倉庫屋根補修工事、スレート屋根、いすみ市
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日
2012年9月12日
【地 域】 千葉県いすみ市
【工 事 名】 D社 屋根 災害復旧工事
【工事内容】 倉庫 スレート棟交換工事 社屋 棟板金交換工事
【工 期】 2日
いすみ市の電気工事会社のD社様の倉庫が先日の突風で屋根が飛んだとご連絡がありました。
急いで現地調査に伺うと大波スレート屋根の棟部分が飛んでいました。
下地が木材で作ってありますのでそのまま放置すると木材が腐食してしまいます。
お見積りをし、工事のご契約をいただきました。
今回は突風の被害で火災保険適用の範囲でしたので保険会社さんに連絡をし、工事金額の
全額を保険でまかなえました。
【スレート 棟工事】
古い棟板を撤去し、バックアップ材で面戸を作り水が回らないようにしたあと設置していきます。
専用金具で固定しますが1枚1枚コーキングで補強も入れます。
【棟板金 設置】
社屋の屋根の棟板金も数回、補修の跡がありましたが今回は全て交換いたします。
社屋の屋根はそろそろ塗替えの時期ですので今後、ご提案させていただきます。
建物のことで気になる方は是非私たち『街の屋根やさん』にご連絡ください。

関連動画をチェック!
【新シリーズ:施工事例を紹介!】雹(ひょう)の被害を受けたスレート屋根をスーパーガルテクトで屋根カバー工事!【施工事例を紹介!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

スレート屋根工事 棟板金交換に関連する新着ブログ

カラーベスト屋根はコロニアル屋根と同じ?特徴やメンテナンス費用を解説!

波型スレート屋根の特性とメンテナンス:アスベスト問題について

コロニアル屋根の葺き替え費用を徹底解説!相場・必要性・おすすめ屋根材を一挙に確認!

「屋根が浮いている」と言われたら注意!点検商法の危険性やよくある浮きの症例と対処方法
スレート屋根工事 棟板金交換に関連する新着施工事例
スレート屋根工事 棟板金交換を行ったお客様の声一覧
松戸市西馬橋のお客様よりお問い合わせをいただきました!棟板金交換工事等をご提案
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
悪徳業者に屋根に乗られたと思ったから
Q3.弊社をどのように探しましたか?
Web
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
問い合わせた
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
Webの内容
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
親切で良かったです