屋根塗装メンテナンスでスレート屋根を長持ちさせよう!
更新日 : 2024年01月24日
更新日 : 2024年01月24日
日本の住宅で最も普及しているスレート屋根は、定期的なメンテナンスを行わないとスレートの傷みが早くなってしまいます。
傷んだスレートは、反りやひび割れが起こるようになり、脆くなっていきます。
さらに、反りでできた隙間やひび割れの隙間から想定されているよりも多くの雨水が侵入するため、防水紙や野地板といった屋根下地の劣化にもつながります。
特に、防水紙が傷んでしまうと雨漏りの原因となりやすいため、注意が必要です!
そこで今回は、スレート屋根を長く維持するために必要な塗装メンテナンスについて紹介します(^_^)/
屋根の塗装メンテナンス
屋根塗装は、屋根の基本的なメンテナンスの一つで、スレートだけでなく、金属屋根やセメント瓦の屋根にも必要なメンテナンスです。
塗装によってスレートの表面に塗膜を形成し、風雨や紫外線の影響からスレートを保護してくれます。
付加機能のある塗料
屋根用の塗料は様々なメーカーから数多くの製品が販売されていますが、中には付加機能が付いた塗料もあります。
・太陽の熱を反射して室内温度の上昇を防ぐ「遮熱塗料」
・外気の熱が室内に伝わりにくくなる「断熱塗料」
・スレートに繁殖しやすい苔や藻の繁殖を抑える「防藻塗料」
など
こういった塗料を選択することによって、自身が望む機能を屋根に付加することもできるのです(^_^)/
屋根塗装が必要な合図
屋根塗装は10年程を目安に行うと良いとされています(^_^)/
しかし、実際には立地や周辺環境によって住まいごとに塗替えのタイミングは変わってきます。
そこで、屋根の状態を見て塗り替えが必要かどうかを判断する必要が出てきます。
以下のような症状が現れたら、一度塗装業者に点検してもらうことをおすすめします。
・色あせ
色あせは、紫外線の影響によって塗膜が劣化しているサインです。
経年劣化の中では最も初期に表れる症状なので、すぐに対処する必要はないケースが多いですが、色褪せに気付いたらメンテナンスを検討し始めましょう。
・苔や藻の繁殖
スレートに苔や藻が繁殖しているのも塗膜が劣化しているサインです。
塗膜が劣化して屋根の撥水性が無くなると雨水が屋根に長く滞留するので、その水分を養分として苔や藻が繁殖するのです。
・スレートのひび割れ、欠け
飛来物の衝突が原因であることもありますが、多くの場合は経年劣化が原因です。
軽微なひび割れであれば、塗装で補修できるので被害が大きくなる前に対処しましょう!
塗装では直らない不具合
スレートには塗装メンテナンスが必要ですが、全ての不具合が屋根塗装で解消できるわけではありません。
特に、被害が雨漏りの場合には注意が必要です。
雨漏りは屋根塗装では絶対に解消できません。
雨漏りを屋根塗装で直せると言って工事を契約する悪質な塗装業者もいるので、業者選びは慎重に行いましょう!
まとめ
・スレートを長く維持するには塗装メンテナンスが必要です。
・塗膜の劣化は屋根材や屋根下地の劣化を招きます。
・屋根塗料には様々な付加機能を持った塗料があります。
・色あせ、苔や藻の繁殖、ひび割れなどは塗り替えが必要になっているサインです。
・雨漏りは屋根塗装では直りません。

関連動画をチェック!
屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

屋根塗装に関連する新着ブログ

屋根塗装で実現する汚れにくくいつまでも美しい屋根!防汚機能付き塗料とは?

屋根の高圧洗浄とは?効果や注意点、向かない屋根材まで徹底解説


屋根と外壁の同時塗装が賢い理由|コスト・美観・耐久性を最大化!
屋根塗装に関連する新着施工事例
屋根塗装を行ったお客様の声一覧
松戸市西馬橋のお客様よりお問い合わせをいただきました!棟板金交換工事等をご提案
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
悪徳業者に屋根に乗られたと思ったから
Q3.弊社をどのように探しましたか?
Web
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
問い合わせた
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
Webの内容
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
親切で良かったです