千葉の『街の屋根やさん』は千葉 市原 袖ヶ浦 木更津 君津を中心に 千葉県全域で屋根工事や屋根リフォーム、軽微な屋根の修理、屋根の塗り替え(屋根塗装)、古くなった屋根の葺き替え工事(屋根葺き替え)をおこなっています。
街の屋根やさん千葉

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください

電話 お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メール メールでのお問い合わせ
24時間受付
ホーム 施工事例一覧 会社概要 施工の流れ 屋根工事の種類 屋根の豆知識 屋根お役立ち情報 本日の現場ブログ お客様の声 お問い合わせ
お客様の声
施工事例
現場ブログ
専門家が教える屋根の基礎知識
専門家が教える
屋根の基礎知識
街の屋根やサンの施工実績
街の屋根やさん
施工実績
 下に挙げたものは、1999年5月~2024年3月までに街の屋根やさんが直接施工した件数と地域です。小規模な屋根修理から大規模な屋根の葺き替え、一般のお住まいだけでなく大きな工場等の建築物の屋根にも幅広く対応しております。
最近の屋根工事事例やお客様の声は右側の各種メニューからご覧ください。

東葛飾エリア
市川市・・525
松戸市・・356
習志野市・・205
流山市・・137
鎌ヶ谷市・・190
船橋市・・597
野田市・・157
柏市・・252
我孫子市・・124
浦安市・・233


北総エリア
銚子市・・84
佐倉市・・211
四街道市・・182
印西市・・138
富里市・・214
香取市・・131
成田市・・306
旭市・・198
八街市・・409
白井市・・201
匝瑳市・・120
印旛郡酒々井町・・101
印旛郡印旛村・・13
印旛郡本埜町・・14
印旛郡栄町・・39
香取郡神崎町・・27
香取郡多古町・・36
香取郡東庄町・・17

千葉エリア
千葉市中央区・・325
千葉市稲毛区・・251
千葉市緑区・・265
千葉市花見川区・・258
千葉市若葉区・・244
千葉市美浜区・・152
八千代市・・246
市原市・・897

九十九里エリア
茂原市・・202
勝浦市・・54
いすみ市・・121
東金市・・191
山武市・・115
大網白里市・・48
山武郡九十九里町・・77
山武郡芝山町・・30
山武郡横芝光町・・52
長生郡一宮町・・54
長生郡睦沢町・・17
長生郡長生村・・48
長生郡白子町・・61
長生郡長柄町・・24
長生郡長南町・・16
夷隅郡大多喜町・・24
夷隅郡御宿町・・33

南房総エリア
袖ケ浦市・・332
木更津市・・786
君津市・・411
富津市・・179
南房総市・・90
安房郡鋸南町・・47
館山市・・80
鴨川市・・43

塗装工事に最適な春の工事を応援!春限定のAmazonギフト券プレゼントキャンペーン実施中

塗装工事に最適な春の工事を応援!春限定のAmazonギフト券プレゼントキャンペーン実施中

一般住宅によく使用されている粘土瓦とセメント瓦の特徴と劣化症状、メンテナンス方法をご紹介

更新日 : 2021年10月15日

更新日 : 2021年10月15日

 以前は瓦屋根が主流でしたが、現在ではスレート金属といった屋根材も増えました。屋根材が違えば、耐用年数や劣化症状も違います。お住まいの美観を保ち、屋根材の寿命を最大限に延ばす為には、正しいメンテナンスを行う事が大切です。
 今回は、瓦屋根に見られる劣化症状やメンテナンス方法についてご紹介します!瓦自体は劣化しない為、中にはメンテナンスが不要と思われている方もいらっしゃるでしょう。しかし、瓦屋根でも棟(漆喰)といったメンテナンスを必要とする箇所はありますので、定期的に点検やメンテナンスを行うようにしましょう。

瓦屋根

1.瓦屋根の特徴

 屋根に使用される瓦には、様々な種類があり、特徴もそれぞれ違います。今回は、一般住宅によく使用されている粘土瓦とセメント瓦についてご紹介したいと思います。

粘土瓦

釉薬瓦

(写真:釉薬瓦)

 粘土瓦は、天然素材の粘土を焼いて形成したものです。日本瓦、和瓦と呼ばれる事もありますが、これらは全て粘土瓦になります。表面の処理の仕方によって、釉薬瓦と無釉薬瓦(いぶし瓦・素焼き瓦)に大別されます。釉薬瓦(陶器瓦)は表面に釉薬を施し、焼き上げていますので、ガラス質に覆われてツルツルな見た目になります。それに比べて無釉薬瓦は、粘土を形成後、そのまま焼き上げますので、光沢を抑えた仕上りになります。
 そんな粘土瓦の最大の特徴はなんと言っても、優れた耐久性(耐用年数)でしょう。瓦によって耐用年数はまちまちですが、50~100年程と言われています。また、屋根塗装が必要ないのも特徴です。耐久性に優れ、塗装が不要な事から、メンテナンスフリーと勘違いされている方もいらっしゃると思いますが、棟の漆喰は劣化しますので、漆喰詰め替え工事や棟取り直し工事は必要になります。

セメント瓦

セメント瓦 セメント瓦 (2)

 1970年代から1980年代に流行した、セメント製の瓦です。釉薬瓦(陶器瓦)に比べて価格が安く製造しやすい為、高度経済成長期に広く普及していました。見た目は、釉薬瓦(陶器瓦)に似ており、区別しにくいのですが、表面の光沢によって見分けることができます。ガラスのようにコーティングされているのが釉薬瓦(陶器瓦)で、表面がザラついているものがセメント瓦です。
 セメント瓦の耐用年数は、30~40年程度と言われています。スレートと同様、塗装によって防水機能をもたせていますので、定期的な塗替えが必要です。メンテナンス周期は、お住まいの環境によって異なりますが、塗膜が劣化し始める10年を目安にすると良いでしょう。しかし、セメント瓦は現在、廃盤となってしまった屋根材ですので、劣化や破損症状が酷い場合には、屋根リフォーム工事を行いましょう。

2.瓦屋根に見られる劣化症状とメンテナンス方法

苔や藻

棟に発生した藻 鬼瓦付近は藻で緑色に変色

 苔や藻は、日当たりの悪いジメジメした場所に繁殖するイメージが強いですよね。しかし、実際は日の当たる屋根に生えることもあります。粘土瓦の場合、苔や藻が発生しても、瓦自体に影響を及ぼすことはありませんので、洗浄のみで問題ありません。しかし、セメント瓦にそれらの発生が見られた際には、塗膜の防水機能が低下している証拠ですので、塗装メンテナンスを行いましょう。

漆喰の欠け

崩れた漆喰 漆喰の欠けを確認

 屋根の頂上部である棟は、雨漏りしやすい箇所でもありますので、板金や瓦で保護されています。瓦屋根の場合、漆喰で土台を形成し、熨斗瓦と冠瓦を積んで保護しているのですが、土台である漆喰は、経年とともに欠けてきてしまいます。漆喰が欠ければ、棟瓦が蛇行したり崩れてしまう危険性があります。また、雨漏りのリスクも高まることでしょう。棟瓦に蛇行や崩れが発生していなければ、漆喰詰め直し工事(漆喰詰め増し)を、発生していれば棟取り直し工事を行いましょう。

瓦のズレや浮き・割れ

割れた瓦 台風によって割れてしまった瓦

 経年や自然災害によって、瓦にズレ・浮き・割れ等の症状が見られることもあります。放置すれば、雨漏りのリスクが高まりますので、早急に補修することが大切です。瓦は一枚から差し替え可能な屋根材ですので、部分的に補修をお考えの方もお気軽にご相談ください。


3.モニエル瓦を塗装する際の注意点

 セメント瓦と同様に、モニエル(乾式コンクリート)瓦にも防水機能を持たせるために定期的な塗装が必要となります。ですがモニエル瓦を塗装する場合には、他の屋根材とは異なった注意点があります。それは、スラリー層の存在です。

・スラリー層とは
 スラリー層とは、モニエル瓦の表面に存在している特殊な着色層です。モニエル瓦は表面の劣化を防ぐためにコンクリートと同質の着色剤を塗り、その上から表面保護のクリアー塗装が施されています。これらの表面保護をスラリー層と呼び、屋根材の吸水を防いでいるのです。

スラリー層に注意が必要なモニエル瓦 スラリー層に注意が必要なモニエル瓦

・スラリー層の除去
 モニエル瓦はスラリー層によって劣化を防いでいるため、セメント瓦より耐久性が高いとされています。ですが、塗装時にはこのスラリー層を綺麗に取り除かなければ、新たな塗膜が剥がれてしまう可能性があるのです。
 塗装時には高圧洗浄によって削り落とす方法や、スラリー層に対して強く密着できる専用塗料の使用などが有効です。しかし、セメント瓦との見分けがつかない業者がスラリー層を考慮せずにモニエル瓦の塗装工事を行ってしまうこともありますので、メンテナンス時には十分注意しなければなりません。また、高圧洗浄でスラリー層を取り除く場合には、他の瓦よりも施工日数がかかる場合があります。
セメント瓦とモニエル瓦の詳細なメンテナンス方法についてはこちら



4.劣化した瓦屋根に必要な工事

棟取り直し工事
 棟を固定している漆喰の劣化が進んでいる場合に、棟取り直し工事を行います。棟瓦、のし瓦、葺き土、漆喰など棟を構成している材料を一度全て撤去し、再び棟を作っていく工事です。棟は、強風や地震、漆喰の劣化によって歪んでしまいます。放置すると屋根が崩れる恐れがあり大変危険です。棟取り直し工事では、歪んでしまった棟を一直線に瓦を積み直します。

瓦葺き直し工事
 瓦葺き直し工事は、瓦を一度撤去し、下地の補修や交換をした後、撤去した瓦を再び葺き直す工事です。瓦は耐用年数がとても長いですが、瓦の下にある防水紙野地板は瓦よりもはやく寿命がきてしまいますので、20年ほどでメンテナンスが必要です。瓦を再利用するので、今までと同じ外観を維持できます。

屋根葺き替え工事
 瓦や下地が寿命を迎えたら、屋根葺き替え工事を検討しましょう。これまでの瓦を撤去し、屋根材と下地を交換する工事です。大規模な工事ですので、費用は高くなってしまいますが、今後安心してお過ごしいただけます。耐震性の面から軽量で高耐久な金属屋根に葺き替える方が多くなっています。「軽量屋根にしたいけど瓦のような重厚感がほしい」という方には、軽量瓦もおすすめです。

5.まとめ

 一般住宅によく使用されている粘土瓦とセメント瓦の特徴や、瓦屋根の劣化症状とメンテナンス方法についてご紹介しました。瓦は耐久性に優れていますので、メンテナンスフリーな屋根材だと思われがちですが、漆喰(棟)などの部分的なメンテナンスは必要です。また、セメント瓦やモニエル瓦といった一部、塗装を必要とする瓦もございますので、お住まいの瓦に合ったメンテナンスを行っていきましょう。
 今回ご紹介した粘土瓦、セメント瓦以外にも様々な瓦が存在します。私たち街の屋根やさんでは、瓦屋根のメンテナンスやリフォーム工事も多数行っておりますので、お気軽にご相談ください。お客様のご要望に沿った工事をご提案します!

2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

関連動画をチェック!

屋根葺き直しとは?瓦屋根雨漏り解消方法【アメピタ!】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

重くて固い瓦の落下は二次被害を招きます、だからメンテナンスが超重要
重くて固い瓦の落下は二次被害を招きます、だからメンテナンスが超重要
 台風などの強風で被害に遭いやすく、他の部分へ被害を拡大してしまうケースも多いのが瓦屋根です。ずれてしまうだけならまだしも、災害の規模が大きいと屋根から瓦が落下してきます。重くて固い瓦が落下すると、まず間違いなく落下地点のものを傷つけ、破壊します。2階屋根から1階屋根に落下すれば、その部…続きを読む
セメント瓦とモニエル瓦、塗り替えを必要とする瓦の最適なメンテナンス方法
セメント瓦とモニエル瓦、塗り替えを必要とする瓦の最適なメンテナンス方法
 セメント瓦やモニエル瓦は、定期的な塗装が必要な屋根材なのをご存知ですか?  1980年代から1990年代にかけて広く使われたセメント瓦とモニエル瓦は、約30年から40年の寿命が見込まれ、2024年現在、屋根のリフォームが必要な状況にあります。  この記事では、セメント瓦やモニエル瓦の手入れ方法や…続きを読む
瓦屋根のさまざまな補修とリフォームの費用と価格
瓦屋根のさまざまな補修とリフォームの費用と価格
・瓦工事の補修方法と概算費用  -瓦の割れやズレ  -漆喰の剥がれ  -棟のズレや破損  -雨漏りを起こした場合の屋根葺きなおし工事  -雨漏りの状態が酷い場合の屋根葺き替え工事 ・瓦屋根の耐震について…続きを読む
お住まいの寿命を延ばす!季節別・築年数別のメンテナンスポイント
お住まいの寿命を延ばす!季節別・築年数別のメンテナンスポイント
 「マイホームの手入れって、いつがちょうどなのか分からない…」  一生に一度の投資と言われるお家、手に入れて終わりではないのです。  昔は新築だったお住まいも、歳月を経ると、どんなに大事にしていても定期的なメンテナンスが必要となります。  お手入れのタイミングを見逃すと、後になって高…続きを読む

お問い合わせはこちらから

街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 東京都 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

屋根葺き替え 瓦屋根工事 金属屋根工事 屋根葺き直し 棟瓦取り直し 漆喰詰め増し 漆喰詰め直し 雨漏り修理 防水工事 屋根塗装に関連する新着ブログ

近年、大型の地震や台風といった自然災害への対策として、金属屋根の需要が高まっています。 街の屋根やさんへご用命いただく屋根リフォームも金属屋根の割合がどんどん増えています(^_^)/ ただ ...続きを読む
ベランダやバルコニーなどの雨が直接吹き込む設備には防水工事が欠かせません。 これらの設備はほとんどの場合、床面に傾斜がなく雨水が排水されにくい+内側は日当たりが悪く乾きにくいといった構造になって ...続きを読む
瓦屋根からスーパーガルテクトの変更  千葉市若葉区桜木で瓦屋根の強風被害があった事もあり屋根のメンテナンスをご検討されておりました。  重い瓦屋根は重く地震に強くありませんので軽量で耐 ...続きを読む
そろそろ塗装した方がいいかな? 自宅の屋根・外壁の塗り替えタイミングで悩んでしまった方、いらっしゃらないでしょうか? 外壁や屋根を眺めてみても、塗装が必要な状態かどうかの判断は中々難しいと ...続きを読む

瓦 劣化に関連する新着ブログ

  ほとんどの屋根は、健全な状態を維持するために定期的な塗装(塗り替え)が必要です。 しかし、「定期的」とはどのぐらいのスパンを指しているのでしょうか? インターネ ...続きを読む
あっという間に2024年も3ヶ月が過ぎてしまいますね。 短い春が過ぎれば、あっという間に梅雨シーズンが到来します(+_+) 降雨量の増える梅雨前に、住まいのメンテナンスを忘れずに行いましょ ...続きを読む
屋根の中で最も劣化が激しいと言われる棟板金には定期的な点検とメンテナンスが必要です。 棟板金は屋根の頂点部分に設置されるため、風雨の影響を受けやすく劣化も早いため注意しましょう(^_^)/ ...続きを読む
瓦屋根の現地調査を行いました  松戸市松戸で瓦屋根の現地調査を行いました。    屋根の軒先には平瓦が割れてしまい雨ざらしとなっておりました。瓦屋根自体は基本的に50年 ...続きを読む

屋根葺き替え 瓦屋根工事 金属屋根工事 屋根葺き直し 棟瓦取り直し 漆喰詰め増し 漆喰詰め直し 雨漏り修理 防水工事 屋根塗装に関連する新着施工事例

千葉市中央区村田町で雨漏り解消の為、瓦屋根部分葺き直し工事(税込み289,000円)

施工内容

屋根補修工事 瓦屋根工事 屋根葺き直し 雨漏り修理

使用材料

シルガード漆喰

屋根葺き替え 瓦屋根工事 金属屋根工事 屋根葺き直し 棟瓦取り直し 漆喰詰め増し 漆喰詰め直し 雨漏り修理 防水工事 屋根塗装を行ったお客様の声一覧

屋根の葺き替えまたはカバー工法をご検討中の野田市山崎梅の台W様邸で点検!アンケートをご紹介

工事前アンケート画像

Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?

中古物件を買ってメンテナンスの時期が来ていたので他の箇所のリフォームを併せて屋根もやろうかと思い。

Q3.弊社をどのように探しましたか?

インターネット

Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?

はい

Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?

多数の工事をされていて経験豊富そうだったので。

Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?

聞きたかったことに答えて下さりありがたかったです。

お問い合わせフォーム

お名前 必須

ふりがな 【任意】

ご住所(工事地住所) 必須 ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

郵便番号

番地・ビル・マンション名

E-mail (半角英数) 必須

電話番号 (半角英数) 【任意】

お問い合わせ内容 【任意】

点検・お見積り・ご相談無料!

街の屋根やさん千葉

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください!

電話 お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メール メールでのお問い合わせ
24時間受付中!

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!
お気軽にお問い合わせください!

ご不明点やご相談など屋根のことなら何でもお問い合わせください

お電話でのお問い合わせは

メールでのお問い合わせは

その業者、違法かも!?違法業者を避けるために知っておきたい足場の法改正
2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
住まいの外壁リフォーム無料相談受付中!屋根材外壁材のショールームはこちら
屋根工事が初めての方へ
街の屋根やさんの10のお約束
オンライン見積もり
最短1日!LINEで概算見積もり
雨漏りでお困りの方、お任せください
散水試験で雨漏りの原因を徹底追及
被害に遭う前に台風対策
屋根を軽くして地震に強い屋根に
屋根工事の料金プラン
リフォームローン
火災保険を屋根工事に適用できます
知って得する屋根工事の基礎知識
知って得する
屋根工事の基礎知識
屋根塗装・外壁塗装の塗料について
対応エリア
対応エリア一覧
株式会社シェアテック
ご連絡先はこちら
ご連絡先はこちら
株式会社シェアテック

千葉県木更津市文京5-11-16
ST×BASE
TEL:0438-38-3373
FAX:0438-38-3310
E-mail:info@sharetech.co.jp
ショールーム:木更津支店はこちら

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

株式会社シェアテック
建設業許可:千葉県知事許可(般-29) 第 48193 号
〒292-0804 千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE
TEL:0120-989-936 FAX:0438-38-3310
E-mail:info@sharetech.co.jp
ショールーム:木更津支店はこちら
千葉県・市原市・袖ケ浦市・木更津市・君津市を中心に千葉県全エリア対応中です。
(その他の地域の方もご相談ください)
屋根リフォーム / 屋根工事 / 屋根修理 / 屋根塗装 / 屋根葺き替え / 漆喰(しっくい)工事 / 雨樋(あまどい)工事 / 雨漏り修理 / 雨漏り工事 / 防水工事