千葉県全域対応、雨漏り調査
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日
こんばんは。
ついに関東甲信地方も梅雨入りしましたね。
今後は雨漏りが起きる可能性が非常に高いので、大きな被害になる前に原因を発見して最善の
対策をとるお手伝いができればと思います。
今年は地震の影響で屋根の棟瓦の倒壊をされた方が千葉県ににも数多くいらっしゃいます。
現在、私たち街の屋根やさんも少しでも工事が進むようにと、毎日スタッフ一同現場へ向かい
対応をしておりますが、資材不足と悪天候によりなかなか思うように屋根工事が進まない状況です。
この先は雨の日がさらに多くなってきますので、もおうひと踏ん張りして屋根工事を進めて
いきたいと思います。
さて、雨漏りについてですが雨漏りはどの位置から雨が浸入しているかを特定できる時は良いのですが、
特定できない時は可能性のある場所を一つずつ潰していくか、屋根全体の工事を行って
一気に可能性のある場所をふさぐかになってきます。
工事価格を考えると雨の侵入の可能性が一番高い場所をまず塞ぎ雨漏りが止まる事が良いのですが、
止まらない場合は次の場所を塞ぐといった感じにイタチゴッコになってしまう事も多くあります。
そこで私たち街の屋根やさんではしっかりと屋根裏の調査も行ったうえで、雨漏り補修工事内容を
ご提案をさせていただいておりますが、原因の特定が難しい時は葺き替え工事やカバー工法のご提案を
させていただいております。
今年の梅雨時期に雨漏りが起きてしまった場合はすぐにご相談ください、
お住まいに対しての最善の工事のご提案をさせていただきます。
こんな瓦は雨漏りが起きる可能性が高いので要注意です。

関連動画をチェック!
棟瓦からの雨漏りは取り直し工事で解決【アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。



このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

屋根葺き替え 棟瓦取り直し 雨漏り修理に関連する新着ブログ

軽さと強さを兼ね備えた次世代屋根材「ROOGA(ルーガ)」の魅力とは?

窓枠の修理は早めが肝心!サッシ周辺の雨漏りを徹底解説

機能性もデザイン性も妥協しない!おしゃれな屋根材4選【屋根専門業者が解説】

窓枠からの雨漏り原因と対策|放置は危険!早期対応のポイント
屋根葺き替え 棟瓦取り直し 雨漏り修理に関連する新着施工事例
屋根葺き替え 棟瓦取り直し 雨漏り修理を行ったお客様の声一覧
【雨漏り解決】印西市木下東での屋根点検|Google検索から即ご依頼!
工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
2F洋間の雨漏り
弊社をどのように探しましたか?
Google で検索(千葉)
弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
すぐに問合せした
何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
千葉県内
実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
原因と思われる箇所を特定していただき、しっかりしていると思いました。