千葉の『街の屋根やさん』は千葉 市原 袖ヶ浦 木更津 君津を中心に 千葉県全域で屋根工事や屋根リフォーム、軽微な屋根の修理、屋根の塗り替え(屋根塗装)、古くなった屋根の葺き替え工事(屋根葺き替え)をおこなっています。
街の屋根やさん千葉

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください

電話 お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メール メールでのお問い合わせ
24時間受付
ホーム 施工事例一覧 会社概要 施工の流れ 屋根工事の種類 屋根の豆知識 屋根お役立ち情報 本日の現場ブログ お客様の声 お問い合わせ
お客様の声
施工事例
現場ブログ
専門家が教える屋根の基礎知識
専門家が教える
屋根の基礎知識
街の屋根やサンの施工実績
街の屋根やさん
施工実績
 下に挙げたものは、1999年5月~2025年3月までに街の屋根やさんが直接施工した件数と地域です。小規模な屋根修理から大規模な屋根の葺き替え、一般のお住まいだけでなく大きな工場等の建築物の屋根にも幅広く対応しております。
最近の屋根工事事例やお客様の声は右側の各種メニューからご覧ください。

東葛飾エリア
市川市・・561
松戸市・・402
習志野市・・224
流山市・・147
鎌ヶ谷市・・190
船橋市・・648
野田市・・158
柏市・・283
我孫子市・・132
浦安市・・245


北総エリア
銚子市・・88
佐倉市・・225
四街道市・・193
印西市・・147
富里市・・219
香取市・・136
成田市・・309
旭市・・200
八街市・・418
白井市・・205
匝瑳市・・122
印旛郡酒々井町・・101
印旛郡印旛村・・13
印旛郡本埜町・・14
印旛郡栄町・・43
香取郡神崎町・・27
香取郡多古町・・36
香取郡東庄町・・18

千葉エリア
千葉市中央区・・348
千葉市稲毛区・・267
千葉市緑区・・281
千葉市花見川区・・277
千葉市若葉区・・256
千葉市美浜区・・157
八千代市・・263
市原市・・929

九十九里エリア
茂原市・・210
勝浦市・・57
いすみ市・・126
東金市・・197
山武市・・119
大網白里市・・58
山武郡九十九里町・・78
山武郡芝山町・・30
山武郡横芝光町・・52
長生郡一宮町・・55
長生郡睦沢町・・17
長生郡長生村・・48
長生郡白子町・・62
長生郡長柄町・・24
長生郡長南町・・17
夷隅郡大多喜町・・24
夷隅郡御宿町・・34

南房総エリア
袖ケ浦市・・345
木更津市・・846
君津市・・431
富津市・・190
南房総市・・92
安房郡鋸南町・・48
館山市・・83
鴨川市・・44

台風15号への備えやお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください

台風15号への備えやお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください

夏限定!屋根塗装・外壁塗装工事費10%OFFキャンペーンを実施中!

夏限定!屋根塗装・外壁塗装工事費10%OFFキャンペーンを実施中!

千葉の屋根工事ブログ

2014年4月22日更新   本日は袖ヶ浦市にて屋根葺き替え工事が着工致しましたのでご紹介させていただきます。   お問合せ当初の状況は屋根部の瓦棒の1部が破損してしまい雨漏りしてしまうとのことで した。   調査時の写真がこちらです。   瓦棒の腐食の状況が ...続きを読む
2014年4月20日更新   千葉県ではもうすっかり春の陽気になりました。暖かい日が続いていますが 夜は冷え込みますのでみなさんも体調にはお気を付け下さいませ。   本日は市原市にてカーポート修理のお問合せをいただきまして調査とお見積もりにお伺いして参りました。   今 ...続きを読む
2014年4月19日更新 1年前に塗装工事をした八街市のG様。1年点検に伺う調整をしていたところ、お客様からお電話。 先日の強風でアンテナが倒れてしまったので見て欲しいとの事でした。 早速日程を調整しお伺いしました。 アンテナの支線が緩み、風でアンテナが倒れてしまったようです。早速アンテナを起こし ...続きを読む
2014年4月18日更新   本日は、東金市にて 雨樋の調査にお伺いいたしました。   竪樋が歪んでしまっているとの事で お問い合わせをいただきました。   それでは調査に入ります。   竪樋が根元付近で 歪んでしまっておりました。   竪樋が埋まっ ...続きを読む
2014年4月17日更新 日差しがきつい季節になってきました。 今日は夕方、資材整理を行いました。 屋根材の下に敷く「防水紙」や瓦屋根の設置に使う「しっくい」を整理しました。 防水紙にも沢山の種類があります。 一般的に使う防水紙から粘着度合いの高い防水紙まで様々です。 お客様のご希望や屋根の状態 ...続きを読む
2014年4月17日更新   本日は八街市にて積雪した際に雪の重みでテラスが破損してしまったとのお問合せ をいただきまして調査とお見積もりにお伺いして参りました。   テラスなどの屋根材としてポリカ波板が使用されていることが多いかと思います。 波板自体の強度はかなり高いですが、積 ...続きを読む
2014年4月17日更新   本日は、千葉市中央区にて 大棟の取り直し工事が着工いたしました。   工事前の状況になります。   瓦の割れと大棟ズレが出ておりました。   工事の状況になります。     大棟を解体し、瓦固定の番線を新た ...続きを読む
2014年4月16日更新 今日ご紹介するのは八千代市にお住まいのS様邸の屋根工事です。 コロニアル屋根(スレート屋根)は屋根と屋根の間に板金のカバーがあります。 これを棟板金と言います。 棟板金は通常、釘で中にある貫板に固定しています。この釘が経年で緩み、 突風・台風で飛んでしまいご連絡を ...続きを読む
2014年4月15日更新   本日は市原市にて屋根部の漆喰の状態を点検ご希望のお問合せをいただき 調査にお伺いして参りました。   屋根部の点検や調査は1Fの屋根部は肉眼で確認することも構造によっては可能ですが、 2Fの屋根ですと高さもありますし大変危険ですので点検は専門スタッフ ...続きを読む
2014年4月14日更新     本日は成田市にて灯り取りから雨漏りをしているとお問合せをいただきまして 調査とお見積もりにお伺いして参りました。   現場に到着致しまして調査に入りました。   お客様のお話ですと今年2月に積もった大雪時に雨漏りし始めたとのこ ...続きを読む
2014年4月13日更新   本日は、印旛郡にて雨樋工事が 完工いたしました。   2月の積雪により 雨樋が破損・ズレが出てしまいました。   工事前の状況になります。   調査にお伺いした日は 積雪直後で、まだ多く雪が残っておりました。 ...続きを読む
2014年4月12日更新   本日は木更津市にて以前雨漏りで室内天井板まで浸水してしまい 雨染みが出来てしまったとのことで雨漏り工事とご一緒に天井板貼り替え 工事が完了致しましたのでご紹介させていただきます。   雨漏りの雨水の侵入経路は小屋裏に入り雨水の伝っている箇所を 確認す ...続きを読む
2014年4月12日更新   本日は、緑区おゆみ野にて 雨樋の調査にお伺いいたしました。   2月の積雪の影響により 雨樋が外れてしまっているとの事です。   それでは調査に入ります。   破風板から樋吊り(金具)が外れてしまって おりました。 この状態です ...続きを読む
2014年4月11日更新   本日は、緑区あすみが丘にて 雨樋工事が完工いたしました。   2月の積雪の影響により 雨樋が破損してしまいお問い合わせをいただきました。   工事前の状況になります。   積雪により大屋根(2F屋根)と 下屋(1F屋根)の雨樋破損 ...続きを読む
2014年4月9日更新   本日は、緑区あすみが丘に 雨樋と幕板の調査にお伺いいたしました。   2月の積雪による雨樋の破損と 経年劣化による幕板が腐食して しまっているとの事です。   それでは調査に入ります。   雨樋の調査から入りま ...続きを読む
2014年4月8日更新   本日は松戸市にて軒樋が破損してしまったとのお問合せをいただきまして 調査とお見積もりにお伺いして参りました。   現場に到着致しまして確認させていただきましたところ、 こちらは1Fの下屋の部分ですね。 軒樋が破 ...続きを読む
2014年4月7日更新   本日は習志野市にて雨樋が破損してしまったとのお問合せをいただきまして 調査とお見積もりにお伺いして参りました。 今年の2月、千葉県では大雪が降り、多くの被害のお問合せをいただいております。 もう大雪から2ヶ月が過ぎようとして ...続きを読む
2014年4月7日更新   本日は、大網白里市に 雨樋とカーポートの調査にお伺いいたしました。   2月の積雪の影響で 破損してしまったとの事です。   それでは調査に入ります。   大屋根の調査から ...続きを読む
2014年4月6日更新 木更津市のA様より雨漏り調査のご連絡を頂きました。 先日の降雪前には気が付かなかった台所の天井のシミによるものです。 早速、調査をさせて頂きます。 室内のシミの位置を確認しました。雨漏り該当箇所の上は下屋(1階屋根)でした。 屋根に登り、該当箇所の瓦をはがしてみ ...続きを読む
2014年4月6日更新   本日は浦安市にて雨樋の1部分が割れてしまったとのお問合せをいただきまして 調査とお見積もりにお伺いして参りました。 屋根部や高所の調査ではなく地面に接する竪樋のカバーが割れてしまって いる状態でした。   ...続きを読む
2014年4月5日更新 桜も散りかけた土曜日、行楽シーズンで渋滞の多い千葉県ですがお客様の元に 遅刻しないようゆとりを持って行動しています。 今日は亀山湖の近くのY様邸にお伺いしました。 隣家から瓦が落ちそうだと連絡を頂いたようです。 早速お伺いすると入母屋作りの立派な屋根でした。 が、 ん? 何 ...続きを読む
2014年4月5日更新   本日は、緑区に雨樋の 調査にお伺いいたしました。   2月の大雪の影響で 雨樋が割れてしまったとの事です。   それでは調査に入ります。   大屋根(2Fの屋根)の 雨樋が、積雪が落ちた際に 外側に負荷が掛かり、樋吊り(金具)と 雨 ...続きを読む
2014年4月5日更新   本日は千葉市にてカーポートの屋根が破損してしまったとのお問合せをいただきまして 調査とお見積もりにお伺いして参りました。   現場に到着しまして状態を確認致しました。 屋根部のポリカが破損してしまっていました。 お客様にお話をお伺いし ...続きを読む
2014年4月4日更新   本日は、印旛郡に漆喰の 調査にお伺いいたしました。   全体的な漆喰の状態が 気になるとの事です。   それでは調査に入ります。   お伺いした日は、とても風が 強かった為、安全を考え 大屋根(2Fの屋根)の点検は また後日に行う事 ...続きを読む
2014年4月4日更新   本日は大網白里市にて2月の積雪により雨樋が破損してしまったとのことで 調査とお見積もりにお伺いして参りました。   お客様のお話をお伺いしますと他の業者でもお見積もりをお願いしてあるとの 事でしたが、工事価格や施工内容に疑問を感じられた様で ...続きを読む
2014年4月3日更新 今日は船橋市のF様のご依頼で雨漏りの調査にうかがいました。 ・常時漏っていない。 ・3階建ての2階部分の雨漏り この情報を元に調査開始です。 先ずは室内、雨漏り箇所は壁に穴を開けて調査をしています。構造材の腐食が見られます。 小屋裏は残念ながら上がることができ ...続きを読む
2014年4月3日更新   本日は木更津市にて棟板金交換工事が完了致しましたのでご紹介させていただきます。   お客様より棟板金が強風時に飛散してしまったとのお問合せをいただき調査にお伺いしまして、板金工事の施工が完工しましたので板金工事の流れをご覧下さい。   まず既 ...続きを読む
2014年4月2日更新   本日は、木更津市に 軒裏天井の調査にお伺いいたしました。   先日の強風により 軒裏天井が剥がれてしまったとの事です。   それでは、調査に入ります。   屋根の角にあたる部分の軒裏天井材が 剥がれてしまってお ...続きを読む
2014年4月1日更新   本日は、君津市にて 工場の改修工事にお伺いいたしました。   工事内容 ・屋根カバー工事 ・雨樋交換工事 ・外壁塗装工事 ・鳥避けネット設置工事 になります。   作業用仮設足場の解体のみと なっております。   2014年4月のス ...続きを読む
2014年3月30日更新   本日は、緑区おゆみ野に 雨樋の調査にお伺いいたしました。   2月の積雪により 雨樋が歪んでしまったとの事です。   それでは調査に入ります。   積雪が落ちる際に 外側に過重がかかり雨樋・樋吊り(金具)が 歪んでしまっておりまし ...続きを読む
2014年3月29日更新 今日は市川市北方にお住まいのY様のお住まいの調査に伺いました。 Y様は築15年、K工務店で施工をされ、今回もハウスメーカーで定期点検を受けたそうです。 その際、屋根の状況を指摘されたそうですが、工事内容が正しいのか?必要なのか疑問を持ち 当社に点検のご依頼を頂きました。 ...続きを読む
2014年3月27日更新   本日は雨樋工事の調査とお見積もりご希望のお問合せをいただきまして 船橋市のお客様のお住まいへお伺いして参りました。   お客様のお話をお伺いしますと、積雪の重みで樋が破損してしまい、 破損していない部分の樋も劣化が進んでいる為、この機会に全交換を ご ...続きを読む
2014年3月26日更新 ご両親がお住まいのご実家の屋根工事のお見積依頼を頂きました。 E様は遠方にお住まいなので、予定をあわせて現地でお会いしました。 下から見ると屋根材(瓦棒)が剥がれて垂れていました。 また、棟板金が2枚ご自宅の庭に落ちていたようです。 (実はこれ、よそのお宅の板 ...続きを読む
2014年3月26日更新   本日は、市原市に屋根の 調査にお伺いいたしました。   2月の積雪により雨樋の歪みと 瓦が落ちてしまったとの事です。   それでは調査に入ります。 雨樋の調査からです。   積雪が落ちた際に 雨樋に過重が掛かり外側への開きと 歪み ...続きを読む
2014年3月25日更新   本日は、流山市に雨樋の 調査にお伺いいたしました。   2月の積雪により雨樋が破損して しまったとの事です。   それでは調査に入ります。 下屋(1Fの屋根)の雨樋が 破損しており、縦樋が上に突き抜けてしまっている 状態でした。 &nbs ...続きを読む

点検・お見積り・ご相談無料!

街の屋根やさん千葉

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください!

電話 お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メール メールでのお問い合わせ
24時間受付中!

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!
お気軽にお問い合わせください!

ご不明点やご相談など屋根のことなら何でもお問い合わせください

お電話でのお問い合わせは

メールでのお問い合わせは

その業者、違法かも!?違法業者を避けるために知っておきたい足場の法改正
2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
住まいの外壁リフォーム無料相談受付中!屋根材外壁材のショールームはこちら
屋根工事が初めての方へ
街の屋根やさんの10のお約束
オンライン見積もり
雨漏りでお困りの方、お任せください
散水試験で雨漏りの原因を徹底追及
被害に遭う前に台風対策
屋根を軽くして地震に強い屋根に
屋根工事の料金プラン
リフォームローン
火災保険を屋根工事に適用できます
知って得する屋根工事の基礎知識
知って得する
屋根工事の基礎知識
屋根塗装・外壁塗装の塗料について
対応エリア
対応エリア一覧
株式会社シェアテック
ご連絡先はこちら
ご連絡先はこちら
株式会社シェアテック

千葉県木更津市文京5-11-16
ST×BASE
TEL:0438-38-3373
FAX:0438-38-3310
E-mail:info@sharetech.co.jp
ショールーム:木更津支店はこちら

株式会社シェアテック
建設業許可:千葉県知事許可(般-29) 第 48193 号
〒292-0804 千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE
TEL:0120-989-936 FAX:0438-38-3310
E-mail:info@sharetech.co.jp
ショールーム:木更津支店はこちら
千葉県・市原市・袖ケ浦市・木更津市・君津市を中心に千葉県全エリア対応中です。
(その他の地域の方もご相談ください)
屋根リフォーム / 屋根工事 / 屋根修理 / 屋根塗装 / 屋根葺き替え / 漆喰(しっくい)工事 / 雨樋(あまどい)工事 / 雨漏り修理 / 雨漏り工事 / 防水工事