

千葉の屋根工事ブログ
こんにちは。
本日は千葉県富津市H様邸で行っている屋根・外壁塗り替えリフォーム工事を
ご紹介させて頂きます。
本日で屋根塗装が完了しました。
もちろんシリコン塗料での3回塗りを行っています。
早速before・afterをご紹介します。
屋根塗装開始前の屋根です。
コケ
...続きを読む
こんばんは。
早速ですが、本日朝のブログでも書かせて頂きましたが、本日は屋根の点検に
お伺いしてきましたので、早速ご紹介させて頂きます。
今回ご紹介させていただくのは、千葉県流山市K様邸です。
K様からご依頼いただいているのは、雨漏り工事のご依頼です。
それではK様邸の屋根の状況を
...続きを読む
おはようございます。
千葉県全域対応の『街の屋根やさん』ですが、本日は千葉県北部のお客様の
ご自宅の屋根の点検や、突風被害にあった方の火災保険申請のサポートにお伺いさせて頂きます。
『街の屋根やさん』のサイトをご覧の千葉県にお住まいのお持ちの皆様、
私たち『街の屋根やさん』は県内どこ
...続きを読む
おはようございます。
皆様、昨日の強風・豪雨は大丈夫でしたでしょうか?
昨日『街の屋根やさん』にも雨漏りのお問い合わせがたくさん来ましたが、
このような強風・豪雨の後は、しっかりとご自宅の屋根点検を行っておきましょう。
さて、本日ご紹介するのは、千葉県八街市T様邸で行った軒天張替え工
...続きを読む
こんばんは。
本日は千葉県富津市H様邸で行われている屋根塗装、外壁塗装工事をご紹介します。
本日は屋根の棟板金の錆止め塗装を行いましたの早速作業の様子をご紹介します。
棟板金・雨押え板金に錆止めを塗装していきます。
板金部分やビス部分は錆が出やすいので、シリコン塗料を
塗装
...続きを読む
こんばんは。
本日は、千葉県富津市H様邸屋根・外壁塗装工事をご紹介します。
本日で外壁3回塗りが全て終了しました。
早速外壁の状態を見てみましょう。
まだ足場にメッシュシートが掛かっていて写真だと上手く写っていませんね。
メッシュシートが外れたらBefore・Afterでご紹介しま
...続きを読む
こんばんは。
本日は千葉県富津市H様邸屋根・外壁塗装工事の進捗状況をご紹介します。
本日行った作業
・外壁中塗り塗装
・屋根、棟板金釘打ち替え
以上の工事を行いました。
本日は、棟板金の釘打ち替え作業をご紹介します。
早速写真にて見てみましょう。
写真にて見え
...続きを読む
こんにちは。
本日は最近の『リフォーム工事』お問い合わせ状況をご紹介します。
千葉県富津市 T様
屋根葺き替え工事見積もり依頼
・築25年のスレート屋根
・海岸に近く塩害受けてスレートがぼろぼろになっている。
千葉県袖ケ浦市 O様
屋根塗装工事見積もり依頼
・築13年のスレート屋根
・北面のコ
...続きを読む
こんにちは。
本日は、千葉県富津市H様邸で行っている屋根・外壁塗装工事をご紹介します。
本日は、軒樋・吊り金具・破風板・軒天・外壁の下塗り塗装を行っていきます。
まずは破風板塗装の状況をご紹介します。
洗浄後の破風板です。
以前の塗料が剥がれている状況です。
ローラーとハ
...続きを読む
こんばんは。
本日は、千葉県富津市H様邸屋根塗装・外壁塗装工事をご紹介します。
本日行った作業は、サッシ周りなどを養生する作業を行いました。
早速作業の進捗状況を写真にてご紹介します。
サッシやガラスなど、塗料が付着してしまいそうな部分はしっかりと養生をしました。
...続きを読む
こんにちは。
本日は千葉県富津市D様邸外壁塗り替え工事の進捗をご紹介します。
本日ご紹介するのは、テラス木部の塗装と波板の張替え工事です。
外壁や雨樋などの塗装は全て終わりましたので、仕上げに
テラス部分の塗装・波板の張替えを行い完了です。
早速現場の様子をご紹介します。
...続きを読む
こんにちは。
本日は千葉県富津市H様邸屋根・外壁塗装工事の進捗状況をご紹介します。
本日行ったのは足場にメッシュシートを架け、屋根・外壁の高圧洗浄を行いました。
早速作業の様子と洗浄前・後の屋根の状況を見てみましょう。
屋根の隅々まで綺麗に洗浄していきます。
洗浄前の屋根
...続きを読む
こんばんは。
本日は明日からスタートする千葉県富津市H様邸屋根・外壁塗装工事をご紹介します。
早速H様邸の全景写真をご紹介します。
とても大きな2F建ての建物です。
築20年近く建っていて屋根にはコケや汚れが目立ちます。
明日は足場を架ける作業からスタートします。
H様邸
...続きを読む
こんばんは。
本日は雨が降ったり止んだりの天気でした。
リフォーム工事中の物件も施工を開始するか迷いました。
明日も天気が崩れそうですが、早く晴れてくれるといいですね。
さて、昨日・本日と沢山のお問い合わせを頂いております。
屋根の葺き替え工事のお見積もりや、雨漏り工事のご依頼、屋根点検のご依頼
...続きを読む
こんにちは。
本日千葉県内では朝から雨の降っている地域も多いのではないでしょうか。
『街の屋根やさん』ではこの雨の影響で本日は一部の地域のお客様を除き
屋根工事を中断、中止させて頂いているお客様もいます。
リフォーム工事の中には、雨が降っていては出来ない工事や、
雨が降っていても出
...続きを読む
こんにちは。
本日は今週のお問い合わせいただいた物件情報をご紹介します。
今週は本日までで5件のお問い合わせを頂いております。
1件目 千葉県市原市 雨漏り点検・屋根工事のご依頼
・築20年を過ぎたが、まだリフォーム経験が無く点検をし最適な屋根工事
を行いたい。との事でした。
『
...続きを読む
こんばんは。
本日は前回のブログでも紹介させて頂きました千葉県富津市D様邸外壁塗装工事を
ご紹介します。
足場架け工事、メッシュシート架け工事が完了しましたのでご紹介します。
早速D様邸の状況です。
外壁塗装用の足場も組み上がり隣家と隣接する部分には
メッシュシー
...続きを読む
こんにちは。
本日は千葉県富津市D様邸、外壁塗装工事をご紹介します。
まず行った作業は、足場の掛け工事です。
D様邸の状況を見てみましょう。
トラックいっぱいに積んである足場を組み立てていきます。
外壁塗装工事なので、隣家が隣接している面にはメッシュシートを架けます。
...続きを読む
こんばんは。
本日は屋根のカバー工法工事をご紹介させて頂きます。
スレート屋根の方や屋根からの雨漏りが起きた事ある方は、
1度くらいは聞いた事があるのではないでしょうか?
特に雨漏りが起きた場合にはとても有効なリフォーム工事になる場合があります。
屋根のカバー工法工事のメリットとして、
・葺き替
...続きを読む
こんばんは。
本日は、『街の屋根やさん』が行っている屋根の点検ですが、
ご依頼いただいた時に私達がチェックするポイントをご紹介します。
まずは屋根に登り全体的にチェックして行きますが、
まずは瓦やスレートの浮きをチェックします。
屋根材が大きく浮いていると、吹き込みによって雨漏
...続きを読む
こんばんは。
本日は、足場の解体作業を行いました千葉県富津市A様邸屋根塗装、外壁塗装工事を
ご紹介させて頂きます。
本日、朝から作業をさせて頂き問題無く足場の解体作業が終了しました。
早速建物の全体をご紹介します。
ちょうど写真を撮った時に西日が強かったので玄関口からの写真が撮れませんでした。
...続きを読む
こんにちは。
本日は屋根、床下の点検ご依頼がありましたので、ご紹介したいと思います。
お話しを頂いたのは千葉県袖ケ浦市S様、築18年の2F建てです。
この『街の屋根やさん』HPを見て頂き、点検のご依頼を下さったそうです。
本当にありがとうございます。
早速お伺いのお時間を聞いたとこ
...続きを読む
こんばんは。
昨日から行っています富津イオンモールで開催していますイベント状況をご紹介します。
早速イベント風景です。
準備が整いました。本日もいよいよ開催です。
なんと本日81組もお客様がご来場頂きました。
ご来場頂いたお客様で一番ご相談が多かったのは屋根の上に設置する
...続きを読む
こんばんは。
今日は富津市青木のイオンモール富津店でリフォーム相談会及び大抽選会イベントを行いました。
今日はいつもと違いスーツに着替えて一日いろいろなお客様とお話をしましたが、作業着と違い
動きが鈍かった気がします。
今回、な
...続きを読む
こんにちは。
本日は千葉県富津市H様邸にお伺いさせて頂き、屋根の点検を行いました。
先日の突風の影響で屋根瓦が落ちてきたとの事でした。
雨漏りがあっては大変なので早速本日お伺いさせて頂きました。
現場の様子を見てみましょう。
軒先の屋根瓦が落ちてしまったり、ズレているのが分かるでしょうか?
突風
...続きを読む
こんばんは。
本日は、千葉県富津市A様邸屋根塗装・外壁塗装工事をご紹介します。
早速屋根塗装のBefore・Afterをご紹介します。
Before
塗装工程を行う前の写真です。
奥で行っているのは高圧洗浄作業です。
洗浄工程が全部終わった写真です。
そして、After
とても綺麗に仕上がり
...続きを読む
こんばんは。
本日は昨日の突風によりお問い合わせいただいた内容をご紹介します。
本日は2件のお問い合わせのお電話を頂きました。
1件目
千葉県館山市K様
庭の手入れをしている時に、屋根瓦の割れている破片を見つけたとの事でした。
よく見てみると、まだ綺麗な瓦だったようなので昨日の突風が原因と思われ
...続きを読む
こんにちは。
本日は千葉県富津市A様邸の屋根塗装・外壁塗装工事、破風板塗装作業を
ご紹介させて頂きます。
早速破風板の塗装状況を見てみましょう。
茶色の部分が破風板と呼ばれる箇所です。
写真右側が下塗りを行った状況です。
写真左側が中塗りを行った箇所です。
A様邸工
...続きを読む
こんばんは。
今日はお昼間急に風が強くなりましたがみなさんのお住まいは大丈夫でしたか?
今日のお昼間の風でお電話をいただいた、千葉市若葉区のI様のお住まいの屋根の漆喰工事の見積りを
行いに行ってきました。
I様は本日お休みで家に
...続きを読む
おはようございます。
今日は、先日から工事の開始している市原市西国吉のY様邸の屋根工事が完工となります。
屋根工事より先行して行っている内装工事では1階の床材の増し張り工事を行いました。
床下のシロアリは発生いしていなかったのですが
...続きを読む
こんにちは。
本日は千葉県富津市A様邸屋根塗装、外壁塗装工事をご紹介します。
早速現場の様子をご紹介します。
本日まず塗装を行っていくのは、
スレート屋根の下塗りです。
写真の右側部分が下塗りを塗装したところです。
下塗り塗料は無色の為分かりずらいですが、雨が降って濡れているような状態になります
...続きを読む
こんにちは。
本日は昨日に引き続き雨漏りに関してご紹介させて頂きます。
昨日は瓦屋根の雨漏りに関してご紹介させて頂きましたが、
本日はスレート屋根での雨漏りをご紹介します。
瓦屋根と同様に棟部分は雨漏りが起きやすいポイントです。
このように板金を剥がすと木材が入っています。
雨漏りや水がたくさん
...続きを読む
こんばんは。
本日千葉県富津市A様邸屋根塗装・外壁塗装工事の進捗状況を
ご紹介させて頂きます。
まずは先日外壁サイディングの張替えの為、下地補強を行った部分に
サイディングを張って行きました。
足場にメッシュシートが掛っているので全体が見えないので、
工事完了後にブログにてご
...続きを読む
こんにちは。
本日は千葉県富津市W様邸の屋根塗装工事にお伺いしています。
朝早い時間は、屋根に露が残っていて塗装作業が出来ませんでしたので、
まずは離れの屋根周りを覆っているカバー部分の塗装を行いました。
早速現場の様子です。
まず朝一から錆止めの塗装作業を行いました。
もちろん
...続きを読む
こんばんは。
本日は千葉県富津市A様邸外壁張替工事の躯体補強工事をご紹介します。
前回のブログでご紹介したようにサイディングを剥がすと躯体に水がしみ込んでいて、
木材が腐食していました。
表面の腐食はありましたが、芯までは腐っていませんでしたので今回は補強工事を行います。
補強の状況を
...続きを読む
143 / 154« 先頭«...10...143144...150...»最後 »


点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください!
お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メールでのお問い合わせ
24時間受付中!
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!
お気軽にお問い合わせください!

お電話でのお問い合わせは

メールでのお問い合わせは
