雪対策、スノーストップオーケーの施工、袖ケ浦市
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日
2015年2月4日更新
昨年は2月に入って2回、大雪に見舞われ、大変でした。
今年も明日、降雪の予報が出ています。被害がなければ良いのですが。
昨年よりお問い合わせを多数頂いているのが単純な雪止めではなく寒冷地によく使われる
雪止めです。
スノーストップオーケー、雪持ちくんなどメーカーよりいくつか出ています。
今回お問い合わせを頂いた袖ヶ浦市のM様にカタログと以前施工した写真を持参して
見ていただきました。
皆様にもご説明いたします。
これは幾つかの条件に適合した場合に設置可能な材料です。
既存の雪止めを利用してこの装置を設置していきます。
雪止めの位置から軒先までの長さが適合している場合に設置可能です。
雪をこの装置内に閉じ込め、落雪せずにとどめてくれます。
ですから雨樋の被害や隣家へのご迷惑などがかからないので喜ばれています。
普通の雪止めより金額はかかりますが安心をご提供できます。

関連動画をチェック!
屋根の雪止め金具で落雪被害を防ぐ!【プロが解説!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

雪止め設置に関連する新着ブログ

屋根の無料点検なら街の屋根やさん千葉にお任せください!

屋根の改修方法とは?屋根葺き替え工事やカバー工法、塗装の施工手順をご紹介

屋根リフォームの時期は?お住まいの寿命を延ばすメンテナンスのタイミングをご紹介

屋根からの落雪対策、雪止め金具の設置についてご紹介
雪止め設置に関連する新着施工事例
雪止め設置を行ったお客様の声一覧
屋根の北側に雪止め設置をご検討中の千葉市緑区高田町S様のアンケート
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
屋根の雪が隣家のカーポートに落ちてしまう
Q3.弊社をどのように探しましたか?
インターネット検索
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
最初は住宅メーカーのサポートに相談し、見積りを取ったが内容や価格に不満があり問合せを行った
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
自分がしたいと思った工事内容がHPで案内されていた
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
丁寧な説明で内容がわかりやすかった