の家まで土が飛んでしまう
...続きを読む
雨漏りの調査と補修依頼を頂き、K様宅にお伺いしました。
雨漏りの原因は色々と考えられます。
単純に屋根材に穴があいている場合は解りやすいのですがその他にも
外壁のクラック、サッシ周り、釘穴など小さな隙間から雨水は侵入してきます。
本日も小屋裏、屋根、外壁等
...続きを読む
今日はとても気温が上がり暑かったですね。
今日の屋根工事のご紹介は四街道市大日の棟板金交換工事です。
棟板金の交換工事を行う理由は、夏の暑さ対策の為に屋根裏の熱気を逃がす道を作る目的で、
棟板金を換気口付きの物へ変更しました。
&nbs
...続きを読む
昨日に引き続き、袖ケ浦市のM様の屋根・外壁塗装工事のご報告です。
先日お伝えしたように屋根はコケや藻で汚れていました。
そこで足場架設の後、高圧洗浄を行います。
洗浄をすると積年の汚れが一気に落ち、瓦が白っぽく見えます。
...続きを読む
本日は袖ケ浦市今井のM様の屋根・外壁塗装工事をご報告いたします。
M様は当初、屋根材に不安がありお問い合わせを頂きました。
現場にて屋根・外装の詳細点検・調査を実施しました。
コケや藻、塗膜の剥離は顕著だったものの屋根材はまだ大丈夫でした。
&n
...続きを読む
おはようございます。
今日は明日から工事開始予定の習志野市鷺沼の屋根吹葺き替え工事のご紹介です。
3月の地震により屋根の棟瓦が倒壊してしまった為の復旧工事のご依頼をいただいていた
お客様なのですが、工事資材の供給不足や天候に恵まれなかった為に工事に取
...続きを読む
こんばんは。
関東甲信も梅雨入りしましたね。
今後は雨が続くので現場の進捗が心配ですが、確実にしっかりとした工事を行っていこうと思います。
本日のご紹介は、先日屋根の棟瓦の補修のご依頼をいただいたお客様の屋根の状況です。
...続きを読む
こんばんは。
ついに関東甲信地方も梅雨入りしましたね。
今後は雨漏りが起きる可能性が非常に高いので、大きな被害になる前に原因を発見して最善の
対策をとるお手伝いができればと思います。
今年は地震の影響で屋根の棟瓦の倒壊をされた方が千葉県ににも数多
...続きを読む
こんばんは。
先日お伺いしたS様のお住まいの状況のご報告です。
屋根の塗装工事をご検討されていて当社にもお見積りのご依頼を頂きました。
正確なお見積りの為に屋根の状況を診断いたしました。
棟板金を確認すると釘の浮きや板金の浮きが見られました。
...続きを読む
こんばんは。
今日は今月初めに屋根葺き直し工事が終わったお客様をご紹介いたします。
今回の屋根工事は葺き直し工事を行いました。
葺き直し工事と葺き替え工事の違いは?
〇葺き直し工事
今までと同じ屋根材を
...続きを読む
こんばんは。
今日は雨漏りの修理依頼をいただき木更津市大和のお客様宅へお伺いしてきました。
雨漏りの点検の順番
1、室内の雨漏りの位置を確認する
2、屋根裏に入り雨の浸入している箇所を確認する
3、屋根に登り雨の浸入個所を確
...続きを読む
こんばんは。
今日は千葉市若葉区へ屋根工事開始前の現場確認へお伺いしてきました。
屋根工事開始前に工事スタッフと現周りの注意点や詳細の仕上げの確認などをしっかりと確認を
するのですが、お客様のお住まいを綺麗にする事はもちろん近隣の方へご迷惑にならない
...続きを読む
こんばんは。
暑い日が続いていますがみなさんいかがお過ごしですか。
来週から屋根の塗装工事を開始する木更津市下内橋のお客様のご紹介です。
今回のお客様は昨年外壁塗装工事のお手伝いをさせていただいたお客様からご実家を
...続きを読む
こんばんは。
本日は、木更津市清見台で行っているU様邸屋根工事ご紹介します。
特に瓦屋根の方には是非ご覧になって頂きたい屋根工事ですので、
是非ご参考にしてみて下さい。
今回行う屋根工事は、瓦屋根の葺き直し工事です。
瓦屋根の方で雨漏りをしてしまった方にご提案する事が多い屋根工事で
...続きを読む
こんばんは
昨日は生憎の雨でした。
今日は気温がとても高くまであがりました。
皆様、お身体には充分ご注意ください。
これから梅雨、そして夏がやってきます。
震災による電力不足や猛暑が予測されています。
暑さをしのぐエコリフォームをしてみま
...続きを読む
こんばんは
今日は生憎の雨でしたので先日お伺いした木更津市のA様のお宅に
点検報告書を持参して屋根の状況をご説明してきました。
太陽光発電システム導入を検討する際にお住まいの屋根の状況が気になったとのことでした。
屋根に上ると築
...続きを読む
こんばんは。
本日、棟瓦積み直し工事の終わった船橋市小室町のお客様をご紹介します。
地震の影響でなかなか瓦が入荷せずにお待たせをしておりましたが、やっと瓦が入荷したので本日工事を行うことができました。
3月の地震の影響で屋根の棟瓦が
...続きを読む
こんばんは。
本日お伺いした千葉市緑区のお客様の屋根点検の状況をご紹介します。
関東地方も梅雨入りが近づいてきているために、今の屋根が補修工事が必要かどうかの確認をご依頼いただきました。
屋根の状況
瓦が1枚飛
...続きを読む
こんばんは。
今日は以前ご紹介した柏市柏のお客様の屋根の棟瓦取り直し工事をご紹介します。
以前の施工は棟瓦の一番下の瓦が固定をされていない状態だったので、今回は一度解体した後に
掃除をして棟瓦をビスでしっかりと瓦を固定してから積み直しを行いました。
...続きを読む
こんばんは。
今日は先日2階屋根の葺き替え工事を行なった松戸市松戸新田のお客様の追加工事で
1階の屋根塗装工事にお伺いしてきました。
建物全体の事を考えて今後のメンテナンス費用を少しでも減らす様に1階の屋根の塗装工事を
行いました。
&nb
...続きを読む
こんにちは。
ゴールデンウィークが始まりました。
私たちは休まずに震災の復旧工事の為に動いています。
昨日は千葉県松戸市のS様のお宅の屋根補修工事・外壁補修工事に伺いました。
今回の震災で外壁にクラックが入っていました。
&
...続きを読む
こんばんは。
先日、工事が終了した鎌ヶ谷市東道野辺のお客様の棟瓦取り直し工事のご紹介をします。
数日前の谷板金交換工事のご紹介をした後の状況です。
これで谷板金からの雨漏りの不安もなくなりました。
棟瓦
...続きを読む
おはようございます。 今日は雨も降り、気温も低いのでみなさん風邪には注意してくださいね。 さて、今日は先日瓦修理、屋根の棟瓦の積み直し工事の終わった市川市下貝塚のお客様の現場状況をご紹介します。 以前、漆喰の詰め直しを行っていただいたお客様なのですが、先月の地震で
...続きを読む
おはようございます。 今日は来週より開始する予定の柏市柏の瓦修理、屋根の棟瓦取り直し工事をご紹介します。 先月の地震によって瓦屋根の棟瓦が歪んでしまったので棟瓦の取り直し工事を行う事となりました。 瓦屋根の棟瓦の取り直しの工事内容は 1、既存の棟瓦を全
...続きを読む
こんばんは。
今日は先日から始まった船橋市小室町の屋根の葺き替え工事のご紹介をします。
今回の先月の地震により屋根の棟瓦が崩れてしまい、瓦の重さから来る建物への影響を考えて
屋根材を瓦から金属瓦への葺き替え工事を行って
...続きを読む
こんばんは。
今日は船橋市海神まで屋根の棟瓦積み直し工事のお見積りにお伺いしてきました。
今回は屋根全体の棟瓦を積み直す工事のご提案をさせていただきました。
...続きを読む
こんばんは。
今日は鎌ヶ谷市東道野辺で棟瓦の取り直し工事が開始しましたのでご紹介します。
棟瓦の交換だけではなく谷部分の板金交換も一緒に行っているのですが、今回の震災時に谷板金の有る方は
谷板金がさびている事が多かった様に思います。
...続きを読む
139 / 154« 先頭«...10...139140...150...»最後 »


点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください!
お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メールでのお問い合わせ
24時間受付中!
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!
お気軽にお問い合わせください!

お電話でのお問い合わせは

メールでのお問い合わせは
