ディプロマット、外壁塗装、船橋市
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日
2013年5月19日更新
今回は船橋市三咲町にお住まいのH様の工事のご紹介です。
H様は築年数は浅いのですが屋根材にクラックが多く、割れて下に落ちていて不安なので
無料点検をお申し込み頂きました。
到着した第一印象は「そんなに傷んでいるようには見えない」でした。
ご主人様にお話をお伺いし、屋根材が割れていること、外壁にもクラックがあること等
建物で気になるところは全てお話をお伺いした後で建物の調査を行います。
一番気にされていた屋根の上に登ってみました。
割れている箇所も多数あり、ヒビは無数にありました。
アスベストの問題発生で各社平成13年~15年位から屋根材にアスベストを使うことを廃止
してきました。アスベストを含まない屋根材は強度的に弱く、こういった現象がよく見られます。
H様には現状をお伝えし、葺き替えかカバー工事が必要であるとお伝えしました。
続いて気になさっていた外壁のクラックも点検をしました。
確かに数箇所、クラックがあり目地のコーキングも大分劣化していました。
折角足場を架設すること、外壁塗装を検討する時期に入っていることを踏まえ、屋根カバー工事
外壁塗装工事をご提案いたしました。他にも数社、お見積もりを取っていらっしゃったようですが
当社に工事のご発注を頂きました。嬉しい瞬間です。
外壁塗装のご提案はカラーシュミレーションを使って映像で見て頂き、お客様のイメージに
合わせていきます。
見本板とカラーシミュレーションを元に色を選択して頂きました。
今回はブラウン系の色に屋根材もディプロマットのカフェで決定しました。
【足場架設工事】
工事前にはご近隣の皆様に工事着工のご挨拶を行います。
工事で騒音、洗浄時の室内干しのお願いなどを1件ずつお伺いしてお願いをしていきます。
その後足場の着工です。
H様の屋根は6寸勾配で急なので屋根足場も架設いたしました。
この後は屋根カバー工事、外壁塗装工事の順番で工事がスタートします。
【屋根工事】
屋根カバー工事は先ず、既存の棟板金・貫板を撤去し清掃します。
貫板の腐食は無く、雨漏りの心配もなさそうで一安心でした。
粘着式の防水紙(ルーフィング)を下から張っていきます。
この防水紙は粘着度が高く、ずれにくいのでカバー工事には最適です。
その後、専用のSUSビスを使って下から貼りあげていきます。
外壁とぶつかる部分は特に注意して施工します。
石粒をガルバリウム鋼板に吹き付けた「ディプロマット」は陰影もあってとてもきれいな仕上がりになります。
この後は塗装工事のスタートです。
【高圧洗浄】
外壁はもちろんのこと、ベランダやベランダ屋根、細かいところまで隅々洗浄します。
普段なかなか手の届かない場所も高圧洗浄で綺麗にしていきます。
【目地コーキング】
H様邸の目地はコーキングの打ち替えをしました。
先ずは既存の古いコーキングを撤去します。
その後、養生をしプライマーを塗布した後にコーキングを充填します。
充填後はコーキングをならして完了です。これを全目地に行います。
【外壁塗装】
今回は上下のサイディングで色を分けて塗装します。
ご近所との兼ね合いもあるので似たような色にならず、お好みの色を決定するのに
じっくりと時間をかけて頂きました。
下塗りはナノコンシーラーを上下とも使用しました。
下の外壁は濃い色、上は明るい色を選択頂きました。
細部塗装も丁寧に仕上げていきます。
細部にも注意を払って仕上げていきます。
【ベランダ】
H様のベランダは大きな劣化が無い為、TOPコート2回塗りで仕上げます。
先ずは下塗りです。
その後、TOPコート2回仕上げで完成です。
まもなく工事の完了です。全体の塗装が終わったら複数のスタッフで塗り残し、塗りむらが無いかチェックします。
全体の塗装が終わると塗料のはねやムラを補修してお引渡しです。
【お風呂ピカピカサービス】
今回はお風呂ピカピカサービスセットでの施工でした。
専門のスタッフが浴槽、鏡などお風呂全体を清掃する作業です。
H様はとても綺麗にされていて汚れが殆ど無い状態でした。
それでも排水口周りやドアの隅などはカビが生えやすい箇所です。
蛇口や鏡などの曇りも落とし、お客様にも喜んで頂きました。
皆様のお住まいの屋根・外壁の無料点検は私たち『街の屋根やさん』にご相談ください。
0120-989-936
専門のスタッフが点検から完工まで担当いたします。

関連動画をチェック!
防水工事で雨漏り防止!陸屋根・屋上のチェックポイント【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。




街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

屋根葺き替え 屋根カバー工事 雨漏り修理 防水工事 外壁塗装 カラーシミュレーション ガルバリウム鋼板に関連する新着ブログ

【専門業者が解説】屋上防水の劣化症状と補修方法とは?写真でわかる防水対策の基本

屋上の防水工事はウレタン防水がおすすめ!特徴・メリット・施工の流れまで解説

窓枠からの雨漏り原因と対策|放置は危険!早期対応のポイント

屋根葺き替え 屋根カバー工事 雨漏り修理 防水工事 外壁塗装 カラーシミュレーション ガルバリウム鋼板に関連する新着施工事例
屋根葺き替え 屋根カバー工事 雨漏り修理 防水工事 外壁塗装 カラーシミュレーション ガルバリウム鋼板を行ったお客様の声一覧
2階窓が破損しかけてしまっているとご相談、千葉市緑区のK様
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
雨漏りがあり工事を考えた
Q3.弊社をどのように探しましたか?
千葉市 雨漏りで調べました。
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
もう一社相談しました。
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
同じ様な部分工事がありました。
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
良かったです。
Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
同じ様な工事事例があったので
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
一社相談し金額差
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
工事事例もあり金額も安価でした。
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
補修工事ですがよかったです。
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
知り合いが居れば相談させて下さい。