富里市七栄にて雨樋調査 鼻隠しから打ち込みタイプの金具が外れてしまいました
更新日 : 2022年04月18日
更新日 : 2022年04月18日
富里市七栄にお住いのお客様より「雨樋が曲がってしまった」とのご連絡をいただき、現地調査へ伺いました。曲がってしまっていた雨樋は、軒先に取り付けられる樋(とい)で、建築用語では「横樋(よことい)/軒樋(のきとい)」といわれます。お問合せいただく場合は、専門用語でなくても大丈夫です。今回は、雨樋の調査結果についてご報告します。
横樋の状況を確認
「横樋/軒樋」は、軒部分に沿うように横向きに設置されています。片側の雨樋が下に下がっていることを確認しました。そのまま元に戻して固定が出来ないくらい雨樋が途中から変形していました。雨樋の内側には、少々見えにくい部分ですが「鼻隠し(はなかくし)」があります。「鼻隠し」は、雨樋を取り付けるための下地材としての役割のほか、垂木(たるき)の切り口を見せないようにする目隠しの役割もあります。鼻隠しから、垂木に向かって固定金具が打ち込まれていましたが、外れてしまっていました。
破損の原因?
雨樋を確認したところ、ケーブルが雨樋の端部分に乗ってしまっている状態でした。人為的なものか、強風で乗り上げてしまったのか定かではありませんが、ケーブルが乗っただけでも重み等の影響を受けるのは確実です。そばに集水器も取り付けられていますので、多少ですが重さはあります。この状態のまま、ケーブルが風で揺さぶられたことで固定金具が曲がったり、抜けてしまったと思われます。雨樋や部品が勢いよく落ちて、怪我などの二次的な災害に至らず何よりでした。雨樋は、左右の片方向のみ剥がれたことで、変形してしまったため交換が必要となりました。
雨樋交換
鼻隠しの木材は、以前打ち込まれた跡(穴)が残っていました。穴部分から木材の亀裂が発生していことが分かります。鼻隠しの補修、雨樋交換のご提案となりました。また、棟板金を固定している釘浮きも数ヶ所で確認しましたので、こちらについては補修または棟板金交換でご相談を進めてまいります。
私たち街の屋根やさんでは、引き続きコロナウイルス感染予防のため、手指の消毒・マスク着用の徹底を行い、お客様とスタッフの安全を守る取り組みをして現地調査へお伺いしております。また、オンラインでのお打ち合わせも承っておりますので、お気軽にお問合せください。
参考価格
●雨樋補修工事:33,000円/m~ ※一部補修・部分交換
●棟板金SUSビス増し打ち工事:1,650/m~
●棟板金交換工事:税込6,050円/m~ ※棟の位置等により変わります
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
雨樋に落ち葉が詰まってお困りの方へ【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさん千葉中央支店
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒261-0023
- 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCB棟3階
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

雨樋交換 部分塗装に関連する新着ブログ

市川市平田でスーパーガルテクトのSシェイドワインレッドを使用した屋根カバー工事


市川市平田で屋根や雨樋に庭木がかかっていたお住まいを調査。大きい庭木は屋根の劣化を招く?

東金市西福俵にて強風で外れた雨樋の調査 竪樋の部分交換を行いました
雨樋交換 部分塗装に関連する新着施工事例
雨樋交換 部分塗装を行ったお客様の声一覧
雨樋交換工事を行なわせていただいた君津市のお客様
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
雨樋が壊れてしまった
Q3.弊社をどのように探しましたか?
インターネット
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
以前に工事をお願いした事がある
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
以前の対応が良かったので今回も相談した
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
良かった
Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
工事への対応
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
比較していない
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
担当者への信頼
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
相談したことに対して直ぐに対応してくれた
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
します