ユニモモールやジャスコなどのリフォーム社を訪ねましたが、屋根専門ではないため、ことわられました。スマホやPCで検索して見つけました。
すぐメールしました。
事業内容が確かそうだから決めました。
担当:神子
担当:神子
今回のお客様はモルタル外壁の二階建てで、今年で築31年になるお住まいです。屋根は化粧スレートを使用しておりました。化粧スレートは他の屋根材と較べても比較的安価なため、イニシャルコストはリーズナブルですが、セメント素材の為表面塗膜が劣化すると吸水し始め屋根材が劣化してしまいます。
こちらのお住まいでは今まで雨漏り等の不具合が起きなかったため屋根、外壁とも大きなメンテナンスを行ってこなかったようです。しかし経年にあわせて屋根全体の塗膜が劣化してしまい、全体的にカビや苔で覆われた状態になっています。
屋根上に上がってみますと屋根の一部、ケラバ部分のスレートが剥がれ落ち、野地板が露出してしまっている状態でした。その野地板も一部が破損し、大きく穴が開いている状態です。ブルーシートで覆って応急処置を施した状態ですが、ブルーシートが捲れれば今にも雨漏りが起きてしまう為早急に補修が必要な状態です。
屋根頂部を保護している棟板金も塗膜が劣化し色あせが起こっている他、錆がみられました。棟板金には耐久性に優れたガルバリウム鋼板や銅板が使用されることが多いのですが、長期にわたって雨水に晒されると表面が劣化し錆が発生してしまいます。軽微な錆であれば塗装でカバーすることもできますが、錆が進行していると塗料の密着性が悪くなるため、交換等での補修がオススメです。
外壁を確認してみましょう。外壁はモルタル外壁で、築30年以上たちますとあちらこちらに大きなクラックが確認できます。どのクラックも放置できないサイズのものですが、ファサードにある柱の付け根に入っているクラックはかなり危険な状態といえます。クラックが二方向に伸び、柱自体がグラついている状態で今にも倒れそうな状態でした。
緊急性の高い屋根材の剥がれはもちろんですが、今回は他のスレート屋根部分も台風被害での傷みが激しく、変形して反りかえっていたり剥離している状態でした。スレート表面の傷みも激しく再塗装が厳しい状態と判断いたしました。化粧スレートのメンテナンスとしては屋根塗装・屋根カバー工法・葺き替え工事ですが、状態に合わせてのご提案が非常に重要です。
H様邸は急勾配屋根の為、同じ建坪のお住まいの緩勾配屋根よりも屋根面積が大きくなり費用も余計にかかります。そのため今回は既存屋根材を撤去せず新規屋根材を被せる屋根カバー工法をご提案いたしました。
また同じく緊急性の高い補修箇所としてファサードの柱の補修工事もご提案いたしました。特に玄関周りの外壁は美観はもちろん安全性も確保しなければなりませんので、この機会にしっかり補修しておきましょう。
品目 | 数量 | 単位 | 単価 | 金額 | 備考 |
仮設足場工事 | |||||
仮設足場 | 264.0 | ㎡ | 950 | 250,800 | |
屋根足場 | 110.0 | ㎡ | 1,100 | 121,000 | 急勾配の為 |
メッシュシート | 1 | 式 | 40,000 | 飛散防止の為 | |
屋根カバー工事 | |||||
新規屋根材 | 110.0 | ㎡ | 7,800 | 858,000 | スーパーガルテクト |
粘着式ルーフィング | 110.0 | ㎡ | 2,200 | 242,000 | |
軒先唐草 | 21.0 | m | 3,500 | 73,500 | 加工有り |
ケラバ水切り | 29.0 | m | 4,000 | 116,000 | |
棟板金 | 8.0 | m | 5,000 | 40,000 | |
本谷 | 6.0 | m | 6,000 | 36,000 | |
雨押え | 3.0 | m | 4,500 | 13,500 | シーリング共 |
際谷 | 2.0 | m | 4,000 | 8,000 | シーリング共 |
資材撤去・運搬費 | 1 | 式 | 80,000 | ||
木工事 | |||||
ポーチ柱 | 1 | 本 | 7,500 | 7,500 | 75×75×3,300 |
同質出隅 | 28 | 本 | 3,500 | 98,000 | 90×90×455 |
シーリング材 | 10 | 本 | 700 | 7,000 | |
作業費 | 1 | 式 | 120,000 | ||
撤去・廃材処分費 | 1 | 式 | 40,000 | ||
headlinesbyline
simple
工事に入る前に足場を架設し、飛散防止用のメッシュシートをかけていきます。今回はかなりの急勾配屋根の為、通常のお住まいでは必要ない屋根足場も設置させていただいております。勾配が緩やかでも下地が傷んでいる場合なども屋根足場が必要になるケースがありますので、必ず点検時にチェックさせていただきます。
まずは既存の棟板金を撤去していきます。棟板金と合わせ、棟板金の下地となる心木(貫板)も一緒に撤去します。屋根カバー工事は新しい屋根を上から被せる工法なのですが、凹凸となっている棟板金部分は撤去が必要です。それ以外の化粧スレートなどは撤去せずその上から覆いかぶせるように新しい屋根を設置いたしますので、既存の屋根材の廃棄処理がなく工事費用を安く抑えることができます。また工期も大幅に短縮することができますので、雨天の心配や屋根工事期間の近隣への配慮も最小限となりストレス軽減に繋げられればと思います。
棟板金撤去後は、下葺き材とも呼ばれる防水紙を既存の屋根表面の上に丁寧に葺いていきます。屋根を葺き替える上では決して欠かせない工程ですのでズレがないよう慎重に屋根の軒側から棟に向かって設置していきます。雨漏りをするかしないかはこの下葺き材で決まるといっても過言ではありません。屋根の斜面両面を覆った後、最後に棟の部分を覆っていきます。
下葺き材の施工が終わると今度は本葺きと言って新しい屋根材、ガルバリウム鋼板を葺いていきます。今回使用するのはIG工業のスーパーガルテクト(Sシェイドモスグリーン)です。 本葺きも下葺き材と同様、軒先から棟へ、下から上へと葺いていきます。
スーパーガルテクトは錆びにくく軽量で高耐久なSGL鋼板と断熱材を一体にした金属屋根材です。従来のガルテクトから更に進化したのですが、その耐久性は従来の3倍超ともいわれています。保証範囲も以前は沿岸地域から5㎞以遠が対象でしたが、新たなスーパーガルテクトは沿岸から500m以遠と大幅に緩和されました。沿岸部はどうしても塩害による錆が気になっていたのですが、SGL鋼板だからこそ施工範囲も拡大できました。また保証期間も延びました。軽量で加工も簡単な屋根材ですが、更に狭小地でも施工が簡単になるよう一回り小さいスーパーガルテクトCも注目を浴びています。
スーパーガルテクトも十分な性能を誇っていますが、更に傷みにくい更にメンテナンスの必要性がない屋根材をご希望の方は、スーパーガルテクトフッ素もご検討ください。色はスーパーガルテクトが豊富で、ブラック・ブラウン・モスグリーン・チャコール・ブルーの計5色がありますので、外壁の色やお住まいの形状にあわせて施工していくようにしましょう。
平面の屋根材が葺き終わると雨押えなどの役物板金を設置していきます。棟や雨押えは板金をそのまま取り付けるのではなく、下地木材を取り付けそこに板金を固定するようにビスを打ち付けていきます。最も雨水に晒されやすい棟は特に側面でのビス留めを徹底します。脳天打ちと呼ばれる真上からのビス固定は、ビス穴からの漏水を起こす危険性がありますので、必ず側面での固定を心がけます。
大きなクラックが入った柱の補修工事に入ります。お客様と相談した上で既存の横に張り出した柱は撤去、そして柱を新しく設置することにいたしました。
腐食した木部を交換しその上から新たにモルタルを新設します。既存の壁に合わせて違和感のないように仕上げていきます。大工が柱を交換し左官業者がモルタル補修、塗装業者が塗装メンテナンスといったように施工業者が変わるのですが、私たち街の屋根やさんはしっかりすべてに対応できますのでご安心ください。
まずは微弾性フィラーを使用して下塗りを行っていきます。下塗りにフィラーを使用することで、微細なクラック部分は塗装で補修しながら塗装します。フィラーには下地を補修する効果があります。続いて中塗り、上塗りです。中塗りからは既存の壁に合わせた色で塗装を行っていきます。
既存の壁が褪せている分、若干差異は発生してしまいますが、色に関しては数年で馴染んでいきます。
屋根、柱とも補修が完了しました。これでしばらくは安心して暮らせる事でしょう。また今後は施工保証10年をつけさせていただいておりますので定期的に伺い屋根の状態を確認させていただきたいと思います。
headlinesbyline
simple
Q2.街の屋根やさんにご依頼いただく際にどのような点を比較・検討されましたか?
工事の内容を説明してもらい、写真等を見せてくれたのでよく分かり、スレートにアスベストが含まれることを知りました。勉強になりました。それをおおうように、アルミ製のトタンでカバーする知恵に感心しました。
Q4.数ある会社の中から、街の屋根やさんに工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
神子さんの説明が判りやすかったので信頼しました。
Q5.工事が終わってみていかがですか?忌憚のないご意見を頂戴出来ましたら幸いです。
壁も補修してもらい、屋根もモスグリーンが映えて良かった。安心です。
工事完了から1年後、定期点検にお伺いさせていただきました。スーパーガルテクトは錆びにくいですが傷がついてしまえば錆の進行が早まります。梯子をかけて傷をつけてしまっては本末転倒ですので、今回はドローンでの飛行点検を実施致しました。1年ということで工事後の様子からほとんど変化がないようで何よりです。
工事終了後はしばらくメンテナンスの必要性はありませんが、天災等予想外の事は必ず起きますので、何か不具合を感じることがございましたらお気軽にご相談ください。次回は3年点検になりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
【工事前】
屋根工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
台風でスレートが飛んでしまい、困っていました。
業者や工事会社をどのように探しましたか?
ユニモモールやジャスコなどのリフォーム社を訪ねましたが、屋根専門ではないため、ことわられました。
スマホやPCで検索してみつけました。
当社を知りすぐお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
すぐメールしました。
何が決め手となり当社にお問い合わせをされましたか?
事業内容が確かそうだから決めました。
実際に当社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
話をすると対応を適切にしてくれました。(すぐ、家に出かけてくれました)
後日、家を見に行ってくれ、具体的な話が出来ました。
【工事後】
工事を依頼する会社を決める時にどんなことで悩まれていましたか?
屋根修理専門の仕事をやってくれるだろうか悩みました
当社にご依頼いただく際にどのような点を比較・検討されましたか?
工事の内容を説明してもらい、写真等を見せてくれたのでよく分かり、スレートにアスベストが含まれることを知りました。勉強になりました。それをおおうように、アルミ製のトタンでカバーする知恵に感心しました
お見積り提出後すぐに工事をご依頼されましたか?もしご依頼されなかったとしたらどんな点が不安でしたか?
すぐ依頼しました。不安はありませんでした。
数ある会社の中から当社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
神子さんの説明が判りやすかったので信頼しました。
工事が終わってみていかがですか?忌憚のないご意見を頂戴出来ましたら幸いです。
壁も補修してもらい、屋根もモスグリーンが映えて良かった。安心です。
お客様のアンケートを詳しく見る→
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさん千葉中央支店
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。
施工内容
屋根カバー工事 その他の工事
使用材料
屋根:アイジー工業 スーパーガルテクト 戸袋:ガルバリウム鋼板
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
こけが目立つようになったから
Q3.弊社をどのように探しましたか?
web エリアで工事業者探した。
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
すぐ問い合わせした。実績や費用が不安
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
現在失業中のため、良い機会と思ったから
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
わかりやすく説明してくれた。