千葉市若葉区御成台にて苔などの経年劣化、屋根カバー工事を行いました





工事のきっかけを伺いました!
担当:神子
千葉市にお住いのお客様になります。スレート屋根には苔が多く発生している事などでメンテナンスをご検討されておりましたので私達、街の屋根やさんにお問い合わせいただいております。
スレート屋根でアーバニーと言われる屋根材でしたので屋根に登りズレてしまと危険ですので慎重に確認させていただきました。やはり苔やカビなどが多く発生している状態でしたのでメンテナンス時期でもありました。
現地調査を終えますとお客様と工事内容の打合せを行いますが、その際に耐久性の高い屋根工事をご要望でしたので屋根カバー工事をご提案させていただきました。屋根カバー工事では葺き替え工事と違い不要な処分なども不要で工期も短期が可能ですのでオススメな工事です。
屋根カバー工事でも色々な屋根材がございますが耐久性の高いアイジー工業さんのスーパーガルテクトを使用した屋根カバー工事をご提案させていただきました。こちらの屋根カバー工事では施工保証10年間をお付けしておりますので工事後も安心いただけるかと思います。
スレート屋根でアーバニーと言われる屋根材でしたので屋根に登りズレてしまと危険ですので慎重に確認させていただきました。やはり苔やカビなどが多く発生している状態でしたのでメンテナンス時期でもありました。
現地調査を終えますとお客様と工事内容の打合せを行いますが、その際に耐久性の高い屋根工事をご要望でしたので屋根カバー工事をご提案させていただきました。屋根カバー工事では葺き替え工事と違い不要な処分なども不要で工期も短期が可能ですのでオススメな工事です。
屋根カバー工事でも色々な屋根材がございますが耐久性の高いアイジー工業さんのスーパーガルテクトを使用した屋根カバー工事をご提案させていただきました。こちらの屋根カバー工事では施工保証10年間をお付けしておりますので工事後も安心いただけるかと思います。
担当:神子


施工内容屋根カバー工事
築年数25年
平米数100㎡
施工期間7日間
使用材料アイジー工業さんのスーパーガルテクト Sシェイドモスグリーン
費用詳しくはお問い合わせ下さい
ハウスメーカーハウスメーカー不明
保証10年間
【施工内容】
屋根カバー工事
築年数
25年
平米数
100㎡
施工期間
7日間
使用材料
アイジー工業さんのスーパーガルテクト Sシェイドモスグリーン
費用
詳しくはお問い合わせ下さい
ハウスメーカー
ハウスメーカー不明
保証
10年間
屋根の現地調査
千葉市若葉区御成台でスレート屋根の現地調査に伺ってきました。屋根の苔などが発生している事で屋根のメンテナンスをご検討されておりました。こちらのスレート屋根はアーバニー屋根で細かなデザインで高級な屋根材でした。
アーバニー屋は割れやすすくズレてしまう事もありますので慎重に屋根の調査を行いました。
苔などの経年劣化
スレート屋根はセメント質と繊維を混ぜた材質なのでスレート屋根の表面に塗装を行い撥水効果が保たれています。屋根は真夏のカンカン照りや真冬の凍結を毎年繰り返し必ず経年劣化を起こしてしまいます。
経年劣化は苔カビの発生やヒビ割れなどあり放置されてしまいますと雨漏りに繋がってしまいます。定期的にメンテナンスを行う事で不具合等を未然に防ぎメンテナンスコストも抑える事も出来ます。
耐久性の高い屋根工事をご要望でしたのでアイジー工業さんのスーパーガルテクトを使用した屋根カバー工事をご提案させていただきました。
屋根カバー工事を行います
屋根の上は高所作業ですので安全に作業を行う為、仮設足場を建て工事を進めていきます。仮設足場工事では騒音などのご迷惑をお掛けしてしまいますので事前にご近隣さまにはご挨拶をさせていただきました。
屋根カバー工事では既存の棟板金の撤去を行い粘着式ルーフィングを敷設させていただきます。屋根の軒先から棟上部に向けて粘着させながら重ね幅など確認しながらの敷設となりました。
現状で雨漏りなどの不具合はございませんが防水紙敷設は標準施工で防水性を高めることが出来ますので非常に重要な工程となります。
スーパーガルテクト
アイジー工業さんのスーパーガルテクトは表面に特殊なちぢみ塗装を施されていますので葺きあがりも良く仕上がりが良い屋根材です。カラーも5種類からお選び出来ますので多くの屋根カバー工事で使用させていただいております。
またスーパーガルテクトはガルバリウム鋼板ですので耐久性が高くサビに強いなど様々な良い所もあります。裏面にもポリイソシアヌレートの断熱材やアルミライナー紙が標準ですので遮熱性や断熱性もある特徴もあります。
スーパーガルテクト本体取り付け
スターター取り付けと言われる役物板金の取り付けと粘着式ルーフィングを敷設致しますと、スーパーガルテクト本体の取り付けとなります。ビス固定でしっかり行い本体横ジョイントにも重なりがあり強風や雨水の浸入に強い施工内容となります。
棟板金取り付け
スーパーガルテクト本体の取り付けを終えますと棟板金取り付けとなります。最上部にある板金の事でメンテナンスを怠ってしまと強風などが原因で飛散してしまうなどの箇所になります。下地の貫板が腐食してしまう事で飛散してしまうのですが今回は樹脂製のタフモック下地を使用いたしましたので腐食の心配はございません。
棟板金の固定にはサビに強いステンレス製ビスを使用しておりますのでご安心ください。
屋根カバー工事の竣工となりました
天候にも恵まれ不具合等の無くスーパーガルテクトを使用した屋根カバー工事が竣工となりました。当初、スレート屋根に繫殖していた苔カビの経年劣化などご心配されておりましたが屋根カバー工事を行いお悩みも解消させていただきました。
工事が終われば終わりではなく今後は定期点検に伺います施工保証をお付けしておりますのでどうぞご安心ください。
2022.6.15追記 定期点検
千葉市若葉区御成台でアーバニー屋根にスーパーガルテクトを使用した屋根カバー工事で定期点検にお伺いさせていただきました。工事後は風の強い日や雨の強い日などもありましたが特に問題なども無くご安心いただいております。
スーパーガルテクトのメーカー保証で塗膜のヒビ・割れなどで15年、赤サビ20年、穴あきは25年間の保証されておりますので耐久年数の長い屋根材になりますので大変オススメです。屋根カバー工事の費用は9,000円/㎡~承っておりますのでご気軽にご相談下さい。
またこのような定期点検にお伺いさせていただきますが少しでもご不明な点等ございましたらご気軽にご相談下さい。
記事内に記載されている金額は2022年06月23日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

工事を行なったT様のご感想をご紹介いたします
【工事前】
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
築30年を経過したこと 2019年の台風でスレートが2ヵ所飛んだこと
Q3.弊社をどのように探しましたか?
インターネットで検索しました。
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
すぐに問い合わせました。
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
インターネット上の評判
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
信頼出来そうな方で安心しました。

【工事後】
Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
屋根カバー工事の専門性に期待しました。
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
他1社と比較しました。
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
屋根カバー工事の専門性と見積金額
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
屋根カバー工事、外壁塗装、ともに丁寧に行っていただきました。2ヶ所の天窓も補強していただきました。
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
専門性が高く信頼出来る、と紹介します。

T様のアンケートを詳しく見る→
関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさん千葉中央支店
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒261-0023
- 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCB棟3階
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

屋根カバー工事に関連する新着ブログ

千葉市花見川区柏井にて縁切りが無く雨漏りしてしまったので屋根カバー工事

習志野市藤崎で屋根カバー工事、防水シートは粘着式のタディスセルフを使用

市川市平田でスーパーガルテクトのSシェイドワインレッドを使用した屋根カバー工事

市原市ちはら台南にて剥離が発生している屋根をカバー工法でリフォームしました
屋根カバー工事に関連する新着施工事例
屋根カバー工事を行ったお客様の声一覧
割れた屋根が落下、松戸市上本郷にて屋根カバー工法を行なわせていただきました
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
強風時、屋根が割れて落ちてくる
Q3.弊社をどのように探しましたか?
ホームページ
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
信頼できる業者なのか一年間位悩みました
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
施工件数の多さ
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
屋根の知識が有り、解りやすく説明していただきました
Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
5年前に屋根、外壁の塗装をしました。施工を行なった業者に屋根の知識が無く無駄になってしまい、今回は屋根カバー、シーリング、ベランダ防水の手抜きのない施工を期待します
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
T社、S社、G社
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
迅速な対応
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
家の敷地が狭く足場を心配しましたが敷地内に納めていただき近隣とのトラブル事故も無く終わりました。職人さんの始めと終わりの挨拶も良かったです。これからは強風でも安心して眠れます。
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
適切にアドバイス対応をしてくれます。