対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
千葉県富津市、T様
更新日 : 2010年05月17日
更新日 : 2010年05月17日
こんにちは。
本日お昼にブログで書いた、千葉県富津市Y様邸の屋根の点検に行ってまいりました。
屋根の点検前にまず、Y様にお話しをお伺いすると、
「突風時に雨が降ると雨漏りしてしまう」との事でした。
屋根が破損しているのであればすぐに処置を行わないと行けないので、早速登ってみると
波板が2重張りしてある屋根でした。
屋根の一番トップ部分の棟板金には特に以上は見当たりませんでした。
波板も特に割れているという状況では無かったです。
ただ、波板の変形が少しあるのと、もしかすると施工の際ビスを打つ為に開けた穴から
雨が漏ってきてしまうのではないかと思います。
こうなると、簡単なメンテナンスというのでは無く、もしかしたら屋根を葺き替える等、
大きな屋根工事をしなければ行けないかもしれません。
雨漏りを止める方法に関しては、私達も最適なご提案が出来るようにしていきます。
Y様、6月の梅雨さらには台風の時期が来る前には雨漏りが止まるよう頑張ります。
このように現在雨漏りでお困りの方や、まだ屋根の修理を一度もしていなくてご心配な方など
どんなケースでも最適なご提案が出来るよう、我々スタッフ一同頑張りますので是非お問い合わせください。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。