対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
船橋市高野台にて漆喰の劣化や度重なる強風により飛散した和瓦の調査に伺いました
更新日 : 2021年07月31日
更新日 : 2021年07月31日
船橋市高野台にお住まいのお客様より「瓦が落下してしまった」とのご連絡をいただき、現地調査へ伺いました。お怪我などが無かったとのことで何よりでした。今回は、現地調査で確認した屋根の状況についてご報告します。
飛散状況の確認
屋根のてっぺんにある大棟(おおむね)から軒先へ向かう隅棟(すみむね)/下り棟部分の棟瓦(むね瓦)が途中から先端の鬼瓦まで無くなっていました。土台となる棟土(むねつち)がむき出しとなり一部崩れ落ちてもいました。これまでは、棟部分を作る際、棟土(むねつち)で固定していたため、経年により雨水浸入や、地震などの影響で少しずつズレが発生したり、棟土が崩れやすくなります。せっかく番線(針金)で固定していても、今回のように強風や台風等のきっかけで棟瓦が崩れてしまう場合があります。
大棟のズレを確認
飛散していた隅棟とは別の隅棟(すみむね)・大棟(おおむね)では、漆喰(しっくい)の劣化が進行し、棟に歪みが発生している状態でした。瓦屋根の漆喰は、瓦と瓦の隙間を埋める接着剤のような役割をしています。棟瓦部分の漆喰が剥がれてきた場合は、棟部分にズレが生じてきます。漆喰が剥がれてきても下地の防水紙が機能していれば、すぐに雨漏りが発生するわけではありません。しかし、その状態のまま長く放置をした場合、地震や台風などのきっかけで瓦が崩れてしまう可能性た高いため、早めの対処をおすすめします。
破損も確認
大棟と隅棟が接している部分の棟瓦が割れていました。熨斗瓦(のし瓦)もズレていますので、強風や地震などで屋根が動いた際に大棟の熨斗瓦と干渉し割れてしまった可能性があります。瓦は、1枚1枚に重さがあります。1枚ズレるだけで徐々に全体のバランスが崩れ始めてしまいます。
棟瓦の補修には、漆喰の劣化状態により方法が異なります。漆喰の傷みが軽度であれば、劣化した部分を取り除き詰め直す「漆喰の詰め直し」で済みますが、漆喰の剥がれや崩れが進行しており、棟瓦や熨斗瓦(のし瓦)に歪みが生じている場合は、一旦棟部分の瓦を取り外して土台から積み直す「棟の取り直し」が必要となります。今回は、漆喰の剥がれ・崩れの状態から「棟瓦の取り直し」をご提案しました。棟土(むねつち)や漆喰には、近年主流の南蛮漆喰「軽量シルガード」を使用します。防水性に優れ吸水率も低減していますので強度と耐久性が抜群です。
私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウィルスの予防対策として、手指の消毒をはじめ、マスクの着用・ソーシャルディスタンスを取り、安全に配慮して点検にお伺いしております。
※現在「zoom」でのお打ち合わせも承っております。お気軽にお問い合わせください。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。
棟瓦取り直し に関連する新着ブログ

柏市塚崎にて漆喰が劣化した瓦屋根を調査、棟瓦を固定する銅線も切れておりました


流山市南流山でセメント瓦屋根の調査、棟のメンテナンスが必要な状態です

松戸市上本郷で冠瓦の落下のご相談、火災保険の申請による修繕工事をご検討
棟瓦取り直し に関連する新着施工事例
棟瓦取り直し を行ったお客様の声一覧
大網白里市南横川でモニエル瓦の棟取り直し工事、E様のご感想
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
雨もりの為
Q3.弊社をどのように探しましたか?
インターネット
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
すぐにTELしました
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
会社の皆様の笑顔です
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
仕事が早く丁寧でした
Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
雨もりが直る事を期待します。
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
ネットで3社ほど比較しましたが一番よかったので
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
値段が他社比べて一番安くリーズナブルでした
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
職人さんのチームワークがスムーズにいっていて早く終った事と、後片ずけもきれいにして頂き嬉しかったです
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
仕事が早く感じがいいですよ!と紹介 工事写真もあり分かりやすかったです!!親切