千葉の『街の屋根やさん』は千葉 市原 袖ヶ浦 木更津 君津を中心に 千葉県全域で屋根工事や屋根リフォーム、軽微な屋根の修理、屋根の塗り替え(屋根塗装)、古くなった屋根の葺き替え工事(屋根葺き替え)をおこなっています。
街の屋根やさん千葉

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください

電話 お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メール メールでのお問い合わせ
24時間受付
ホーム 施工事例一覧 会社概要 施工の流れ 屋根工事の種類 屋根の豆知識 屋根お役立ち情報 本日の現場ブログ お客様の声 お問い合わせ
お客様の声
施工事例
現場ブログ
専門家が教える屋根の基礎知識
専門家が教える
屋根の基礎知識
街の屋根やサンの施工実績
街の屋根やさん
施工実績
 下に挙げたものは、1999年5月~2025年3月までに街の屋根やさんが直接施工した件数と地域です。小規模な屋根修理から大規模な屋根の葺き替え、一般のお住まいだけでなく大きな工場等の建築物の屋根にも幅広く対応しております。
最近の屋根工事事例やお客様の声は右側の各種メニューからご覧ください。

東葛飾エリア
市川市・・561
松戸市・・402
習志野市・・224
流山市・・147
鎌ヶ谷市・・190
船橋市・・648
野田市・・158
柏市・・283
我孫子市・・132
浦安市・・245


北総エリア
銚子市・・88
佐倉市・・225
四街道市・・193
印西市・・147
富里市・・219
香取市・・136
成田市・・309
旭市・・200
八街市・・418
白井市・・205
匝瑳市・・122
印旛郡酒々井町・・101
印旛郡印旛村・・13
印旛郡本埜町・・14
印旛郡栄町・・43
香取郡神崎町・・27
香取郡多古町・・36
香取郡東庄町・・18

千葉エリア
千葉市中央区・・348
千葉市稲毛区・・267
千葉市緑区・・281
千葉市花見川区・・277
千葉市若葉区・・256
千葉市美浜区・・157
八千代市・・263
市原市・・929

九十九里エリア
茂原市・・210
勝浦市・・57
いすみ市・・126
東金市・・197
山武市・・119
大網白里市・・58
山武郡九十九里町・・78
山武郡芝山町・・30
山武郡横芝光町・・52
長生郡一宮町・・55
長生郡睦沢町・・17
長生郡長生村・・48
長生郡白子町・・62
長生郡長柄町・・24
長生郡長南町・・17
夷隅郡大多喜町・・24
夷隅郡御宿町・・34

南房総エリア
袖ケ浦市・・345
木更津市・・846
君津市・・431
富津市・・190
南房総市・・92
安房郡鋸南町・・48
館山市・・83
鴨川市・・44

夏限定!屋根塗装・外壁塗装工事費10%OFFキャンペーンを実施中!

夏限定!屋根塗装・外壁塗装工事費10%OFFキャンペーンを実施中!

千葉の屋根工事ブログ

袖ヶ浦市にお住まいのお客様より「天井広く雨染みが広がり始め、困っている」と、雨漏り調査のお問い合わせいただきお伺いいたしました。急な雨漏りの発生は、お住まいに対して不安になる問題です。雨漏りは、修理せずにそのままにしてしまうと被害は広がり、大切なお住まいに甚大な損傷を与えてしまいますので、原因を究明し早期雨漏り修理が必要です。 ...続きを読む
千葉市美浜区のお客様より「屋根の塗装が色褪せてきたので塗り替えた方が良いか点検してほしい」とご相談をいただき、化粧スレート屋根の調査を行いました。屋根や外壁などお家に使用されている建築資材は塗装で保護されています。外壁の塗装の剥がれなどは直接手で触って塗り替え時期のサインになるチョーキング現象などの劣化に気が付きやすいですが、屋根は高所の為なかなか直接手で触る機会はないうえに危険を ...続きを読む
市原市にお住まいのお客様より「屋根の汚れが気になるので、綺麗にしたい」と、お問い合わせいただきお伺いいたしました。屋根に汚れが発生する原因として、屋根材を保護するために施されている塗装が劣化する事で紫外線・雨水の影響を受けやすくなり、苔が発生します。苔の発生によって屋根材の傷みが進行しやすくなってしまいます。屋根材の現状に合わせて最善のメンテナンスをご提案させていただきます。 ...続きを読む
木更津市にお住まいのお客様より「室内のサッシ廻りから雨漏りが起き、クロスに雨染みが広がり剥がれ始めて困っている」と、雨漏り修理のお問い合わせいただきお伺いいたしました。クロスが剥がれてしまうほど、雨漏りが起きている状態ですので建物の構造体への傷みも心配です。雨漏りは、そのままにせず早期修理を行ずにしてしまうと、被害を広がっていってしまいますので早期修理が必要です。 ...続きを読む
千葉市美浜区のお客様より「強風で棟板金が飛んでしまった。屋根の状態が心配なので点検してほしい」とご相談をいただき、化粧スレート屋根の調査を行いました。棟は屋根材と屋根材が接合する部分で屋根の山状になっている部分を指します。棟部分は屋根材だけでは雨水の浸入を防げないので棟板金を設置し雨水の浸入を防いでいるのですが、経年の劣化により下地材の貫板や板金を止めている釘が浮いてしまったり抜け ...続きを読む
君津市にお住まいのお客様より「押入れに雨漏りが起き困っている」と、雨漏り調査のお問い合わせいただきお伺いいたしました。雨漏りは急に発生し、とても不安になる問題です。雨漏りの原因を究明し雨漏りを止める適切な工事を行い、お客様の不安を解決したいと思います。 【陸屋根造り、雨漏り調査】 ...続きを読む
観測史上初、関東甲信地方の異例の6月中の梅雨明け… 最近、聞いたニュースですがこのところ天気も悪く、梅雨明けしてませんでした声明が発表されるかも思っていたら、西日本がとんでもないことになっていました。観測史上初の降水量が各地で観測され続けているのです。街の屋根やさん千葉は16号沿いにありまして、こうしてコラムを書いていても車のタイヤが路面に溜まった雨水を跳ねていく音がひっきりなしに ...続きを読む
船橋市のお客様より「屋根がポツポツと斑点模様になってきたので塗り替えた方が良いか点検してほしい」とご相談をいただき、化粧スレート屋根の調査を行いました。屋根の上は普段から目にする場所ではありませんので定期的に確認するように心掛けてください。劣化の症状としては太陽光や紫外線、風雨などによる経年劣化が原因で苔やカビの発生、板金などの錆、化粧スレートの割れなどがありますが、いずれも塗 ...続きを読む
袖ケ浦市にお住まいのお客様より「天井の中から雨音がする」と、雨漏り調査のお問い合わせいただきお伺いいたしました。室内には、雨漏りの症状は見られないとの事ですが、雨音が聞こえるというと屋根からの雨水の浸水が考えられます。雨漏りの状況・雨漏りの原因を調査し、お客様の雨漏りによるお悩みを解決につとめます。 【金属屋根、雨漏り調査】 ...続きを読む
2018年7月4日、この1週間程度でしょうか。風の強い日が続いております。街の屋根やさん千葉店は南北に向かって走る国道16号の目の前です。道路は車が走るために設けられたものですから、遮蔽物がありません。風の通り道となっているわけで、特に風の強い地域となります。そのため、この一週間でさまざまなものが飛んできて、飛び去っていきました。 大きくて比重の軽いものは飛びやす ...続きを読む
千葉市若葉区のお客様より「屋根材の下地が見えているようなので点検してほしい」とご相談をいただき、化粧スレート屋根の調査を行いました。化粧スレートなどの建築資材の殆どは塗装で保護されており耐久性を保持しています。勿論、防水性も同様です。ですが、太陽光や紫外線、風雨などの影響によりどうしても劣化してきます。劣化してくることにより耐久性や防水性も低下し失われていくのですが早めの塗装メ ...続きを読む
市原市にお住まいのお客様より「ベランダ下に雨染みが出来、雨漏りではないか」と、雨漏り調査のお問い合わせいただきお伺いいたしました。雨染みが発生した原因が、ベランダの問題であった場合、ベランダの使用に支障をきたす原因に繋がります。原因を究明し、適切な工事が必要です。 【ベランダ雨漏り調査】 ...続きを読む
四街道市のお客様より「谷樋の劣化が気になるので交換した方が良いか点検してほしい」とご相談をいただき、瓦屋根の谷板金の調査を行いました。谷板金は谷樋とも呼ばれている部分で、屋根の谷になる構造の部分にある板金の事を指します。排水の為に樋の役割を持っています。お家には様々な板金部分がありますが谷板金もその1つです。谷になっている部分は排水機能があり雨水の流れが集中するので屋根の中でも ...続きを読む
木更津市の雨漏り調査です。天井・壁に雨漏りが起き困っていると、お客様より調査のお問い合わせいただきお伺いいたしました。雨漏りは、大切なお住まいに発生する大きな問題です。雨漏り修理を行わずそのままにしてしまうと、被害は広がり建物へ甚大な被害を与えてしまいます。雨漏りの原因の究明・原因に対しての適切な工事が、雨漏りを止めるために必要な工事です。 【雨漏り調査 ...続きを読む
千葉市稲毛区にて屋根塗装の剥がれでお困りのお客様邸の化粧スレート屋根の調査を行いました。化粧スレートは塗装で保護されていますので、塗装が剥がれてしまうと様々な不具合が発生します。剥がれてしまう原因としては太陽光や紫外線、風雨の影響によるものですが剥がれたままの状態を放置してしまうと化粧スレートの防水性や耐久性が低下します。防水性が低下すると、雨水を吸い込みやすくなり水分を含んだ ...続きを読む
まだ6月というのに暑いですね。一年で一番、雨が多い時期だというのに晴れてばっかりいます。現在、太平洋の気圧配置は梅雨明けと同様の配置となっており、このまま数日間、晴れの日が続けば気象庁から梅雨明け宣言が出されるかもしれないということです。梅雨明けが早まるのはうれしいのですが、それに伴い心配することも増えてきます。 ...続きを読む
千葉市緑区のお客様より「屋根が色褪せてきているので塗り替えた方が良いか点検してほしい。」とご相談をいただき、化粧スレート屋根の調査を行いました。一般的に塗り替えのメンテナンスは10年毎と言われていますが塗料により異なりますので、屋根の状態を定期的に確認する事が重要です。しかし、屋根の上は高所になりますので危険が伴います。ですから、お気軽に私たち街の屋根やさん千葉中央店にお問い合 ...続きを読む
「地震発生後、水に困らないように浴槽に水を溜めておこう」というのが常識でした。洗濯や掃除、トイレを流すのにも使えるからだと教わった記録があります。ところが現在では貯めておかない方がいいという説も主流になりつつあります。なぜなら、断水するような地震では下水もダメージを受けている可能性が高いからです。 ...続きを読む
君津市の建物雨漏り調査です。天井のクロスが剥がれ・雨染みが広がり始めてしまい、雨漏り修理のご相談のお問い合わせいただきお伺いいたしました。数年前に塗装を行い、その後雨漏りが発生したとの事です。塗装を行った事で雨漏りとなってしまっているのか、屋根自体に問題があるのかを、しっかりと調査を行い適切な雨漏り修理が必要です。 【建物雨漏り調査】 ...続きを読む
「強風の日に瓦がカタカタと音を立てているので点検してほしい」と千葉市花見川区のお客様よりご相談をいただき、瓦屋根の調査を行いました。瓦が音を立てているという事は周囲の瓦に干渉している可能性が高く、衝撃で割れてしまう危険性もあります。割れた瓦が更に他の瓦を割ってしまい被害が拡がってしまいますので早期対応が必要です。梯子を使い屋根に上がると棟の丸瓦を固定している釘に浮きが見られます ...続きを読む
富津市にお住まいのお客様より「軒天が剥がれてしまい、修理をしたい」と、軒天修理のご相談のお問い合わせいただきお伺いいたしました。軒天は、屋根下に設置されており剥がれてしまう原因として、屋根からの雨水の浸水よる影響が考えられます。屋根・建物全体を調査し、原因に対して適切な処置を行い軒天を張替える工事が必要です。 【軒天の剥がれ、建物調査】 ...続きを読む
船橋市のお客様より「割れている屋根材が何枚かあるので点検してほしい」とご相談をいただき、化粧スレート屋根の調査を行いました。化粧スレートには色褪せが見られ、防水性や耐久性が低下しています。美観も悪くなるのは勿論ですが、防水性も低下しているので苔やカビ、藻が発生しやすくなってしまいます。防水性が低下しているという事は、スレートが水分を含んでしまい膨脹します。膨張した状態のスレートが太 ...続きを読む
千葉市中央区のお客様より「瓦の屋根が茶色く変色している部分があるので見に来てほしい。」とご相談をいただき、セメント瓦の調査を行いました。セメント瓦はセメントと砂を主な原料としています。塗装されているのが一般的で表面を保護してあります。日本瓦より工事費用が安いのですが、経年により塗装が劣化し剥がれてくると瓦自体に雨水が浸透し変色したり割れやすくなってしまいます。お客様が気になった茶色 ...続きを読む
木更津市の雨漏り調査です。アパートの一室で雨漏りが起き困っているとオーナー様より雨漏り修理のご相談のお問い合わせいただきお伺いいたしました。雨漏りは、修理をせずそのままにしてしまうと被害は広がり建物に悪影響を与えてしまいます。原因を、しっかりと特定し適切な工事が必要です。 【アパートの雨漏り調査】 ...続きを読む
市原市にお住まいのお客様より「築20年が経過し、初めての屋根のリフォームを検討している、屋根の状態にあった工事を行いたい」と、ご相談のお問い合わせいただきお伺いいたしました。 築20年が経過しているとのことですので、屋根材の状態が心配です。屋根・外壁は、定期的に塗装などのリフォームを行う事でより良い状態を保つ事が出来ます。紫外線や雨水などの外的影響から劣化を抑制する必要がありま ...続きを読む
6月18日に発生した大阪北部地震、震度6弱という強い地震にもかかわらず、その犠牲者が1桁だったというのは過去の教訓が生かされたからでしょう。しかし、その中には地震はきっかけに過ぎず、明らかに人間のミスが招いた人災と言えるものも存在します。ブロック塀倒壊による女児の死亡事故はまさしくそのケースです。 ...続きを読む
千葉市若葉区のお客様より「1階の屋根に漆喰が落ちているので点検してほしい」とご相談をいただき、瓦屋根の調査を行いました。お客様にご案内していただき梯子を使って屋根に上がります。屋根には剥がれた漆喰が落ちているのが確認できました。2階壁際の土居熨斗の漆喰が経年により剥がれていました。漆喰は瓦と瓦を固定する接着剤の役割や、建物内部への雨水の浸入を防ぐ重要な役割になります。このまま放置し ...続きを読む
君津市にお住まいのお客様より「室内の天井に雨染みが出来、雨漏りではないか」と、雨漏り調査のお問い合わせいただきお伺いいたしました。梅雨に入り、雨漏りについてのご相談を多くいただいております。雨漏りは、原因に対して適切な工事を行わなくては、雨漏りは止まりません。不適切な施工を行ってしまうと、更に悪化してしまいますので適切な施工が必要です。 【瓦屋根、雨漏り調査】 ...続きを読む
お天気などの気象、そして地震、現在のようにこと細かく収集されることがなかったデータを分析していくと面白いことが分かります。現在ではこういった学術的なデータもほぼリアルタイムでネットで公開されていますから、一般の方も目に触れる機会が多くなってきました。地震は日本において日常的なものということはご存知だと思いますが毎日、何回も発生していることをご存知ですか。 ...続きを読む
木更津市にお住まいのお客様より「雨漏りが起きてしまい、困っている」と、雨漏り修理のお問い合わせいただきお伺いいたしました。雨漏りは、急に発生しお住まいでもっとも不安になり大きな問題です。雨漏りによる不安を早期解消します。 【雨漏り調査】 ...続きを読む
四街道市のお客様より「強風が吹くと瓦がカタカタと音を立てているので点検してほしい」とご相談をいただき、調査を行いました。早速、梯子を使い屋根に上がると降り棟と隅棟の瓦の接合部分が固定されておらず大きな隙間が空いています。漆喰やコーキング材などで固定されているのですが、経年により漆喰が剥がれ針金も切れてしまっています。隙間ができる事により、葺き土に雨水が浸透し、お家の中へ雨水が浸 ...続きを読む
市原市の雨漏り調査です。雨漏りの影響によってクロスが剥がれ始め困っていると、雨漏り調査のお問い合わせいただきお伺いいたしました。雨漏りが進行する事で、クロスの剥がれだけでなくクロスの下地や構造体などの影響が広がってしまいますので、雨漏りは早期修理が必要です。 【屋上防水の雨漏り調査】 ...続きを読む
四街道市のお客様より「屋根がオレンジ色に劣化してきたので見に来てほしい」とご相談をいただき、化粧スレート屋根の調査を行いました。築18年でメンテナンスを行っておらず塗膜が劣化している状態です。化粧スレートは表面を塗装で保護し防水性や耐久性を維持しています。屋根塗装の劣化は色褪せや苔の発生で判断でき、防水性が低下してくると化粧スレートが雨水や湿気などの水分を含んでしまい苔が発生します ...続きを読む
富津市にお住まいのお客様よりベランダの床に亀裂が出来てしまい、広がってしまう前に修理をしたい」と、ご相談のお問い合わせいただき調査にお伺いいたしました。ベランダの床には、防水施工が施されています。経年劣化によって防水層に亀裂が発生してしまい、亀裂部に雨水が浸水してまうと雨漏りへと繋がいますので早期修理が必要です。 【ベランダ防水調査】 ...続きを読む
この1週間、千葉県の東側では群発地震が続いています。有感地震も頻発しているということで、かなり心配している方もいるでしょう。この群発地震が今後の大きな地震に繋がるのかは不明ですが、NHKでは引き続き、警戒を呼びかけています。報道によると今回の地震はスロースリップが原因とされています。 スロースリッ ...続きを読む

点検・お見積り・ご相談無料!

街の屋根やさん千葉

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください!

電話 お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メール メールでのお問い合わせ
24時間受付中!

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!
お気軽にお問い合わせください!

ご不明点やご相談など屋根のことなら何でもお問い合わせください

お電話でのお問い合わせは

メールでのお問い合わせは

その業者、違法かも!?違法業者を避けるために知っておきたい足場の法改正
2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
住まいの外壁リフォーム無料相談受付中!屋根材外壁材のショールームはこちら
屋根工事が初めての方へ
街の屋根やさんの10のお約束
オンライン見積もり
雨漏りでお困りの方、お任せください
散水試験で雨漏りの原因を徹底追及
被害に遭う前に台風対策
屋根を軽くして地震に強い屋根に
屋根工事の料金プラン
リフォームローン
火災保険を屋根工事に適用できます
知って得する屋根工事の基礎知識
知って得する
屋根工事の基礎知識
屋根塗装・外壁塗装の塗料について
対応エリア
対応エリア一覧
株式会社シェアテック
ご連絡先はこちら
ご連絡先はこちら
株式会社シェアテック

千葉県木更津市文京5-11-16
ST×BASE
TEL:0438-38-3373
FAX:0438-38-3310
E-mail:info@sharetech.co.jp
ショールーム:木更津支店はこちら

株式会社シェアテック
建設業許可:千葉県知事許可(般-29) 第 48193 号
〒292-0804 千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE
TEL:0120-989-936 FAX:0438-38-3310
E-mail:info@sharetech.co.jp
ショールーム:木更津支店はこちら
千葉県・市原市・袖ケ浦市・木更津市・君津市を中心に千葉県全エリア対応中です。
(その他の地域の方もご相談ください)
屋根リフォーム / 屋根工事 / 屋根修理 / 屋根塗装 / 屋根葺き替え / 漆喰(しっくい)工事 / 雨樋(あまどい)工事 / 雨漏り修理 / 雨漏り工事 / 防水工事