千葉市美浜区真砂でスーパーガルテクトを使用した屋根カバー工事(カバー工事の費用は税込877,800円~ご対応)を施工





工事のきっかけを伺いました!
担当:藤崎
千葉市美浜区真砂で訪問業者より屋根の指摘を受けられたとの事で、屋根のカバー工事のご相談を頂きました事が始まりです(^▽^)/
と言うのもその訪問業者から屋根の状況を知らされカバー工事の施工提案を受けた模様で、他にも話を聞いてみようとの事から、弊社へのご相談と至りました(*^^)v
年数的にも30年以上を経過していることも有り、確かにメンテナンスが必要な状態と言える状況でしたので、そのまま施工を依頼する事も有り得たと思いますが、やはりこのような工事ごとの場合はいくつかの業者から話を聞かれてお決めになられる事が重要です!
幸いこの度お客様よりご縁を賜り施工させて頂く運びとなりました(*^-^*)
今回はその施工をご紹介させて頂きます。
と言うのもその訪問業者から屋根の状況を知らされカバー工事の施工提案を受けた模様で、他にも話を聞いてみようとの事から、弊社へのご相談と至りました(*^^)v
年数的にも30年以上を経過していることも有り、確かにメンテナンスが必要な状態と言える状況でしたので、そのまま施工を依頼する事も有り得たと思いますが、やはりこのような工事ごとの場合はいくつかの業者から話を聞かれてお決めになられる事が重要です!
幸いこの度お客様よりご縁を賜り施工させて頂く運びとなりました(*^-^*)
今回はその施工をご紹介させて頂きます。
担当:藤崎



施工内容屋根カバー工事 外壁塗装
築年数約30年
平米数140㎡
施工期間屋根施工10日
使用材料アイジー工業 スーパーガルテクト
費用220万円
ハウスメーカーハウスメーカー不明
保証施工保証10年
【施工内容】
屋根カバー工事 外壁塗装
築年数
約30年
平米数
140㎡
施工期間
屋根施工10日
使用材料
アイジー工業 スーパーガルテクト
費用
220万円
ハウスメーカー
ハウスメーカー不明
保証
施工保証10年
築30年を超えたスレート屋根の点検調査
こちらが屋根の事前調査(出張費、点検費無料)において確認させて頂いた屋根状況となります。
築30年を超えている事からも屋根材はもとより棟やケラバ板金等も含めて全体的に劣化症状の進行が見られます。
これらの症状は年数を経過したお住まいにおいてはどちらでも見られる症状で経年による劣化症状と言えます。訪問業者はこの様な経年による症状が予測されると、下から見える顕著な具体的な症状が無くても誰彼構わず指摘をしてくる可能性が有るので、その指摘を鵜呑みにせず注意してご対応頂く事が重要です。
使用している屋根材はアーバニー
使用している屋根材はスレート系のアーバニーになります。
このアーバニーと言う屋根材はメンテナンスにおいて塗装施工は避けるべき屋根材となります。
と言うのもスリットが細かく入っているので、屋根材が割れを来たし易く、塗装を行ってもこの割れやそれに伴う割れた屋根材の落下を食い止める方法には繋がりませんので、屋根の葺き替え工事か屋根のカバー工事が適正なメンテナンス方法となります。
棟板金にも錆び症状生
そして棟板金にも錆び症状が広がっております。
これも放置してしまうと開口症状にも繋がりますので、早い段階での屋根リフォームを行う必要があります。
これらの症状等からも今回屋根カバー工事のご提案をさせて頂き、内容の詳細を一つ一つ丁寧にご説明申し上げ、訪問業者も含めて複数社の中から弊社を選択して頂き施工する運びとなりました。
屋根カバー工事、スーパーガルテクトSシェイドブラウンを使用して施工します
施工はこのアイジー工業製のスーパーガルテクトで色はSシェイドブラウンを使用致します。
断熱材付きのSGL鋼板となり、耐久性は勿論、断熱材による効果の快適性が見込める材料となります
棟板金の撤去作業
作業は足場からスタートし、屋根作業の始まり棟板金の撤去作業となります。
大棟は棟包みのタイプですが、隅棟が差し棟のタイプですのでそれも一段一段外して屋根をフラットに致します。
防水シートの敷設
続いて防水シートの敷設作業となります。
使用する防水シートはタジマのタディスセルフで、粘着式タイプのこちらも耐久性のある改質アスファルトルーフィングになります。
垂木位置の墨出し作業
垂木位置を割り出して墨出しし、その位置に屋根材を取り付ける事で屋根強度の向上を図ります。
これもひと手間掛かる工程となりますがが、こう言った工程の一つ一つが屋根の耐久性アップに繋がります。
屋根本体材及び雪止め設置作業
屋根本体材と雪止めの取付状況です。
この設置している位置は、先程ご紹介した墨出しした垂木位置になります。
役物板金の取り付け
その他役物の取り付けも並行して行って参りました。
こちらは谷納め板金の取り付けですが、役物板金にはその他にも
◎軒先唐草板金
◎ケラバ水切り板金
◎棟板金
◎壁際雨押え板金
が有ります。
今回のお客様宅の屋根ではその全てをふんだんに使用させて頂く事となりました。
屋根本体葺きから棟板金の取り付けへ
全体の屋根本体葺きも終えて最後の仕上げに棟板金の取り付けとなります。
ここまで来ると作業ももう一息と言った所ですが、最後まで気を抜かずに施工していく事が重要です。
棟板金の新規下地は樹脂製貫板
棟板金の取り付け位当たり、下地貫板にはプラスティック樹脂製のタフモックを使用致します。
この樹脂製貫板であれば、木材とは異なり腐食劣化して強度が弱まってしまう懸念は払拭出来ます。
棟板金の取り付けも行いカバー工事の完了です
棟包み板金の取り付けも完了して、無事屋根カバー工事の完了となりました。
屋根の面積も比較的大きいサイズで有ると共に、複雑な形状の屋根でしたので、作業に若干難儀する場面有りましたが、問題無くしっかりと仕上がりました。
Sシェイドブラウンも外壁や雨樋の色ともマッチしており、お客様にも大変喜んで頂けました。
屋根工事において、使用する材料、面積、或いはその形状による役物板金の多少によって金額が変動してきます。
その観点からも調査から見積り、事前の打ち合わせにおける確認が非常に重要と言えます。
私たち街の屋根やさんでは屋根カバー工事の一般的な価格として税込877,800円~(切妻形状の60㎡の場合)お話しさせて頂いております。
併せて調査からのお見積り、ご提案のご提出において、判り易く丁寧にご説明申し上げる様取り組ませて頂いておりますので、皆様もお気軽にご相談下さい。
記事内に記載されている金額は2023年11月21日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

千葉市美浜区では他にもたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
【屋根カバー工法】塗装で解決できない不具合はカバー工法で解決!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさん千葉中央支店
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒261-0023
- 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCB棟3階
千葉市美浜区でご利用可能なリフォームに関する助成金や融資制度
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

屋根カバー工事 外壁塗装に関連する新着ブログ

屋根を支える縁の下の力持ち!「屋根下地」について解説!


市川市相之川で下地調整を行い鉄部塗装工事(税込み55,000円)

市川市新田で年数を経過したスレート屋根のカバー工事(税込9,900円/㎡~)のご提案
屋根カバー工事 外壁塗装に関連する新着施工事例
屋根カバー工事 外壁塗装を行ったお客様の声一覧
他業者様より屋根について指摘を受けられた松戸市のI様邸で点検
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
通りすがりの業者さんから屋根の板金部分を指摘され街の屋根やさんで検索するといいと言われお願いしました
Q3.弊社をどのように探しましたか?
ネット検索
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
通りすがりの業者さんに指摘されてからすぐに問い合わせしました
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
ていねいに対応して下さり、助かりました