鎌ケ谷市富岡のお客様邸へ化粧スレート屋根の現地調査に伺いました
更新日 : 2021年07月08日
更新日 : 2021年07月08日
鎌ケ谷市富岡のお客様より、「屋根が浮いてきているため一度見てもらいたい」とのお問い合わせをいただきました。お客様邸へ伺い、実際の屋根の状態を確認させていただきました。お客様邸の屋根は化粧スレート屋根でした。化粧スレート屋根は、現在最も普及率が高い屋根材となっています。
屋根には苔が発生していました
お客様邸の屋根の状態を確認させていただくと、屋根の一部に苔が発生していました。苔の胞子は空気中に飛んでおり、屋根に付着し水分を吸収することで繁殖していきます。屋根が劣化し防水性能が低下してしまうと、雨が降った際に水を吸収しやすくなります。そのため、屋根の防水性能の低下は苔が発生する原因へと繋がっていくのです。また、苔は日当たりが悪い部分に発生しやすくなります。苔の発生など、劣化を防ぐためにも、化粧スレート屋根は定期的に屋根塗装などのメンテナンスを行ない防水性能を回復、維持することが大切になってくるのです。
部分葺き替えと差し棟交換をご提案
他にも、屋根材に一部ひび割れが発生してしまっていることも見受けられました。化粧スレート屋根は、強風のときに飛んで来た物が当たるなどで割れてしまうことがあります。一部破損したスレートは、屋根から抜け落ちやすくなり、抜け落ちてしまうと下地に雨が当たるようになってしまいます。下地に雨が当たってしまうと、雨漏りの原因にも繋がる場合もあります。
今回、お客様へ化粧スレート屋根の部分葺き替えと差し棟交換をご提案させていただきました。お住まいの中でも屋根は、何か不具合が発生すると雨漏りの原因にも繋がる場合もあるため、専門の業者に定期的に点検を依頼すると良いでしょう。私達、街の屋根やさんでは、無料で点検も行なっております。また、新型コロナウイルス対策のためスタッフ全員マスクの着用や手指の消毒など徹底しておりますので、安心しておまかせください。

関連動画をチェック!
【新シリーズ:施工事例を紹介!】雹(ひょう)の被害を受けたスレート屋根をスーパーガルテクトで屋根カバー工事!【施工事例を紹介!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさん千葉中央支店
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒261-0023
- 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCB棟3階
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

スレート屋根工事に関連する新着ブログ

カラーベスト屋根はコロニアル屋根と同じ?特徴やメンテナンス費用を解説!

波型スレート屋根の特性とメンテナンス:アスベスト問題について

コロニアル屋根の葺き替え費用を徹底解説!相場・必要性・おすすめ屋根材を一挙に確認!
