屋根塗装の相場はどれくらい?変動ポイントが多いからこそ見積もりは慎重に!
更新日 : 2025年01月17日
更新日 : 2025年01月17日
「そろそろメンテナンスの時期だけど、屋根塗装の相場ってどれくらいなんだろう?」
屋根塗装の相場は税込で484,000円~880,000円です。
ただし、この金額はあくまで目安であり、実際の費用は塗装する屋根の面積や使用する塗料の種類によって変動します。
今回は屋根塗装工事における費用の変動ポイントを詳しく解説し、正しい金額を知るための見積もりについてもご紹介したいと思います(*^^)v
屋根塗装の費用が変動しやすいポイント
屋根塗装の費用が変動しやすいポイントはいくつかあります。
塗料の種類やグレード
まず、使用する塗料のグレードが挙げられます。
高品質な塗料を使用すると費用が上がることはイメージが付くかと思いますが、この「高品質」についてどこまで求めるかで選ぶ塗料も変わってきます(^▽^)/
例えば、耐用年数が15年前後となる「ラジカル制御型塗料」と、約20年近く長持ちする「フッ素系の塗料」でも金額は変わります。
また、同じ種類でも「遮熱機能」「断熱性能」などの機能性が備わった塗料になると、その文の金額が上がったりするのです。
ただ、安すぎる塗料を選んでもすぐに塗装メンテナンスが必要になり、コストが掛かってしまうなどのデメリットが生じますので、業者と相談しながら価格と性能のバランスを決めていくことがオススメです(*^^)v
塗装面積
塗装する面積も費用に影響を与えます。
広い面積を塗装する場合は、それだけ塗料や人件費がかかるため費用が高くなります。
足場代
さらに、足場を組む場合の条件なども費用に関わることがあります。
単純に大きなお住まいですと、それを囲むための足場の仮設面積も広がりますので費用に反映されます。
また、多くのサイトが掲載している足場代の相場(約15万円~25万円)は一般的な戸建ての2階建てを想定したものですので、3階建てのお住まいではより金額が上がります。
屋根が急勾配な場合では、屋根上での作業を可能にするための屋根足場が必要にもなるため、足場の存在は思ったよりも工事費用に影響を与えることを覚えておきましょう(^▽^)/
塗装工事こそ信頼できる業者に見積りを依頼しましょう!
塗装工事は上記のように、複雑な要素が絡まり合って費用が決定されるため、相場があくまでも目安となります。
実際の金額はお住まいの屋根ごとでかなり違うため、見積もり金額の判断は慎重になって欲しいと思います(*^^)v
おすすめなのは相見積もりです!
複数社に塗装金額を出してもらえば、おおよその適正価格が分かります。
逆に、1社だけあまりにも高額であったり、手抜きの工事を前提とした安い金額であったりしても見抜くことができます。
私たち街の屋根やさん千葉は、こちらのリンクからご覧いただけるように数多くの塗装工事を実施してきましたので、ご安心してお任せいただければと思います(^▽^)/
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

屋根塗装に関連する新着ブログ

遮熱塗料による屋根塗装って冬場にも効果があるの?屋根のプロが疑問に答えます!

その屋根塗装、本当に必要?無料点検で適切な塗り替え時期を判断しよう

遮熱塗料と断熱塗料の違いを徹底解説!あなたの住まいにおすすめなのはどっち?

屋根塗装で後悔しないための「縁切り」の知識とポイント
屋根塗装に関連する新着施工事例
屋根塗装を行ったお客様の声一覧
【袖ヶ浦市】安心の再依頼!リピーター様より屋根・外壁塗装工事をご依頼いただきました♪
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
屋根の一部が割れていると住宅メーカー(S社)から指摘された為。前回の塗装から20年くらいたっていて変色や苔が目立つ様になっていた。
Q3.弊社をどのように探しましたか?
数年前の台風で雨どいを修理してもらった事があったので。
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
以前、修理してもらった事がある為。新しい業者さんには連絡しにくい・・・・。
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
以前と同じ担当の方だったのでいろいろ相談することができた。
Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
きれいに仕上がる事。
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
10年保証。
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
色の組み合わせで悩みましたがバッチリです。近所の評判も良好。雨戸や玄関の扉も艶々になりました。雨漏りの心配をしていたが赤外線カメラでチェックしてもらったので安心出来た。
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
・写真による説明(屋根 屋根うら)カラーシミュレーションでの色決め ・丁寧な作業、きれいな仕上がりに満足したと、市原市の友人にすすめました。