対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
八街市文違で強風被害を受けた化粧スレートの方形屋根の棟板金交換
工事のきっかけを伺いました!
担当:白石
強風が吹いた夜の次の朝、屋根を見上げてみたら、棟板金が剥がれており、1つは庭に落下しており、もう1つは屋根に引っ掛かっている状態だったという八街市文違のお客様です。お施主様のお家は見晴らしの良い平地にあり、風当たりも強そうなところでした。点検の結果、お客様のおっしゃった通り、棟板金が剥がれていましたので、棟板金の交換を行うことになりました。
担当:白石

施工内容棟板金交換
築年数築14年
施工期間1日
使用材料ガルバリウム製棟包
ハウスメーカーハウスメーカー不明







街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。
棟板金交換に関連する新着ブログ

船橋市前貝塚町で棟板金の浮きが発生。棟板金が浮く理由とは?

匝瑳市若潮町にて剥離が発生しているスレートからSGLへ屋根カバー工法を実施

東金市田間にて集合住宅の屋根調査 期間やコストから屋根カバー工事をご提案

台風や強風時に被害に遭いやすい棟板金 貫板の劣化がポイントです
棟板金交換に関連する新着施工事例
棟板金交換を行ったお客様の声一覧
柏市南逆井A様邸の棟板金調査を実施、お客様のご感想
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
棟板金の浮が気になった
Q3.弊社をどのように探しましたか?
インターネット
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
すぐ問合せた
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
屋根専門の会社なので
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
すぐに屋根にのぼって見てもらえてよかった