千葉の『街の屋根やさん』は千葉 市原 袖ヶ浦 木更津 君津を中心に 千葉県全域で屋根工事や屋根リフォーム、軽微な屋根の修理、屋根の塗り替え(屋根塗装)、古くなった屋根の葺き替え工事(屋根葺き替え)をおこなっています。
街の屋根やさん千葉

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください

電話 お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メール メールでのお問い合わせ
24時間受付
ホーム 施工事例一覧 会社概要 施工の流れ 屋根工事の種類 屋根の豆知識 屋根お役立ち情報 本日の現場ブログ お客様の声 お問い合わせ
お客様の声
施工事例
現場ブログ
専門家が教える屋根の基礎知識
専門家が教える
屋根の基礎知識
街の屋根やサンの施工実績
街の屋根やさん
施工実績
 下に挙げたものは、1999年5月~2025年3月までに街の屋根やさんが直接施工した件数と地域です。小規模な屋根修理から大規模な屋根の葺き替え、一般のお住まいだけでなく大きな工場等の建築物の屋根にも幅広く対応しております。
最近の屋根工事事例やお客様の声は右側の各種メニューからご覧ください。

東葛飾エリア
市川市・・561
松戸市・・402
習志野市・・224
流山市・・147
鎌ヶ谷市・・190
船橋市・・648
野田市・・158
柏市・・283
我孫子市・・132
浦安市・・245


北総エリア
銚子市・・88
佐倉市・・225
四街道市・・193
印西市・・147
富里市・・219
香取市・・136
成田市・・309
旭市・・200
八街市・・418
白井市・・205
匝瑳市・・122
印旛郡酒々井町・・101
印旛郡印旛村・・13
印旛郡本埜町・・14
印旛郡栄町・・43
香取郡神崎町・・27
香取郡多古町・・36
香取郡東庄町・・18

千葉エリア
千葉市中央区・・348
千葉市稲毛区・・267
千葉市緑区・・281
千葉市花見川区・・277
千葉市若葉区・・256
千葉市美浜区・・157
八千代市・・263
市原市・・929

九十九里エリア
茂原市・・210
勝浦市・・57
いすみ市・・126
東金市・・197
山武市・・119
大網白里市・・58
山武郡九十九里町・・78
山武郡芝山町・・30
山武郡横芝光町・・52
長生郡一宮町・・55
長生郡睦沢町・・17
長生郡長生村・・48
長生郡白子町・・62
長生郡長柄町・・24
長生郡長南町・・17
夷隅郡大多喜町・・24
夷隅郡御宿町・・34

南房総エリア
袖ケ浦市・・345
木更津市・・846
君津市・・431
富津市・・190
南房総市・・92
安房郡鋸南町・・48
館山市・・83
鴨川市・・44

夏限定!屋根塗装・外壁塗装工事費10%OFFキャンペーンを実施中!

夏限定!屋根塗装・外壁塗装工事費10%OFFキャンペーンを実施中!

千葉の屋根工事ブログ

木更津市にお住まいのY様から点検のご依頼を頂きました。雨漏りの調査ご希望とのことでした。お約束のお時間にお伺いするとまずは室内の漏水箇所にご案内頂きました。 室内のライトを付けるレールの端部分から水が少し出てきたようです。 位 ...続きを読む
屋根工事のご依頼をいただきます。そりゃそうです、街の屋根やさんは屋根工事に特化したリフォーム会社ですから。もちろん屋根以外の工事も各種承っております。屋根塗装をして外壁塗装をしないのはおかしいですもんね。今回は木更津市にお住まいのH様邸よりご依頼を頂いた屋根・外壁塗装工事の様子をご報告いたします。H様、最初は屋根の葺替えが必要ではないかと思い、調査のご依頼を頂きました。屋根に上って ...続きを読む
御宿町、夏の賑わいも落ち着きましたが以外にこの季節の海もいいものです。とはいえ、私たちは仕事で動いているのでのんびりはできないのですが。今回は御宿町の高台に有る別荘地にお住まいのT様邸に伺いました。カーポートが台風で壊れてしまったとのことでした。早速お伺いして調査をします。 カーポートは2台分停められる ...続きを読む
ガルバリウムをはじめとするメッキ鋼板は犠牲防食というメカニズムによって、錆を防いでいます。よく「錆に強い」と表現されますが、実はこの強さ、さまざまなものを犠牲にして成り立っています。ガルバリウムは鉄板をアルミと亜鉛でメッキしたものです。 錆びた屋根 棟板金も飛散してしまっている ...続きを読む
市原市にお住まいのT様から屋根の調査のご希望を頂きお伺いしました。屋根材は40年を過ぎ、相当老朽化が進んでいましたが今回の調査希望箇所は工事不要の状況でした。いったいどういうことでしょうか?ご説明しましょう。 何事もなく一安心のTさまと記念撮影。さて、状況はどうだったのでしょう。 ...続きを読む
お住まいの中でも特に傷みやすい部分とされている軒天、傷んだ軒天を見て不思議に感じたことはございませんか。「一部だけ、特に傷んでいる」とか「なぜか特定の部分だけ、塗膜の剥がれが激しい」とか… 実はそのように全体的にではなく、ある部分だけ傷んでしまうのには理由があるのです。 傷みの出ている軒天 ...続きを読む
今日は一日秋晴れに恵まれ、外回りも気分良く200kmを走破しました。本日の外回り5件目は東京都にお住まいのT様よりご連絡を頂いたいすみ市のご実家の屋根調査でした。ご実家に帰った時に玄関付近に落ちていた板金、屋根材のようでもあり、違うようでもある。我が家のものかも解らないから調査をして欲しいというご依頼です。 ...続きを読む
連休明けから天気が回復と言ってましたが冷え込む朝でした。作業日も長袖がちょうどいい季節になりましたね。今日は木更津市にお住まいのI様邸に雨漏りの調査にお伺いしました。I様、横浜にお住まいをお持ちでお子さんの関係で木更津市にもお住まいをご購入されたそうです。早速雨漏りの箇所を見させていただきました。 室内 ...続きを読む
市原市姉崎にH様が事務所として利用している建物の玄関部分のひさしが腐食しているので修理のご希望を頂き、お伺いしました。市原市は本社のある袖ヶ浦市の隣の市です。ちょうど近くのお客様を回っていたので当日対応ができました。お伺いするとH様は会社の社長さまで事務所に使用している建物のひさしが腐食しているので修理をご希望されていました。 simple ...続きを読む
昨日ご報告した木更津市のS様邸の屋根葺き替え工事の続報です。縁切りの不足で屋根材と防水紙の間に水が残り、屋根材が雨漏りをしていました。内部に浸水している部分もあるのですが大半がケラバに逃れていたようです。そのため、ケラバ付近の野地板は腐食をしていました。 ケラバ板金に近い部分の野地板の数カ所が腐食してい ...続きを読む
3連休の初日、幼稚園や小学校では運動会のシーズンですが、生憎のぐずついた空模様です。天気がもってくれたらいいのですが...朝は降っていなかったので工事をスタートしました。木更津市のS様邸。以前の雨で1階キッチンの天井にシミができたそうです。屋根を調査すると一部、穴のようなものが空いていて、それ以外にも縁切りができていなかったので屋根の部分葺き替えと屋根全体の縁切り工事をご提案いたし ...続きを読む
千葉県市原市、京葉工業地帯でたくさんの工場や倉庫が林立しています。その中でも特に大きな工場を市原市に持つ、N社様。工場から離れたところに物流の倉庫でしょうか、商品が置いてある倉庫の修繕のお見積もりのご依頼を頂いてお伺いしました。天候の不安はありましたが快晴の中、建物の調査に伺いました。 問題の箇所はここ ...続きを読む
大きなお寺などを見て、「随分、軒先が長いなあ」と思ったことはございませんか。あれだけ軒先が長いと、雨の日でも窓を開けられますし、洗濯物も干せそうです(お寺などで軒先が長いのは雨の日でも戸を開け、換気できるようにするためという説もあります)。一般的なお住まいであれだけの軒先は現実的ではありませんから、リフォームでテラスを増設するしかなさそうです。 ...続きを読む
屋根瓦と言えば、誰しも思い浮かべるのが屋根に理路整然と並べられ、美しい幾何学模様を描く屋根材です。その屋根瓦という言葉が教育分野でも使われているそうです。その教育現場が建築に関連するものなら納得できるのですが、看護や薬学といった医療分野で使われていると聞けば、理解に苦しむのではないでしょうか。疑問だったので調べてみました。 ...続きを読む
鴨川市にビルを所有されているS様より防水工事のご依頼を頂きました。漏水箇所は主に上に上がる階段室部分です。防水の箇所は3階のベランダ、屋上、そして塔屋部分になります。最初は清掃、不要なものの片付けと高圧洗浄になります。高圧洗浄をすると漏水箇所の特定も出来るのです。 泥やゴミを先に取らずに洗浄をすると外部 ...続きを読む
千葉県柏市、国道16号がら少し入ったところにある、O鉄工様の工場にお伺いいたしました。過去に何度も工事をご依頼いただいているT社長よりご連絡を頂き、雨漏りの調査と見積もりの提案をして欲しいとご依頼を頂きました。屋根の漏水がいくつかありましたが全体を直さずに部分的に補修をし、その度にきちんと止水は出来ていたのですが、建物も古くなっているのでほかの箇所からも漏水が始まり、どういった工事 ...続きを読む
私たち街の屋根やさんはよくお客様から「以前、他の業者で雨漏りを修理したのにまたはじまってしまった。何とか止めてほしい」というご相談を受けています。確かに雨漏りは浸入経路が複数あったりすると、それを突き止めるのにかなりの技術を要することもあります。それだけ厄介なトラブルなのですが、中にはどう見ても人災としか言いようがないものもあります。 ...続きを読む
袖ヶ浦市のT様邸にお伺いしました。屋根の葺き替えのお見積もりのご依頼と外部でちょっとお困りごとがあるとのことでお伺いしました。私たち街の屋根やさんはもちろん屋根のエキスパートですが、建物のことならなんでもご相談いただいており、対応もさせていただいています。そんな中でよくご相談や、ご指摘をさせていただくのが「シロアリ」です。屋根やさんがシロアリ?って思う方もいらっしゃるでしょうが建物 ...続きを読む
先日建物を調査し、今回は散水をして漏水箇所の特定をすることにしました。屋根は急勾配で足場の設置がないと詳細な工事はできないのですが、散水検査なら出来そうなので提案いたしました。 建物は各部屋に塔屋がついています。漏水箇所は塔屋の下部分です。 ...続きを読む
本日は千葉市緑区にお住まいのK様より、「そろそろ屋根塗装を考えているので、まずは屋根の現状の調査と見積りをいただきたい」とのお問い合わせがありました。近くに高台があり、ご自宅の屋根を見渡せせる状態でないとどのような現状なのか確認は難しいですよね。ご自身でご自宅の屋根に上って確認をするのは危険ですし、やめておいた方がよいでしょう。そんな時は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください。そ ...続きを読む
先日ご紹介したいすみ市のS様邸。雨のシミが天井にあった部分はおおよその状況を把握し、建物の修繕方法もお客様にお伝えして内容のご理解は頂きました。それ以外にも見て欲しいということと、夜に天井に動物の侵入の形跡があるということをお伺いしました。実はこの動物の侵入箇所、屋根に登る時にあったんです。 屋根が重な ...続きを読む
秋になって活動が活発となり、凶暴化するのがスズメバチです。日本では毎年10~20人の人がスズメバチに刺されてなくなるといわれています。スズメバチにもいろいな種類があってお住まいの軒など巣を作るもの、土の中に作るものがいるようです。お住まいの外周りで雨がかからないところ、かかりにくいところし営巣の場所として最適です。いつの間にか巣を作られていたケースも多々あります。 ...続きを読む
2011年の東日本大震災、2016年の熊本大地震、日本は地震大国として知られています。それ故に建物にさまざまな工夫が凝らされ、地震に強くなってきたとも言えるのですが、できることなら避けたいものです。心配しすぎても仕方ないのですが、自分のお住まいの耐震チェックくらいはしておきましょう。 熊本大地震による熊 ...続きを読む
いすみ市にお住まいのS様から1階建て瓦屋根の雨漏りの調査と見積もりのご依頼を頂きました。娘さんのお仕事の都合に合わせて日程調整し本日お伺いいたしました。先ずは室内の漏水箇所を案内頂きました。 この1室の2箇所に雨染みがありました。 ...続きを読む
市原市にお住まいのM様より「屋根と外壁のリフォームを考えているので、その調査とお見積り」を頼みたいとご依頼がありました。お住まい外観のリフォームは美観を取り戻す他に住宅を保護するうえでも重要な行事です。適切なタイミングでのメンテナンスを行うことで各部材の機能が保たれ、お住まいの長寿命化に繋がります。忘れずに行っていきましょう。 ...続きを読む
東金市にお住まいのI様から雨樋が外れてしまったとご相談を頂きました。先日の台風被害のお客様です。実はあの台風で被害にあったお客様から300件近いご相談を頂きました。緊急性の高い現場(雨漏りなど)からすぐに直さなくても支障のない現場まで、スタッフが東奔西走して調査や養生、修理に伺いました。I様は雨樋の被害なので建物にすぐに影響があるわけではありませんが放置しておくのはよくありません。 ...続きを読む
あくまでもイメージですが、屋根材って外壁材よりも強いような気がしませんか? 屋根はまともに雨にあたりますし、日中は絶え間なく日光に晒されています。外壁は太陽の動きによって日陰になることもありますから、日射量も雨量も比べものにならないくらい浴びていることになります。その屋根材を外壁に使うことができれば、とても耐候性と耐久性に優れたお住まいができるのではないでしょうか。 ...続きを読む
富津市より台風でトタン屋根がめくれ上がってしまったと連絡がありました。めくれ上がっている部分が落ちてきたら大変です。急いで調査に向かいます。 こちらは瓦棒葺き工法で施工されておりました。瓦棒は急な勾配を必要としないので、よく見かけることができ ...続きを読む
台風などの強風時に一番被害に遭いやすいのが棟板金ですが、自然災害で最もお問い合わせが多いのは雨樋です。というのも、棟板金は全ての屋根にあるわけではないからです。それに対し、雨樋はほとんどのお住まいに備え付けられています。一般的なお住まいの雨樋で最も多い材質が樹脂製ではないでしょうか。 しっかり備え付けら ...続きを読む
袖ヶ浦市のお客様より、軒天が剥がれて穴があいてしまったので修復をしたいとのお問い合わせを受けました。軒天ということで直接、雨があたるわけではなく、直に水が入るような感じではないとも思いますが、やはり穴があいていれば、そこから他の不具合を発生させてしまう可能性が高くなりますので、早めの修理が必要です。軒天の穴などは小動物が入り込み、巣にされてしまう可能性が高いので要注意です。 ...続きを読む
木更津市のN様邸の漏水調査工事を行いました。ベランダからの漏水でほぼ間違いがないのですが部分補修でいいのか、全体の補修なのか、違う箇所からの漏水なのかを確認する意味でも重要な工程です。床材にブロックの敷物(本来、防水のためには良くないのですが)が設置してありました。防水面にとって良くないことを理解いただき、今後は設置しないとのことでしたのでブロック移動と高圧洗浄(この作業は防水工事 ...続きを読む
9月24日から10月1日までは環境衛生週間であり、本日9月24日は掃除の日だということをご存知ですか。1971年に「廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃棄物処理法、廃掃法)」が施行されたのを記念に掃除の日になったのだそうです。掃除というとちょっと手間ですが、終わった後にお住まいが綺麗になったのを見るのは気持ちの良いものです。 ...続きを読む
千葉市花見川区にお住まいのK様。前回の台風の被害で外壁が剥がれてしまったとご相談がありました。外壁が剥がれるなんて事は滅多にありませんが台風などの被害で実際に今回の台風でもありました。先ずはお伺いして調査を開始します。 被害箇所はベランダの壁でした。 ...続きを読む
茂原市に別荘をご所有のY様。先日の台風で瓦がめくれ、落下してしまったということで修理依頼を頂きお伺いしました。ちょうど銀グロ瓦の在庫が切れていたのと台風被害で工事がぎっしりと詰まっていたのでお時間を少々頂きましたが在庫が入ってすぐにお伺いすることができました。 めくれて飛んでしまっ ...続きを読む
富津市にお住まいの方から「屋根の塗装剥がれが酷いので、一度確認に来て欲しい」とご依頼がありました。屋根は目線より高い位置にあるので不具合になかなか気がつきにくいですが、一度気がついてしまうと気になってしまいますよね?街の屋根やさんでは点検からお見積りまで無料で行いますので、お気軽にお問い合わせください。では、さっそく確認です。 ...続きを読む

点検・お見積り・ご相談無料!

街の屋根やさん千葉

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください!

電話 お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メール メールでのお問い合わせ
24時間受付中!

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!
お気軽にお問い合わせください!

ご不明点やご相談など屋根のことなら何でもお問い合わせください

お電話でのお問い合わせは

メールでのお問い合わせは

その業者、違法かも!?違法業者を避けるために知っておきたい足場の法改正
2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
住まいの外壁リフォーム無料相談受付中!屋根材外壁材のショールームはこちら
屋根工事が初めての方へ
街の屋根やさんの10のお約束
オンライン見積もり
雨漏りでお困りの方、お任せください
散水試験で雨漏りの原因を徹底追及
被害に遭う前に台風対策
屋根を軽くして地震に強い屋根に
屋根工事の料金プラン
リフォームローン
火災保険を屋根工事に適用できます
知って得する屋根工事の基礎知識
知って得する
屋根工事の基礎知識
屋根塗装・外壁塗装の塗料について
対応エリア
対応エリア一覧
株式会社シェアテック
ご連絡先はこちら
ご連絡先はこちら
株式会社シェアテック

千葉県木更津市文京5-11-16
ST×BASE
TEL:0438-38-3373
FAX:0438-38-3310
E-mail:info@sharetech.co.jp
ショールーム:木更津支店はこちら

株式会社シェアテック
建設業許可:千葉県知事許可(般-29) 第 48193 号
〒292-0804 千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE
TEL:0120-989-936 FAX:0438-38-3310
E-mail:info@sharetech.co.jp
ショールーム:木更津支店はこちら
千葉県・市原市・袖ケ浦市・木更津市・君津市を中心に千葉県全エリア対応中です。
(その他の地域の方もご相談ください)
屋根リフォーム / 屋根工事 / 屋根修理 / 屋根塗装 / 屋根葺き替え / 漆喰(しっくい)工事 / 雨樋(あまどい)工事 / 雨漏り修理 / 雨漏り工事 / 防水工事