割れにくくズレにくい、軽量なハイブリッド瓦ROOGA(ルーガ)シリーズのご紹介
更新日 : 2021年06月10日
更新日 : 2021年06月10日
互屋根と言うと重いイメージや割れ、欠けやすいといったイメージがあるのではないでしょうか。特に最近では大きな地震が頻繁に起こることもあり、耐震性を考えて瓦屋根から軽い金属屋根やスレート屋根へ葺き替えを考えている方も多いのではないでしょうか。しかし、従来のイメージを覆す瓦、ハイブリッド瓦「ROOGA」があるのをご存知でしょうか。この記事ではハイブリット瓦、ROOGA(ルーガ)について特徴や種類などをご紹介したいと思います。
この記事はおおよそ5分で読むことが出来ます。
ROOGA(ルーガ)の特徴
①コストパフォーマンスに優れている
グラッサコートと呼ばれるケイミュー株式会社独自の塗装構造が採用されており、耐候性が高く、次の屋根塗装までの期間を長くすることができます。
②軽量
お住まいは屋根が重くお住まいの重心が高いほど地震などの揺れが起きた際に揺れが増大します。お住まいに軽量な屋根材を使用することで、お住まい全体の軽量化と重心の低下を実現しお住まいの負荷となる地震の力や揺れを軽減します。
ROOGAが軽い理由には、素材内の無数の気泡が一般的な陶器平板瓦の半分以下の軽さを実現させています。気泡は樹脂膜によって被膜され気泡への水の侵入による劣化も抑えます。
③施工法も軽さを追求した乾式工法
屋根材が軽いのはもちろん、屋根を施工する際の工法も工夫されています。ROOGAの施工方法には厚型の屋根材では一般的な湿式工法ではなく、軽さを追求したROOGA独自の乾式工法を採用しています。湿式工法で施工した一般的な陶器平板瓦の屋根に比べ、屋根面積30坪で約3000kgの軽量化が期待できるのです。
④紫外線に強く色褪せしにくい
ROOGAは塗装の仕上げに紫外線に強いグラッサコートを使用しています。軽くて丈夫なだけでなく、色褪せにも強いのです。長期間にわたって美しさをキープし続ける無機系塗膜グラッサコートを採用しています。紫外線による色褪せに非常に強くメーカーのテストでは30年経過してもほとんど色褪せませんでした。
⑤丈夫な屋根材
強風に耐え、防水を実現する形状、繊維素材との組み合わせにおるハイブリッド仕様により強風や大雨にも強く雨水の浸入を防ぎます。ROOGAはさまざまな防水試験や耐風試験を経て強風による負荷を軽減し飛散を防ぐ形状を獲得しました。さらに繊維素材使用により強い衝撃が加わった際に割れない屋根材になっています。地震による衝撃や台風による飛来物でもわれにくく安全性が高い瓦なのです。
⑥大雨や強風、火災などの災害から住宅を守る
大半の雨水を高精度なジョイント部分と防水提でシャットアウト、重なり部分に浸入した雨水も新設計の水切り形状によってスムーズに排出します。国土交通省の認定番号を取得した不燃材料認定の屋根材で、万一火災が発生しても延焼被害を最小限に抑えます。
⑦台風による飛散や地震によるズレの防止
一枚一枚の屋根材を専用のクギでしっかりと固定するため強風による屋根材の飛散やズレ、地震による屋根材の落下やズレを防ぎます。
ROOGAの種類
・雅(みやび)
瓦ならではの邸宅感を高め外観を美しく見せてくれます。デザインに統一感を持たせた兵十仕様の役物の他、屋根の重圧感をいっそう際立たせる高棟仕様の専用役物が用意されています。
・鉄平(てっぺい)
役物の組み合わせ次第で、異なる仕上がりが表現できます。お住まいのイメージやテイストに合わせてお好みのタイプをご選択することが可能で、もちろん役物デザインは本体に合わせているため、屋根全体のトータルな外観を損なうことがありません。
ROOGAは特定の業者のみが施工できます
ルーガ瓦はケイミュー株式会社から販売されている高品質屋根材です。またルーガ瓦は施工する業者が限られています。屋根リフォーム会社はそのためルーガ瓦を使用するために屋根材を扱う材料店から推薦され専門講習会を受講しケイミュー株式会社からルーガショップとして認定される必要があり、みとめられて初めて施工をすることが出来るのです。
まとめ
いかがでしょうか。この記事ではROOGA(ルーガ)の特徴や種類についてご紹介いたしました。従来の瓦屋根は屋根材の中でも丈夫で耐久性も高いですが、割れやすくまた欠けやすい屋根材です。また地震時にはその 重量から耐震性に不安を抱いている方も多いかと思います。今回ご紹介したROOGAはそういった不安を解消してくれるハイブリッド瓦です。
街の屋根やさん千葉ではROOGAの施工も可能です。またご相談やお住まいの点検、お見積りを無料で行っております。現在瓦屋根のお住いで屋根葺き替え工事をお考えの方はぜひこの機会にROOGAへの葺き替えを考えてみてはいかがでしょうか。

関連動画をチェック!
屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

屋根葺き替え 瓦屋根工事 スレート屋根工事 金属屋根工事 防水工事 屋根塗装に関連する新着ブログ

屋根塗装で実現する汚れにくくいつまでも美しい屋根!防汚機能付き塗料とは?

屋根の高圧洗浄とは?効果や注意点、向かない屋根材まで徹底解説

初めてでも安心!屋根葺き替え工事の流れとポイントをわかりやすく解説

屋上・ベランダのFRP防水とは?特徴・メリット・デメリット・向き不向きを徹底解説
屋根葺き替え 瓦屋根工事 スレート屋根工事 金属屋根工事 防水工事 屋根塗装に関連する新着施工事例
屋根葺き替え 瓦屋根工事 スレート屋根工事 金属屋根工事 防水工事 屋根塗装を行ったお客様の声一覧
松戸市西馬橋のお客様よりお問い合わせをいただきました!棟板金交換工事等をご提案
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
悪徳業者に屋根に乗られたと思ったから
Q3.弊社をどのように探しましたか?
Web
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
問い合わせた
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
Webの内容
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
親切で良かったです