袖ケ浦市長浦駅前で台風被害復旧工事、スーパーガルテクトによる屋根カバー工法で雨漏り改善
工事のきっかけを伺いました!
担当:神子
昨年の9月末に発生した台風24号は多くの住宅に被害をもたらしました。袖ケ浦市長浦駅前のH様邸も雨漏りを起こしかねない被害に遭いました。今回は火災保険を利用して補修にあたりましたので、経年劣化と台風被害・箇所別の補修工事の様子をご紹介していきたいと思います。
担当:神子






- 施工内容
- 破風板板金巻き工事、屋根カバー工事、雨樋交換、雨漏り修理
- 使用材料
- スーパーガルテクト
(Sシェイドチャコール) - 保証
- 施工保証10年





台風24号による被害点検











台風被害の復旧工事



















工事を行なったお客様のご感想をご紹介いたします
headlinesbyline simple
2018年10月の台風で軒天が破損し、屋根から異音がするようになってから
インターネットで、市内を施工している業者さんを探していた。技術や施工内容を中心に。
検討してからすぐお問合せをした。特に悩んだ点は無し。
袖ヶ浦市内の業者である事。ホームページでの施工例も多くリフォーム内容がイメージしやすかった事。あとは保証内容。
問合せからすぐ神子さんより連絡をいただきました。下見の打合せ、内容も大変スピーディーでスムーズでした。実際の屋根の点検では細かいクラックを見つけていただき信頼感が増しました。

価格と作業の信頼性と工期。
自社での施工、プランニング、営業力、工事内容の説明、価格、保証。
見積り受領から約3週間後に工事を依頼。(他2社との比較の為。)
・プランニングと価格、顧客の要望に応えようとする担当者様の対応の良さ。・市内の業者であること。
工事全体としては大変満足のいくものでしたが、1点軒天の施工と通気口について、職人から営業、顧客への報告が適切に行われず、工期が延びた事があり残念ではありました。しかしこの点は営業担当の神子様のリカバリーで持ち直した点は評価が高いものでありました。
お客様のアンケートを詳しく見る→

関連動画をチェック!
雨漏りの前兆!?チェックしておきたい破風・軒天の症状!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

破風板板金巻き工事 屋根カバー工事 雨樋交換 雨漏り修理に関連する新着ブログ

破風板の劣化サインと修理方法|メンテナンスで長持ちさせるコツ

屋根カバー工法の工事日数は?最短3日から2週間までの実例から必要な工期を確認

雨樋交換費用はどれくらい?相場や雨樋の不具合によって生じる被害を解説

おすすめ屋根リフォーム「カバー工法」!費用やおすすめの屋根材を紹介!
破風板板金巻き工事 屋根カバー工事 雨樋交換 雨漏り修理に関連する新着施工事例
破風板板金巻き工事 屋根カバー工事 雨樋交換 雨漏り修理を行ったお客様の声一覧
訪問業者より屋根についてご指摘を受けられた習志野市東習志野のY様
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
板金の浮き
Q3.弊社をどのように探しましたか?
インターネット
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
すぐしました
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
会社の大きさ
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
大変よかったです