新型コロナウィルス対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
八千代市緑が丘にて築31年が経過し、屋根材が割れているスレート屋根のメンテナンスのご相談
調査の様子
八千代市緑が丘にて行ったスレート屋根の調査の様子をご紹介致します。「近くで工事を行っているという業者から屋根材が割れていると言われたので屋根を点検してほしい。」と、お問い合わせをいただきました。
私たち街の屋根やさんでは引き続き新型コロナウィルス対策を行っており、必ずマスク着用でお伺いさせていただいております。ソーシャルディスタンスを徹底し、お客様やスタッフの安全管理を徹底致します。

築31年が経過したスレート屋根の調査の様子です。屋根材のスレートは色褪せており塗膜が剥がれている状態でした。屋根材のスレートは塗膜で保護されており防水性や耐久性を保持しておりますが、太陽光や紫外線、風雨や塵埃等の外的影響に日々晒されておりますので徐々に塗膜が剥がれてしまい色褪せてしまい防水性や耐久性が低下してしまいます。
スレートが割れています

お問い合わせのきっかけになりましたスレートが割れている様子です。スレートは防水性が低下するとスレートは雨水を吸収しやすくなり、雨水を吸収すると膨張します。太陽熱や風により乾燥されますがその際に収縮する動きが生じます。
防水性が低下した状態が続くと膨張と収縮を繰り返しますのでスレートに負荷が掛かり、負荷に耐えられなくなるとスレートが割れてしまったり欠けてしまったりと傷みが発生します。
棟板金もメンテナンス時期です

棟板金の様子です。棟板金を固定している釘が浮いていたり、棟板金本体が浮いている状態でした。新築時は棟板金とスレートの隙間は1mm程度ですが、風の影響等により釘が抜けてきてしまい棟板金本体が浮いてきてしまうのです。
このままですと、雨水が吹き込みやすくなりスレートの下に敷設されている防水紙の劣化を早めてしまいます。また、台風などの強風や突風の影響により飛散や落下に繋がりますの通常でしたら棟板金交換工事が必要になりますが、屋根材のスレートの傷みや防水紙のメンテナンス時期を考慮し屋根葺き替え工事か屋根カバー工事にてメンテナンスのご提案を致しました。
屋根葺き替え工事や屋根カバー工事は棟板金のメンテナンスのタイミングで防水紙のメンテナンスなど屋根全体のメンテナンスを行えますのでスレートが傷んでおり棟板金交換が必要なスレート屋根に最適な工事になります。
記事内に記載されている金額は2022年02月11日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。 
このページに関連するコンテンツをご紹介
屋根のメンテナンス・屋根工事・屋根リフォームはなぜ必要?
健全なお住まいに暮らしている場合、普段から屋根のメンテナンスやリフォームを意識して生活している人はほとんどいないでしょう。 しかし、どんな屋根であってもメンテナンスやリフォームが必要な時期がやってきます。屋根がどんな環境におかれているか想像してみてください。 晴れの日…続きを読む
瓦・スレート・金属 あなたの屋根はどのタイプ?
和風と洋風のテイスト、現代的と伝統的の時代感、現在はそれらの枠を飛び越えた様々なデザインの建築が増えました。一般的なお住まいも実に多彩です。 また、それに合わせて屋根の形状も多様になってきました。オーソドックスな三角屋根、地球環境に配慮し太陽光発電を数多く載せられるように南斜面…続きを読む
スレート屋根(コロニアル、カラーベスト)のチェックポイントとメンテナンス方法
国内でもっとも使用されている屋根材の一つが今回のテーマにもなっているスレート(化粧スレート)と呼ばれる屋根材です。コロニアルやカラーベストとも呼ばれることも多く、「我が家も屋根材にスレートを使っている」という方も多いかもしれませんね。仮に瓦や金属といった他の屋根材のお住まいに住んでいらっ…続きを読む
オンラインにて屋根工事、屋根リフォームの無料相談・ご提案を実施
新型コロナウィルスの新規感染者数も全国的に落ち着きを見せ始め、5月末までに延期された緊急事態宣言も一部解除を見据えた動きが活発化しています。 とは言え、感染症であるゆえに新たな第二波、第三波による感染拡大の恐れという緊張感、そして暗い雰囲気が私たちの生活を覆っていることに変わり…続きを読む
お住まいの寿命を延ばす!季節別・築年数別のメンテナンスポイント
一生に一度のお買い物と言われるお住まい、手に入れるまでは相当な努力と苦労を伴います。何年もかけて貯めた頭金、購入してからはローンと大変です。手に入れたということで満足してしまい、そこでゴールという方も多いようです。 かつては新築だったお住まいも年月を経れば、どんなに大事にしていてもいろいろ…続きを読む
スレート屋根は破損してませんか?ノンアスベストでも危険です
かつてスレート屋根は耐久性が高く、瓦より価格が安いため、現在までかなりの量が普及してきました。しかし、アスベスト問題が発生し、途中の時代からはアスベスト抜き(代替品を使用したもの)が普及しました。初期のものは急にアスベストを抜いたため、耐久性が低くなってしまっているものが普及してしまっています。7…続きを読む
スレート屋根へのカバー工法の選択肢
【動画で確認「スレート屋根へのカバー工法の選択肢」】 長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。動画で見たいという方はこちらをご覧ください! ↓ ↓ ↓ 【動画で確認「スレート屋根へのカバー工法の選択肢」】 …続きを読む
各種屋根材の耐久性ランキング
お住まいの中で最も過酷な環境に晒されている部位を問われたら、多くの方が屋根だと答えるでしょう。 高いから強風の影響を受けやすく、寒暖・雨・直射日光といった天候の影響をダイレクトに受ける、本当にとんでもないところです。 寒い地方になれば、降雪や降雹はもちろんのこと、軒に氷柱ができます。積雪の重みに…続きを読む
街の屋根やさん本社
電話 0120-989-936
株式会社シェアテック
〒292-0804
千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE 1F
店舗詳細はこちら


あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。
屋根葺き替え 屋根カバー工事に関連する新着ブログ
パミール屋根
市川市大野町でパミール屋根の現地調査に伺ってきました。屋根のメンテナンスをご検討されていたお客様よりお問い合わせをいただいております。屋根に登り詳しく確認させていただきます
...続きを読む
スレート屋根
千葉市稲毛区黒砂でスレート屋根の調査に伺ってきました。10年程度屋根の工事を行っていないのでそろそろメンテナンスを検討していますと仰せでした。
スレート屋根に登りま
...続きを読む
浦安市当代島で建てられてから約40年程を経過したお宅の瓦屋根のメンテナンス相談を頂き、現地調査にお伺い致しました。
セメント瓦屋根のメンテナンス相談
こちらが屋根の調査状況となります。
...続きを読む
船橋市本町で築50年を超えたお住まいの倉庫建屋のトタン製瓦棒屋根が、強風による影響で捲れてしまったとのご相談を頂き、現地調査にお伺い致しました。前々から風が強い際は、バタンバタンと音鳴りがしていた模
...続きを読む
屋根葺き替え 屋根カバー工事に関連する新着施工事例
屋根葺き替え 屋根カバー工事を行ったお客様の声一覧
君津市宮下のN様より和室天井からの雨漏りについてご相談をいただきました
工事前アンケート

Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
雨漏り
Q3.弊社をどのように探しましたか?
インターネット
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
した。予算です
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
近所だったから
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
ていねいで礼儀正しいかんじでした 説明もわかりやすかったです
お問い合わせフォーム


点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください!
お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メールでのお問い合わせ
24時間受付中!
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!
お気軽にお問い合わせください!

お電話でのお問い合わせは

メールでのお問い合わせは
