千葉市緑区おゆみ野にてコロニアルの部分葺き替えで換気棟も新しくなりました
更新日 : 2021年06月16日
更新日 : 2021年06月16日
千葉市おゆみ野にお住まいのお客様より破損した屋根のご相談をいただき現地調査へ伺いました。屋根材は、ケイミューの「コロニアル」屋根材でした。「コロニアル」は「(薄型化粧)スレート瓦」ですが、「コロニアル/スレート」どちらの呼び方でも意味は変わりません。「コロニアル」はカラーベスト商品の名称です。「カラーベスト」はアスベストが含有していない商品です。今回は、現地調査とコロニアルの部分葺き替えについてご報告します。
私たち街の屋根やさんでは、引き続き新型コロナウィルス感染予防のため、点検にお伺いする際は、手指の消毒・マスク着用、ソーシャルディスタンスを守り、安全管理を徹底しております。
※現在「zoom」でのお打ち合わせも承っております。是非、お気軽にお問い合わせください。
破損状況確認
「コロニアル」は、セメントを主成分に繊維質材料を混ぜ込み、厚さ5~6mmに成型したものです。コロニアル(スレート)は、5~6mmと薄いつくりのため、ほかの屋根材に比べると衝撃に弱く、飛来物や雹(ひょう)による破損も発生しやすいです。ほかにも、経年により屋根材の表面の塗装が徐々に剥がれ防水性が失われてきます。防水性が損なわれてくると、雨風や紫外線などに晒されるうちに、変色やコケ・カビも発生しやすくなります。
屋根を点検したところ、屋根材の一部が割れ、飛散している状況でした。その他、ヒビも数ヶ所で見受けられました。また、屋根(特に片側)に苔が大量に発生していたり、表面の塗料が剥げて素地が白く見えてしまっている状態でした。屋根材にヒビが入ったままの状態で放置をしてしまうと、強風など何かのきっかけで破片が飛散してしまう恐れもありますので、早めの対処が必要です。
屋根の部分葺き替えと棟板金交換
今回は、破損した部分の屋根を葺き替える方法で改修します。コロニアル(薄型化粧スレート)屋根は、1枚の屋根材に対して2枚の屋根材が上に被さる形で、軒から棟方向に葺いています。このような構造から、破損部分の屋根材だけ交換するということが難しいです。改修が必要な位置が軒先に近ければ近いほど、多くのコロニアル屋根材を剥がす必要があります。破損していた部分は、棟に近かったので、大棟・隅棟板金付近のコロニアル材と棟板金交換工事を行います。
既存の屋根材を剥がした部分に新しい防水紙を敷きます。既存の防水紙に劣化や破れなどが無い場合も、タッカー留めした際の穴が開いてしまっているため、そのまま使用することはおすすめしません。新しい防水紙の上から、新しい屋根材「コロニアルクァッド」を設置します。設置は写真にあるように、下から棟に向かって重ねるという方法です。大棟部分には、もともと「換気棟(かんきむね)」が設けられていましたので、換気棟下地材も新しくします。
コンパクト設計の棟換気材を使用
換気棟は、気密性が高まった住宅の小屋裏(屋根裏)にこもった空気を自然に排出してくれる設備です。暑い夏は室内温度の上昇を抑制し、寒い冬では結露対策になります。屋根裏の換気性能を高めると、冷暖房費用の節約にも効果が期待できます。換気棟だけでなく、軒先換気(軒天部分にある換気口)と組み合わせると更に効果がアップします。私たち街の屋根やさんでは、換気棟の施工も数多く承っております。棟板金交換など、屋根のメンテナンスをお考えの際は、是非、換気システムについてもご検討をおすすめします。お気軽にご相談ください。

千葉市緑区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさん千葉中央支店
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒261-0023
- 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCB棟3階
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

屋根葺き替え 棟板金交換 換気棟に関連する新着ブログ

初めてでも安心!屋根葺き替え工事の流れとポイントをわかりやすく解説

屋根葺き替え工事の具体的な工程とチェックポイントを徹底解説

軽い屋根は地震に強い?重い屋根の耐震性や必要なリフォームについて解説

瓦をガルバリウム鋼板へ葺き替える屋根リフォームの費用相場について解説!
屋根葺き替え 棟板金交換 換気棟に関連する新着施工事例
屋根葺き替え 棟板金交換 換気棟を行ったお客様の声一覧
松戸市西馬橋のお客様よりお問い合わせをいただきました!棟板金交換工事等をご提案
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
悪徳業者に屋根に乗られたと思ったから
Q3.弊社をどのように探しましたか?
Web
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
問い合わせた
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
Webの内容
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
親切で良かったです