千葉の『街の屋根やさん』は千葉 市原 袖ヶ浦 木更津 君津を中心に 千葉県全域で屋根工事や屋根リフォーム、軽微な屋根の修理、屋根の塗り替え(屋根塗装)、古くなった屋根の葺き替え工事(屋根葺き替え)をおこなっています。
街の屋根やさん千葉

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください

電話 お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メール メールでのお問い合わせ
24時間受付
ホーム 施工事例一覧 会社概要 施工の流れ 屋根工事の種類 屋根の豆知識 屋根お役立ち情報 本日の現場ブログ お客様の声 お問い合わせ
お客様の声
施工事例
現場ブログ
専門家が教える屋根の基礎知識
専門家が教える
屋根の基礎知識
街の屋根やサンの施工実績
街の屋根やさん
施工実績
 下に挙げたものは、1999年5月~2024年3月までに街の屋根やさんが直接施工した件数と地域です。小規模な屋根修理から大規模な屋根の葺き替え、一般のお住まいだけでなく大きな工場等の建築物の屋根にも幅広く対応しております。
最近の屋根工事事例やお客様の声は右側の各種メニューからご覧ください。

東葛飾エリア
市川市・・525
松戸市・・356
習志野市・・205
流山市・・137
鎌ヶ谷市・・190
船橋市・・597
野田市・・157
柏市・・252
我孫子市・・124
浦安市・・233


北総エリア
銚子市・・84
佐倉市・・211
四街道市・・182
印西市・・138
富里市・・214
香取市・・131
成田市・・306
旭市・・198
八街市・・409
白井市・・201
匝瑳市・・120
印旛郡酒々井町・・101
印旛郡印旛村・・13
印旛郡本埜町・・14
印旛郡栄町・・39
香取郡神崎町・・27
香取郡多古町・・36
香取郡東庄町・・17

千葉エリア
千葉市中央区・・325
千葉市稲毛区・・251
千葉市緑区・・265
千葉市花見川区・・258
千葉市若葉区・・244
千葉市美浜区・・152
八千代市・・246
市原市・・897

九十九里エリア
茂原市・・202
勝浦市・・54
いすみ市・・121
東金市・・191
山武市・・115
大網白里市・・48
山武郡九十九里町・・77
山武郡芝山町・・30
山武郡横芝光町・・52
長生郡一宮町・・54
長生郡睦沢町・・17
長生郡長生村・・48
長生郡白子町・・61
長生郡長柄町・・24
長生郡長南町・・16
夷隅郡大多喜町・・24
夷隅郡御宿町・・33

南房総エリア
袖ケ浦市・・332
木更津市・・786
君津市・・411
富津市・・179
南房総市・・90
安房郡鋸南町・・47
館山市・・80
鴨川市・・43

GW特別企画!屋根塗装・外壁塗装工事費10%OFFキャンペーンを実施中!

GW特別企画!屋根塗装・外壁塗装工事費10%OFFキャンペーンを実施中!

千葉の屋根工事ブログ

佐倉市表町にて屋根のメンテナンスを考えているとのことで、一度点検をお願いしたいとのご相談をいただきました。 お話をお伺いすると、近くで屋根工事を行っていた業者から、自宅の屋根の劣化を指摘されたとのことです。中には悪徳な業者もいるので、別の業者にも点検をしてもらいたく、今回街の屋根やさん千葉にご相談をくださいました。 早速、ご相談をくださいましたお客様の屋根を点検しに、佐倉市 ...続きを読む
築28年が経過したスレート屋根調査 野田市木間ケ瀬で行った築28年が経過したスレート屋根の調査の様子をご紹介します。「屋根塗装工事を検討しているので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただきました。スレート屋根は塗装で保護されており、防水性や耐久性を保持するために塗装メンテナンスが必要になります。お住まいの美観の維持の目的もありますが、色褪せて見えたり、汚れていると感 ...続きを読む
スレート屋根の調査実施 佐倉市王子台にお住いのお客様でした。築25年でスレート屋根の工事をご検討されていてお問い合わせを頂きました。スレート屋根の調査は必要で、最適な工事をご提案させて頂くためです。前回スレート屋根の工事をされていますが10年近く経過されて ...続きを読む
富里市日吉台にお住まいのお客様より、屋根の点検と補修をお願いしたいとのご相談をいただきました。 お話をお伺いいたしますと、雨漏りしてしまっていて天井が膨らんでしまっているそうです。前回塗装をされたのは約20年ほどまえとのことで大分メンテナンスをされていなかったそうです。 早速、状態を確認するため、富里市日吉台にあるお住まいにお伺いし、屋根の点検を行っていきたいと思います。 ...続きを読む
千葉市若葉区大宮台にお住まいの方より、雨漏りしてしまっているので点検をお願いしたいとのご相談をいただきました。 早速ご相談をくださいましたお客様の屋根を点検しにお伺いいたします。 雨漏りの原因 まずは雨漏りしてしまっている箇所の点検を行っていきます。 お客様のお住まいの屋根は瓦 ...続きを読む
築20年で初めての屋根のメンテナンス 流山市宮園で行った屋根調査の様子をご紹介します。築20年で屋根材はスレートです。「築20年で屋根のメンテナンスは初めてになります。苔が目立ってきたのでどのようなメンテナンスが必要か点検してほしい。」と、お問い合わせをいただきました。スレート屋根は塗装で保護されており、防水性や耐久性を保持しております。一般的に10年毎に塗装メンテナン ...続きを読む
ガラスマットの加工 千葉市中央区中央にてFRP防水工事をさせて頂きました。劣化された排水溝でしたので、耐水ベニヤで木枠を作成しその上にFRP防水工事の内容になります。FRP防水工事はポリエステル樹脂にガラス繊維マットで補強した塗膜防水工法です。防水工事の中 ...続きを読む
スレート屋根の調査です。 千葉市稲毛区園生町にお住いのお客様になります。スレート屋根の塗装工事を約10年前にされていて、そろそろスレート屋根の工事をご検討されていました。スレート屋根は瓦と違い定期的にメンテナンスが必要になってくる屋根材の一つになります。材 ...続きを読む
築18年が経過した化粧スレート屋根の調査 柏市永楽台で行った屋根調査の様子をご紹介します。築18年で屋根材は化粧スレートです。「築18年で初めての屋根のメンテナンスを考えているので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただきました。スレート屋根は塗装で保護されていますが経年により劣化してきてしまいますので、塗膜が剥がれてしまいます。塗膜が剥がれてくると色褪せて見えてきた ...続きを読む
袖ケ浦市福王台にお住まいの方より、屋根のメンテナンスを考えている為、点検を行ってほしいとのご相談をいただきました。 お話をお伺いすると、前回メンテナンスをしたのは10年前とのことです。 早速ご相談をくださいましたお客様の屋根を点検しに袖ケ浦市福王台にあるお住まいにお伺いいたします。 屋根の点検 ...続きを読む
築26年が経過した化粧スレート屋根調査 市川市若宮で行った屋根調査の様子をご紹介します。築26年で屋根材は化粧スレートになります。「屋根の塗替えを考えているので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただきました。前回のメンテナンスは約15年前に屋根塗装工事を行ったという事です。屋根塗装は太陽光や紫外線、風雨や砂埃等の外的影響により剥がれてしまいますので、防水性や耐久性を ...続きを読む
既存のアクリル板を撤去 千葉市稲毛区園生町にて経年劣化されたアクリル板から遮熱ポリカーボネート製の波板に交換工事をさせて頂きました。バルコニーを建てられて約10年になります。アクリル板は衝撃に弱く経年劣化が進んでいるとすぐに割れてしまいます。何かイイ屋根材 ...続きを読む
築30年が経過した瓦屋根の調査の様子 浦安市堀江で行った屋根調査の様子をご紹介します。築30年で屋根材は瓦です。「2階の部屋の天井にから雨漏りがしているので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただきました。小屋裏を確認させていただいたところ、野地板や躯体に雨水が伝った形跡が見られました。このままですと、天井材が腐食して落ちてくる危険性がありますので早めの対応が必要です ...続きを読む
排水溝からの雨漏り調査 千葉市中央区中央で雨漏り調査をしてきました。排水溝からの雨漏りで原因はサビで小さな穴が空いている事でした。排水溝は常に雨に当たる所ですので経年劣化が他の箇所と比べると早い傾向があります。鉄部は一度サビてしまいますと穴が空くまでサビ続 ...続きを読む
築27年が経過した化粧スレート屋根調査の様子 野田市岡田で行った屋根調査の様子をご紹介します。築27年で屋根材はコロニアルです。「屋根のメンテナンスを考えているので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただきました。築27年が経過し、屋根塗装工事を約15年前に行っているとの事です。梯子を使い屋根に上がり調査を開始すると屋根塗装が剥がれており苔・藻・カビが発生しているのを ...続きを読む
佐倉市白銀にお住まいの方より、屋根のメンテナンスを考えているとのことで一度屋根の無料点検をお願いしたいとのご相談をいただきました。 お話をお伺いすると、前回屋根のメンテナンスを行ったのは、約14年ほど前とのことです。お住まいの屋根は、外壁同様に約10年に1度の間隔で行うことがおすすめです。 早速、ご相談をくださいましたお客様の屋根を点検しに、佐倉市白銀にあるお住まいにお伺い ...続きを読む
化粧スレート屋根の調査の様子 流山市平和台で行った屋根調査の様子をご紹介します。築20年で屋根材は化粧スレートです。「屋根の塗装が剥がれてきているようなので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただきました。屋根材の化粧スレートは塗装で保護されており、防水性や耐久性を保持していますが、経年劣化により塗膜が剥がれてしまいます。塗膜が剥がれてしまう原因は太陽光や紫外線、風雨 ...続きを読む
大網白里市大網にお住まいの方より、屋根の無料点検をお願いしたいとのご相談をいただきました。 お話をお伺いすると、近くで工事を行っていた屋根の専門業者の人が家に来て自宅の屋根の劣化症状が進んでいる為、早めに塗装のメンテナンスをした方が良いと指摘を受けたそうです。そこで、雨漏りなどの心配もあったため、今回街の屋根やさん千葉にご相談をくださいました。 早速ご相談をくださいましたお客様の屋 ...続きを読む
鎌ケ谷市軽井沢にて雨漏りしてしまっているので点検と補修をお願いしたいとのご相談をいただきました。 お話をお伺いすると、1階の屋根にヒビが入ってしまっているとのことです。 早速、ご相談をくださいましたお客様の屋根を点検しに、鎌ケ谷市軽井沢にあるお住まいにお伺いいたします。 雨漏りの原因確認 ...続きを読む
築20年が経過した化粧スレート屋根の調査の様子 柏市明原で行った屋根調査の様子をご紹介します。築20年で屋根材は化粧スレートです。「築20年で一度も屋根のメンテナンスを行った事がないのですが、屋根の苔が目立ってきたので点検いただけますか。」と、お問い合わせをいただきました。化粧スレート屋根のメンテナンスは一般的に10年毎に塗り替えた方が良いとされています。塗料にもよりま ...続きを読む
笠木コーキングの撤去、養生、プライマー 千葉市稲毛区作草部町にて笠木のコーキング打ち替え工事を実施させていただきました。まず笠木は最上部に被せる仕上げ材の事を言います。ベランダやバルコニー、だけでなく塀や手すりなども上部に取り付けてあります。デザインを高め ...続きを読む
棟板金の下地材の貫板が腐食していました 浦安市弁天で行った棟板金交換工事の様子をご紹介します。棟板金の釘が浮いてきたという事で固定する力が弱くなっている事から棟板金交換工事をご提案したところ工事のご依頼をいただきました。棟板金を固定するために設置する下地材の貫板は木製のものが使用されている事が多く、経年により劣化してきますので棟板金を留める釘が浮いてしまいます。釘が浮い ...続きを読む
瓦屋根の調査の様子 野田市今上で行った瓦屋根の漆喰の調査の様子をご紹介します。「屋根の上に漆喰のようなものが落ちており、漆喰が剥がれている部分があるようにも見えるので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただきました。瓦屋根の棟には漆喰が使用されており、瓦と瓦を固定し接着剤のような役割を果たしており、棟が崩れないようにする重要な役割を果たしています。また、棟の面戸と呼ば ...続きを読む
スレート屋根の調査です。 千葉市稲毛区山王町にてスレート屋根の調査、ご提案をさせて頂きました。以前の屋根塗装工事から約10年が経過された事があり今回屋根の塗装工事をご検討されたきっかけになりました。スレート屋根は定期的にメ ...続きを読む
「屋根の上に白いコンクリート片のようなものが落ちている。おそらく漆喰だと思うので点検してほしい。」と白井市桜台のお客様からご相談を承りました。お客様の建物はお洒落な洋瓦の屋根です。築25年以上になるが、メンテナンスは行ったことがないそうです。 洋瓦のF形瓦です。形状がアルファベットのMに似ていることから ...続きを読む
市川市大野町にて屋根の一部が破損してしまったので補修をお願いしたいとのご相談をいただきました。 屋根が一部破損していたり、劣化してしまったいる状態を長い間放置しておくのは雨漏りに繋がることもあるため危険です。早速、ご相談をくださいましたお客様の屋根の状態を確認するため、市川市大野町にあるお住まいにお伺いいたします。 目次【表示】 ...続きを読む
築17年のコロニアル屋根調査の様子 流山市駒木で行った屋根調査の様子をご紹介します。築17年で屋根材はコロニアルです。「屋根の塗装が劣化してきたので塗り替えた方が良いか点検してほしい。」と、お問い合わせをいただきました。屋根に上がり調査を開始すると塗装が経年の劣化により剥がれており、屋根が色褪せています。大棟の真ん中あたりにの棟板金や屋根材が茶色くなっており、棟板金に錆 ...続きを読む
浦安市高洲のお客様から「バルコニーの床のひび割れが大きくなってきており、いつ雨漏りするか心配しながら暮らしている。できるだけ早く点検に来てほしい。」とご相談をいただきました。いつ雨漏りするか心配しながら暮らしているというのは心が休まる暇がなく、かなり大変なのではないでしょうか。 築十数年でまだメンテナン ...続きを読む
千葉市若葉区千城台東にて屋根工事を検討しているのでまずは点検とお見積もりをお願いしたいとのご相談をいただきました。 お住まいは築40年、木造2階建てで現在雨漏りしてしまっているそうです。 まずは、ご相談をくださいましたお客様の屋根を点検するため、千葉市若葉区千城台東にあるお住まいにお伺いいたします。 ...続きを読む
棟瓦のズレ調査実施 千葉市稲毛区山王町にお住いのお客様になります。築14年で屋根は瓦屋根でした。1階の屋根、下屋根の瓦がズレているとの事で現状の確認、工事内容のご提案をさせて頂きました。お客様のお家に着いてすぐに棟瓦のズレ ...続きを読む
稲毛区山王町にて点検をお願いしたいとのご相談をいただきました。 お話をお伺いすると、雨漏りが発生してしまっているとのことです。雨漏りの発生をそのまま放置しておくと、お住まい内部に雨水が溜まり腐食させてしまったりシロアリが発生するリスクが高くなります。 雨漏りを発見した場合は早めに、補修を行うことが大切です。 ...続きを読む
2018年の台風で雨樋が折れて飛散してしまったという匝瑳市八日市場のお客様です。当初はすぐに直そうとさまざまな業者にご連絡したそうですが、どこも来てくれることろがなく、困っていたそうです。その後、雨が降っている時に雨樋を点検したところ、軒樋の穴から雨水が落下してくるのは気になるが、建物にかかるわけではないので放置しておいたそうです。 外れたの集水器とその下の曲がり ...続きを読む
化粧スレート屋根の調査の様子 松戸市松飛台で行った屋根調査の様子をご紹介します。築18年で屋根材は化粧スレートです。「屋根の塗装が劣化してきたので塗り替えが必要か点検してほしい。」と、お問い合わせをいただきました。下から屋根を見上げた際に色褪せてきたと感じたそうです。化粧スレート屋根は塗装で保護されていますので定期的な塗り替えが必要になります。一般的に10年毎に塗り替え ...続きを読む
化粧スレート屋根の調査の様子 市川市本塩で行った屋根調査の様子をご紹介します。屋根材は化粧スレートです。「屋根が色褪せてきたので塗り替えた方が良いか点検してほしい。」と、お問い合わせをいただきました。化粧スレートは塗装で保護されておりますが、経年により劣化してくると塗装が剥がれて色褪せてきます。塗装が劣化すると塗料に含まれている顔料などが粉状になるチョーキング現象が発生 ...続きを読む
日本瓦の調査実施いたしました 千葉市稲毛区長沼原町で日本瓦の調査実施させて頂きました。築45年経過されているお宅で現在は雨漏りなどはありませんでしたが、漆喰の経年劣化が進んでいました。漆喰は棟瓦などの下にある白いもので棟瓦 ...続きを読む

点検・お見積り・ご相談無料!

街の屋根やさん千葉

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください!

電話 お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メール メールでのお問い合わせ
24時間受付中!

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!
お気軽にお問い合わせください!

ご不明点やご相談など屋根のことなら何でもお問い合わせください

お電話でのお問い合わせは

メールでのお問い合わせは

その業者、違法かも!?違法業者を避けるために知っておきたい足場の法改正
2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
住まいの外壁リフォーム無料相談受付中!屋根材外壁材のショールームはこちら
屋根工事が初めての方へ
街の屋根やさんの10のお約束
オンライン見積もり
雨漏りでお困りの方、お任せください
散水試験で雨漏りの原因を徹底追及
被害に遭う前に台風対策
屋根を軽くして地震に強い屋根に
屋根工事の料金プラン
リフォームローン
火災保険を屋根工事に適用できます
知って得する屋根工事の基礎知識
知って得する
屋根工事の基礎知識
屋根塗装・外壁塗装の塗料について
対応エリア
対応エリア一覧
株式会社シェアテック
ご連絡先はこちら
ご連絡先はこちら
株式会社シェアテック

千葉県木更津市文京5-11-16
ST×BASE
TEL:0438-38-3373
FAX:0438-38-3310
E-mail:info@sharetech.co.jp
ショールーム:木更津支店はこちら

株式会社シェアテック
建設業許可:千葉県知事許可(般-29) 第 48193 号
〒292-0804 千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE
TEL:0120-989-936 FAX:0438-38-3310
E-mail:info@sharetech.co.jp
ショールーム:木更津支店はこちら
千葉県・市原市・袖ケ浦市・木更津市・君津市を中心に千葉県全エリア対応中です。
(その他の地域の方もご相談ください)
屋根リフォーム / 屋根工事 / 屋根修理 / 屋根塗装 / 屋根葺き替え / 漆喰(しっくい)工事 / 雨樋(あまどい)工事 / 雨漏り修理 / 雨漏り工事 / 防水工事