船橋市高根台にて雨漏りに繋がる棟板金の飛散、スレートの塗膜も剥がれていますので棟板金交換工事と屋根塗装を行いましょう
更新日 : 2021年06月30日
更新日 : 2021年06月30日
調査の様子
船橋市高根台にて行ったスレート屋根の調査の様子をご紹介致します。「強風で屋根の板金が落ちてきたので屋根の点検をしてほしい。」と、お問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。
私たち街の屋根やさんでは引き続き新型コロナウィルス対策を行っており、必ずマスク着用でお伺いさせていただいております。ソーシャルディスタンスを徹底し、お客様やスタッフの安全管理を徹底致します。
スレート屋根の調査の様子です。棟板金が飛散しており下地材の貫板が露出しています。棟板金は屋根の山状になっている部分に設置されています。屋根の山状になっている部分は屋根材と屋根材が接合する部分はどうしても隙間ができてしまいますので棟板金を設置し雨水の浸入を防いでいます。
棟板金が飛散してしまう事により、スレートの下に敷設されている防水紙が露出してしまいますので紫外線や雨水に晒されると穴あきや捲れ等の不具合が発生して雨漏りに繋がりますので早めの対応が必要です。
飛散していない棟板金を調査すると棟板金が浮いているのを発見しました。固定している釘も浮いています。下地材の貫板は木製ですので経年の劣化により釘を固定する力が弱くなっています。屋根の棟部分は風や地震などの揺れの影響を受けやすいので徐々に釘が浮いてきてしまうのです。このままですと強風や突風の影響により飛散に繋がります。
スレートの塗膜も劣化しています
屋根材のスレートの防水性が低下しているため水分を好む苔・藻・カビが発生しています。スレートは塗膜で保護されていますが紫外線や風雨、塵埃等の外的影響により塗膜が徐々に剥がれてしまいますので防水性が低下して苔・藻・カビが発生してしまうのです。防水性の低下は耐久性の低下に繋がりますので屋根塗装工事が必要になります。
お客様に調査のご報告をし、屋根全体の棟板金交換工事と屋根塗装工事のご提案を致しました。

関連動画をチェック!
屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。



このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

スレート屋根工事 棟板金交換 雨漏り修理 防水工事 屋根塗装に関連する新着ブログ

屋根の棟とは?役割・部材・劣化のサインをわかりやすく解説

棟板金の飛散に注意!原因と点検ポイント、訪問営業への対策

【初めての方向け】屋根工事の代表的な3つの方法と特徴を紹介

屋根塗装で迷わない!色選びのコツと人気色紹介
スレート屋根工事 棟板金交換 雨漏り修理 防水工事 屋根塗装に関連する新着施工事例
スレート屋根工事 棟板金交換 雨漏り修理 防水工事 屋根塗装を行ったお客様の声一覧
【袖ヶ浦市】安心の再依頼!リピーター様より屋根・外壁塗装工事をご依頼いただきました♪
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
屋根の一部が割れていると住宅メーカー(S社)から指摘された為。前回の塗装から20年くらいたっていて変色や苔が目立つ様になっていた。
Q3.弊社をどのように探しましたか?
数年前の台風で雨どいを修理してもらった事があったので。
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
以前、修理してもらった事がある為。新しい業者さんには連絡しにくい・・・・。
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
以前と同じ担当の方だったのでいろいろ相談することができた。
Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
きれいに仕上がる事。
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
10年保証。
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
色の組み合わせで悩みましたがバッチリです。近所の評判も良好。雨戸や玄関の扉も艶々になりました。雨漏りの心配をしていたが赤外線カメラでチェックしてもらったので安心出来た。
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
・写真による説明(屋根 屋根うら)カラーシミュレーションでの色決め ・丁寧な作業、きれいな仕上がりに満足したと、市原市の友人にすすめました。