千葉の『街の屋根やさん』は千葉 市原 袖ヶ浦 木更津 君津を中心に 千葉県全域で屋根工事や屋根リフォーム、軽微な屋根の修理、屋根の塗り替え(屋根塗装)、古くなった屋根の葺き替え工事(屋根葺き替え)をおこなっています。
街の屋根やさん千葉

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください

電話 お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メール メールでのお問い合わせ
24時間受付
ホーム 施工事例一覧 会社概要 施工の流れ 屋根工事の種類 屋根の豆知識 屋根お役立ち情報 本日の現場ブログ お客様の声 お問い合わせ
お客様の声
施工事例
現場ブログ
専門家が教える屋根の基礎知識
専門家が教える
屋根の基礎知識
街の屋根やサンの施工実績
街の屋根やさん
施工実績
 下に挙げたものは、1999年5月~2025年3月までに街の屋根やさんが直接施工した件数と地域です。小規模な屋根修理から大規模な屋根の葺き替え、一般のお住まいだけでなく大きな工場等の建築物の屋根にも幅広く対応しております。
最近の屋根工事事例やお客様の声は右側の各種メニューからご覧ください。

東葛飾エリア
市川市・・561
松戸市・・402
習志野市・・224
流山市・・147
鎌ヶ谷市・・190
船橋市・・648
野田市・・158
柏市・・283
我孫子市・・132
浦安市・・245


北総エリア
銚子市・・88
佐倉市・・225
四街道市・・193
印西市・・147
富里市・・219
香取市・・136
成田市・・309
旭市・・200
八街市・・418
白井市・・205
匝瑳市・・122
印旛郡酒々井町・・101
印旛郡印旛村・・13
印旛郡本埜町・・14
印旛郡栄町・・43
香取郡神崎町・・27
香取郡多古町・・36
香取郡東庄町・・18

千葉エリア
千葉市中央区・・348
千葉市稲毛区・・267
千葉市緑区・・281
千葉市花見川区・・277
千葉市若葉区・・256
千葉市美浜区・・157
八千代市・・263
市原市・・929

九十九里エリア
茂原市・・210
勝浦市・・57
いすみ市・・126
東金市・・197
山武市・・119
大網白里市・・58
山武郡九十九里町・・78
山武郡芝山町・・30
山武郡横芝光町・・52
長生郡一宮町・・55
長生郡睦沢町・・17
長生郡長生村・・48
長生郡白子町・・62
長生郡長柄町・・24
長生郡長南町・・17
夷隅郡大多喜町・・24
夷隅郡御宿町・・34

南房総エリア
袖ケ浦市・・345
木更津市・・846
君津市・・431
富津市・・190
南房総市・・92
安房郡鋸南町・・48
館山市・・83
鴨川市・・44

夏限定!屋根塗装・外壁塗装工事費10%OFFキャンペーンを実施中!

夏限定!屋根塗装・外壁塗装工事費10%OFFキャンペーンを実施中!

千葉の屋根工事ブログ

夏の朝を涼しく彩る植物といったら朝顔です。ご存知のように朝顔は蔓を撒き付けて成長していきます。フェンスなどに撒きつかれてしまったという方もおられるのではないでしょうか。お庭で植物を育てるような方でしたら、「せっかくだから花が散って枯れてから蔓をとろう」と思う方がほとんどでしょう。しかし、その考え方、危険です。 ...続きを読む
夏の風物詩の一つとして挙げられるものに「夕立」があります。一般的に夏の午後から夕方にかけて降るにわか雨や雷雨のことを指すのですが、最近はそんな風情のある言葉では言い表せない豪雨にかわっています。いわゆるゲリラ豪雨ですね。急に空が暗くなり、風が吹いて雷、その後に大雨といった日が続くと土砂災害など不安になると思います。建物にとっても過酷な環境で、こういう時に雨漏りがしたというお問い合せ ...続きを読む
本日、8月1日は夏の省エネルギー総点検の日だそうです。8月、特に下旬は電力需要がピークを向かえ、不足傾向になります。2011年の夏に行われた輪番停電の記憶はまだ風化していないはずです。この機会に我が家の電力消費状況を見直してみてはいかがでしょうか。 エアコンの使用は控えめにしたいもの ...続きを読む
千葉市緑区にお住まいのS様邸。強風で外れかけた棟板金の交換工事に伺いました。棟板金(むねばんきん)ってなんでしょう?屋根の面と面は山になった重なり部分と谷になった重なり部分があります。山になった重なり部分を棟(むね)といい、そこを覆っている部材を棟板金というのです。ちなみに谷になった部分は谷板金(たにばんきん)といいます。今回はその棟板金が風で外れかかってしまったので交換工事をご依 ...続きを読む
現在でも度々、問題となっているアスベスト。2006年に規制が強化されて、「重量に対し、0.1%を超える石綿含有製品」は製造はおろか、流通も譲渡も禁止になっております。そのアスベストですが、お住まいにおいて使われていることが多いのがスレート(コロニアル・カラーベスト)といった屋根材です。1999年にどの屋根材メーカーも「アスベスト含有のものは販売しない」となりましたが、流通の関係でそ ...続きを読む
木更津市にアパートをご所有のNさま。昨年、ご自宅の塗装工事と一緒にアパートの塗装工事もご契約を頂きました。工事の際に北側の壁に異変を確認し、シロアリの駆除と柱の補強(傷んだ柱の横に抱き合わせて設置)を行いました。シロアリの被害はなくなった代わりにクロアリが出ているとのことで調査をしました。クロアリがいるということは仮にシロアリがいても餌として捕食されてしまうので居ないと思うので ...続きを読む
小学校、中学校、高等学校は現在、夏休み。お子様と一緒に楽しく毎日を過ごされている方もいると思います。夏休みと言えば、お子様に課されているノルマがあります。教育機関からの宿題です。その中でも厄介なのが自由研究です。自由と言われると逆に何を対象にしたものかと困ってしまう方も多いでしょう。街の屋根やさんは皆様のお住まいのお困りごとを解決することが仕事です。今回はお住まいの中で起こっている ...続きを読む
君津市のM様より軒天補修のための調査依頼をご依頼いただきました。軒天(のきてん)。屋根と外壁で屋根部分の出っ張った部分の裏側です。この部分の劣化、たまに見かけることもあると思います。昔はベニヤ板を使った家が主流でした。最近は不燃の材料(ケイカル板等)を使うことが多くなっています。先日富津市で行った工事の様子で軒天工事をご説明します。 ...続きを読む
富津市大堀のY様邸、屋根の調査・外壁の調査も隈なく行いました。そこで気にになったのが外構フェンスの外れでした。今回はフェンスの外れに関しては何も言われていなかったのですがちょっと確認してみました。もともとの作りがそれほど頑丈にできているタイプではなかったようです。 建物の2面を囲んでいました。 ...続きを読む
そろそろ関東も梅雨が明けそうです。本格的な暑さがやってきます。その時に気をつけたいのが熱中症です。熱中症というと野外、炎天下で起こると考えがちですが、実は室内でも起こりえます。熱中症は夏バテくらいに考えられがちですが、実は重度になると生命の危険にも及び恐ろしい病気です。 熱中症で休む男性 ...続きを読む
悪徳リフォーム業者にとって屋根は本当によい商材です。ほとんどの場合、見えづらいからお住まいの方も現状を把握してないからです。現状が分からない状態で「瓦が落ちそうです」、「棟板金が浮いてます」なんてことを言われたら、誰でも不安になってしまいます。その不安をついてくるのが、彼らなのです。 見上げたところで細 ...続きを読む
富津市大堀にお住まいのY様邸に屋根の調査に伺いました。隣家のW様のご紹介で建物の調査、その中で今回は屋根の状況をご説明します。実は暑さ対策にいくつかの方法があります。塗装工事をご検討とのことでしたので建物全体を調査しましたが今回は屋根のご報告です。そう、遮熱塗料と換気棟が効果的です。屋根はコロニアル屋根、平屋ですが大きな建物です。まずは屋根の全景を見て色の違いを感じてください。 ...続きを読む
夏の季節のお困りごとといえば、虫ではないでしょうか。夜になると光に羽根アリは集まってきますし、蚊も室内へと侵入してきます。エアコンをかけて密室にしてしまうという方法もありますが、体に負担がかかりそうです。夜風が涼しそうな時は窓を開けて自然風にあたりたいですよね。 開け放たれた窓 ...続きを読む
市原市にお住まいの方より屋根リフォームをご検討中なので調査をして欲しいとご依頼を頂きました。屋根は一般的なコロニアル屋根でしたが不思議なことに棟部分(屋根の面と面の間の頂点部分)は瓦で出来ていました。造作を気に入られてお作りになったのでしょうか?デザイン以外にメリットとしてはあまり無いと思います。 コロ ...続きを読む
鴨川市江見、綺麗な海が眼下に広がる素敵なところです。夏真っ盛りは渋滞も予想され、大変なこともあるのでしょうが。さて、鴨川市のY様邸に調査に伺いました。屋根・外壁塗装工事をするために屋根の調査(もちろん外壁も調査しました)でした。いや、本当に海のそばで屋根からみえるんです。 simple 建物は築20年以上が経過している2階建ての建物です。 ...続きを読む
木更津市にロジ(倉庫)を持つT社様。色々と工事でお世話になっています。今回は先日の強風・豪雨の際に軒天が剥がれてしまったとの事で調査のご依頼を頂きました。強風・豪雨でしたので自然災害による被害ということは言えるのですが、本当の原因は何か?原因の素を手繰らないと根本的な解決にはなりません。まずは被害箇所を確認します。 ...続きを読む
千葉市中央区にお住まいの方からお電話で屋根の調査依頼を頂きました。「屋根のてっぺんのところが剥がれてるようだ」というお問い合わせでした。お客様は屋根の専門家ではないのでいろいろな表現で症状を教えて頂きます。それをヒアリングして症状を予測し、緊急性を考えながらお伺いの日時を決めていきます。「屋根のてっぺん」「剥がれる」から恐らく棟板金に何らかの被害が出ていると推測しました。棟板金の被 ...続きを読む
普通に暮らしているとあまり屋根のことは気にしませんよね。突然の雨が降りがちなこの季節、雨に襲われた時、屋根の下に隠れることができるとホッとします。多くの方が屋根は雨を凌ぐことが主目的と思われていると思いますが、実は違います。その他にも様々な性能が求められているのです。 耐風性能台風などは強雨と強風がセッ ...続きを読む
君津市のお客様の工事の状況です。屋根リフォームや雨樋の漏れが気になってお電話をいただき、その後に工事可能かということでのフェンス工事をご依頼いただくことはあるのですが今回はフェンス工事を先に御用命いただいてお伺いいたしました。街の屋根やさん、その名のとおり、屋根工事が主体ですが職人はたくさん抱えていますのでいろいろな工事に対応しています。フェンスの取付工事の中で皆さん、あまり見かけ ...続きを読む
新築で建てたお住まいも、10年20年と年数が経っていくことでリフォームが必要になります。多くの屋根には傾斜があり、その緩急により施工時の足場設置や工事工程が変わるケースがあります。屋根のメンテナンスをしていく上で対象となる建物の傾斜を把握しておくことが大事ですので、このページでは傾斜と屋根工事の関係について紹介いたします。 目次【表示】 目次【非表示】 ...続きを読む
本日13時頃、千葉県東方沖を震源地とした地震がありました。弊社の周りは幸いにも震度3で被害がなくてほっとしています。さて、皆様は建物の耐震性能を表す「耐震等級」をご存知でしょうか。耐震等級を満たしていないと建物は建築できないのです。 熊本大地震で通行止めとなった道路 ...続きを読む
成田市にお住まいのN様邸、屋根リフォームのご相談を受けてお伺いしました。もちろん屋根の調査はしっかりと行いましたが、そこで気になったのが雨樋の歪みでした。実はこの状況、自然災害によるものだと診断しました。そして、自然災害の場合、ご加入の火災保険が使える可能性があることも合わせてご説明をさせて頂きました。 ...続きを読む
この連休、電車でお出かけという方も多いでしょう。電車に乗り込むために設けられているプラットフォームですが、よく見ると利用するお客様のために様々な工夫がされていることが分かります。特に考えられているのが屋根です。最初に考え、設計した人はかなり頭が良い人だったのでしょう。 プラットホーム近辺に柱がない ...続きを読む
千葉市緑区のS様邸、洗浄工事も終わり、屋根塗装工事の本番、下塗り工事に移行していきます。実はこれは一昨日の工事です。昨日今日は雨で施工はお休みでした。天気に左右される仕事ですが、天気予報とにらめっこしながら工事の段取りをするので結構大変なんです。足場が長く架かっているのはお客様のストレスにもなりやすいですし。かと言って慌てて工事をする訳にはいかず、塗装の間の乾燥時間もきちんと守って ...続きを読む
千葉市緑区のS様、屋根のてっぺんにある棟板金が剥がれているとご近所の方にご指摘をいただき、急遽お伺いし、補修工事のお申し込みを頂きました。足場を組む工事なのでやろうと思っていた屋根塗装工事も一緒にご契約を頂きました。屋根塗装工事は最初に高圧洗浄からスタートです。高圧洗浄は飛沫が近隣に飛ぶため、注意して施工をする必要があります。また、コケなどをしっかり落とさないと塗装をしてもすぐに劣 ...続きを読む
今年の梅雨は関東では雨が少なく、水不足が心配されています。しかし、それでも湿気が多く不快な日はあるわけで、うんざりしてしまうこともあります。お住まいにとっても湿気は大敵です。湿気が多いと結露も起こりやすくなります。結露はカビや雑菌の繁殖だけでなく、お住まいにダメージを与える要因の一つです。慢性的な結露は床や壁の腐食に繋がりますし、小屋裏の結露は柱や梁を腐らせることになりかねません。 ...続きを読む
ある日、いきなり訪問してきてお住まいの屋根の不具合を訴える飛び込み業者(訪問販売業者)。ほとんどが「このままだと雨漏りして大変なことになりますよ」と口にします。屋根の不具合は最終的に雨漏りに繋がるので間違ってはいないのですが、屋根にのぼってしっかりと点検したわけではないのにどうしてそんなことが言えるのでしょうか。そんな適当なことをいう業者に狙われやすいのが瓦屋根です。なぜ、瓦屋根は ...続きを読む
千葉市花見川区のF様より屋根の点検と塗装工事のお見積もりのご依頼を頂きました。実はF様は過去に当社で工事を行っていただいたK様のご紹介です。屋根塗装工事をしようとお考えになっていたそうですが、ただ塗るだけの塗装業者よりも屋根に精通した業者の方が良いのではとお考えになりお探しになっていたそうです。F様のご判断はとても正しいと思います。屋根の状態を見ないと、実際に塗るだけの工事で良いの ...続きを読む
普段、あまり気にすることはありませんが、屋根というのは街の景観に多いに影響します。特別な条例でもない限り、皆様がお住まいの地域の屋根はスレートだったり、瓦だったり、金属だったりとバラバラではないでしょうか。同じ色調の、同じ屋根材が使われていると街の景観に統一感が生まれてとても美しい街並みになります。 フ ...続きを読む
千葉市緑区にお住まいのS様。棟板金の剥がれにお向かいの方が気づき教えてくれたのが夕方になってから。春先から屋根の音に異変があったようなのは気づいていたそうですが屋根の上を見ることもなく剥がれかけていることは気がつかなかったそうです。お電話を頂いたのが夕方6時を回っていましたので翌日の予定を調整して翌朝お伺いしようとお話をしたのですがお客様はとにかく見て欲しいとのことでしたので、とり ...続きを読む
市原市にお住まいのO様。屋根リフォームのご相談でご連絡を頂きました。O様の屋根は瓦屋根、築25年くらいということは事前にお伺いしました。そして今回、屋根リフォームのための調査をご依頼いただいたきっかけは...飛び込み業者さんでした。最近多いんですよね、この手の業者から言われて不安になってってお客様。「屋根がずれて危ないですよ」こんなひとこと言われたら、誰だってドキっとしてしまい ...続きを読む
地球温暖化の影響からか近年では凄まじい降雨が発生することがあります。ゲリラ豪雨と呼ばれる降雨です。ゲリラ豪雨という言葉自体はマスコミがつけたもので、気象学的に明確な定義付けはありません。一応、突発的、局地的に発生し、予想するのが難しい集中豪雨をゲリラ豪雨というそうです。1980年代までは1時間に80ミリを超えるような雨はほとんど降りませんでしたが、90年代になると100ミリを越える ...続きを読む
木更津市のN様ご所有のアパートにお伺いいたしました。このアパートは以前塗装工事をご依頼いただいた建物です。アパートの外壁の一部が腐食してサイディングと内部の柱を交換しましたが、今回はその横の部分のサイディング付近にアリがたくさん発生したということでした。すぐに調査に伺い、お客様と相談をして外壁の一部をカットして内部調査をさせていただくことにしました。 ...続きを読む
本サイトでもお伝えしているようにお住まいの構造が同じなら、屋根は軽い方が地震に有利です。大きな地震の後は瓦屋根のお住まいのお客様から「軽い屋根に葺き替えたい」というご相談が多く寄せられます。屋根葺き替えというと屋根リフォームの中でも大掛かりなものですから、結構な費用がかかります。「瓦に愛着があるから、葺き替えないで地震に強い家にしたい」と思っている人も多いでしょう。そこで今回はご自 ...続きを読む
袖ヶ浦市のM様邸。屋根の飛び込み業者に屋根材が危険と脅され不安になってご連絡を頂きました。実はM様の近くで工事をしていた際に弊社の噂を聞いていただいていたそうでそこでご相談を頂きました。飛び込み業者いわく、「屋根の漆喰が剥がれていてこのままだと危険なので屋根材を交換したほうが良い」というものだったそうです。実際にその業者は屋根に登るわけでもなく、突然来て屋根診断の資格があるなどと言 ...続きを読む

点検・お見積り・ご相談無料!

街の屋根やさん千葉

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください!

電話 お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メール メールでのお問い合わせ
24時間受付中!

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!
お気軽にお問い合わせください!

ご不明点やご相談など屋根のことなら何でもお問い合わせください

お電話でのお問い合わせは

メールでのお問い合わせは

その業者、違法かも!?違法業者を避けるために知っておきたい足場の法改正
2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
住まいの外壁リフォーム無料相談受付中!屋根材外壁材のショールームはこちら
屋根工事が初めての方へ
街の屋根やさんの10のお約束
オンライン見積もり
雨漏りでお困りの方、お任せください
散水試験で雨漏りの原因を徹底追及
被害に遭う前に台風対策
屋根を軽くして地震に強い屋根に
屋根工事の料金プラン
リフォームローン
火災保険を屋根工事に適用できます
知って得する屋根工事の基礎知識
知って得する
屋根工事の基礎知識
屋根塗装・外壁塗装の塗料について
対応エリア
対応エリア一覧
株式会社シェアテック
ご連絡先はこちら
ご連絡先はこちら
株式会社シェアテック

千葉県木更津市文京5-11-16
ST×BASE
TEL:0438-38-3373
FAX:0438-38-3310
E-mail:info@sharetech.co.jp
ショールーム:木更津支店はこちら

株式会社シェアテック
建設業許可:千葉県知事許可(般-29) 第 48193 号
〒292-0804 千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE
TEL:0120-989-936 FAX:0438-38-3310
E-mail:info@sharetech.co.jp
ショールーム:木更津支店はこちら
千葉県・市原市・袖ケ浦市・木更津市・君津市を中心に千葉県全エリア対応中です。
(その他の地域の方もご相談ください)
屋根リフォーム / 屋根工事 / 屋根修理 / 屋根塗装 / 屋根葺き替え / 漆喰(しっくい)工事 / 雨樋(あまどい)工事 / 雨漏り修理 / 雨漏り工事 / 防水工事