
千葉市若葉区桜木で破損したコロニアル屋根を補修、屋根と付帯部の塗り替えとシーリング増し打ちを行いました
工事のきっかけを伺いました!

担当:白石
平成元年に建てられたというお家で、前回はメンテナンスは約10年前に屋根塗装と外壁塗装を行ったそうです。今回はコロニアル屋根の一部が破損したそうで私達にご相談くださいました。点検の結果、屋根はその一部破損の補修はもちろんのこと、塗装が必要な状態で、外壁のシーリングも傷んでいたので屋根塗装と外壁のシーリング補修、付帯部の塗り替え工事を致しました。
平成元年に建てられたというお家で、前回はメンテナンスは約10年前に屋根塗装と外壁塗装を行ったそうです。今回はコロニアル屋根の一部が破損したそうで私達にご相談くださいました。点検の結果、屋根はその一部破損の補修はもちろんのこと、塗装が必要な状態で、外壁のシーリングも傷んでいたので屋根塗装と外壁のシーリング補修、付帯部の塗り替え工事を致しました。

担当:白石
- 施工内容
- 屋根塗装、部分塗装、その他塗装
- 築年数
- 29年
- 施工期間
- 11日
- 使用材料
- ファインシリコンベスト
- 保証
- 屋根塗装10年 付帯部塗装3年
- ハウスメーカー
- ハウスメーカー不明
beforeafter headlinesbyline
点検の様子
columns simple
×
関連動画をチェック!
屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
コロニアル屋根の特徴やメンテナンスの注意点|「塗装リフォームは必要ない」は本当?
コロニアルは、日本の住宅において非常に広く使用されている屋根材です!
その為、対応できる施工業者が多い事もコロニアルの魅力ではあるのですが、「製造時期によっては問題を抱えている製品がある」という特徴も目立つ屋根材です。
業者選びの失敗は、無駄なメンテナンスをしてしまうリスクとなり…続きを読む
屋根工事と雨漏り補修に必要なシーリングやコーキングの種類と使用法
一般的な戸建て住宅だけでなく、ビルなどの建物においてもさまざまな箇所に使われているのがコーキング剤やシーリング材と呼ばれる充填剤です。容器に入っている時は半固体状の粘弾性を持ち、乾燥して固まるとゴムのような弾性を持つ物質になります。主に建築資材と資材の隙間に充填され、それらの接触による破損を防ぐ…続きを読む
街の屋根やさん千葉中央支店
電話 0120-989-936
株式会社シェアテック
〒261-0023
千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCB棟3階

街の屋根やさん本社
電話 0120-989-936
株式会社シェアテック
〒292-0804
千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE 1F
店舗詳細はこちら

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。
屋根塗装 部分塗装 その他塗装に関連する新着ブログ
屋根の塗装は、住まいを風雨や紫外線から守る大切なメンテナンスです。
しかし、屋根塗装はいつでもできるわけではなく、天候や気温などの条件によって仕上がりや作業効率に大きく影響します。
では、屋根塗装
...続きを読む
屋根に苔が生える原因とは?
屋根の表面に緑色の苔や黒ずみが見られることはありませんか?
苔は湿気と日陰を好む植物で、特に北側の屋根や樹木の多い住宅周辺で繁殖しやすくなります。
さらに、スレー
...続きを読む
屋根塗装は、建物の美観を保つだけでなく、雨風や紫外線から屋根材を守る大切な役割を果たしています。
しかし、せっかく塗装しても、早期に塗膜が剥がれてしまうトラブルが後を絶ちません。
この記事
...続きを読む
屋根塗装は建物の美観を保つだけでなく、雨風や紫外線から住まいを守る重要な工事です。
その中でも「どの塗料を使うか」は、耐久性やコストに大きく影響します。
ここでは、代表的な塗料の種類と、そ
...続きを読む
屋根塗装 部分塗装 その他塗装に関連する新着施工事例
屋根塗装 部分塗装 その他塗装を行ったお客様の声一覧
松戸市西馬橋のお客様よりお問い合わせをいただきました!棟板金交換工事等をご提案
工事前アンケート

Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
悪徳業者に屋根に乗られたと思ったから
Q3.弊社をどのように探しましたか?
Web
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
問い合わせた
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
Webの内容
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
親切で良かったです


点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください!
お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メールでのお問い合わせ
24時間受付中!
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!
お気軽にお問い合わせください!

お電話でのお問い合わせは

メールでのお問い合わせは
