屋根の点検費用が気になる方は必見!街の屋根やさんの無料点検を紹介します!
更新日 : 2025年05月29日
更新日 : 2025年05月29日
屋根は日々の紫外線や雨風から私たちの生活を守ってくれています。
しかし、普段見えない分、劣化や破損に気づきにくいのが屋根の特徴です。
「屋根の点検費用って高そう…」
そんな不安をお持ちの方もご安心ください。
千葉県を中心に屋根修理やリフォームを手がける「街の屋根やさん」では、無料点検サービスを提供しています。
この記事では、無料点検の内容から、必要に応じて行う有料の精密調査までを詳しくご紹介します。
街の屋根やさんの無料点検とは?
街の屋根やさんでは、基本的な屋根点検を無料で行っています。
具体的には以下のような調査を、費用をいただかずに実施いたします。
点検では、屋根に登って目視で確認を行い、屋根材のズレやひび割れ、苔の繁殖、棟板金の浮きなど、外観から確認できる劣化箇所をしっかりチェックします。
危険のない地上から確認できる部分については、お客様にも一緒にご確認いただきます。
問題箇所は写真で記録し丁寧にご説明
点検中に確認された破損や劣化のある箇所は必ず撮影します。
点検後は、撮影した写真をもとに、お客様へ丁寧に説明・メンテナンスのご提案を行います。
目で見て納得できる報告なので、はじめての方でも安心です。
より詳しい調査をご希望の方へ向けた有料オプション調査
雨漏りは、プロが点検しても目視や触診だけでは原因が判明しないケースもあります。
そうした場合、街の屋根やさんでは、散水試験・赤外線カメラ調査(有料調査)をご案内しています。
もちろん事前にご説明を行い、ご納得いただけた場合のみ実施します。
勝手に調査を行い、後から費用を請求するといったようなことは一切ございませんので、ご安心ください(^_^)/
散水試験
実際に水をかけて漏水の再現を行う「散水試験」は、雨漏りの再現性を高めるための調査です。
目視では分からない箇所の雨水の浸入経路を特定するのに有効で、ピンポイントで補修箇所を確定したい場合におすすめです。
赤外線カメラ調査
赤外線サーモグラフィ調査では、目に見えない建材内部の温度差を視覚化し、水の侵入が疑われる箇所をピンポイントで確認します。
散水試験と組み合わせることで調査の精度が飛躍的に向上します。
街の屋根やさんが選ばれる理由
街の屋根やさんが多くのお客様から支持されているのには理由があります。
・目視、触診による基本的な点検は完全無料
・写真、動画を交えた報告でわかりやすい
・押し売りや強引な営業は一切ありません
まとめ:屋根点検は定期的に、無理なく始めよう
屋根は私たちの暮らしを守る大切な部分です。
しかし、見えないからこそ不具合に気づくのが遅れやすい場所でもあります。
街の屋根やさんの無料点検なら、気軽にプロの目で屋根の状態を把握できます。
さらに必要であれば、有料の精密調査(散水検査・赤外線検査)にも対応可能。
「屋根の点検費用が心配…」という方は、まずは無料点検からお試しください
無理な営業は一切ありませんので、どなたでも安心してご利用いただけます。

関連動画をチェック!
火災保険が適用できる?屋根工事・屋根修理【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

その他の工事に関連する新着ブログ

屋根材の特徴を屋根リフォームが初めての方に向けて解説!スレート、金属、瓦の違いとは?

雨漏りを防ぐ鍵!ルーフドレンとは?役割や劣化症状・メンテナンス方法を解説

換気棟による雨漏りを防ぐには?設置前に知っておきたい注意点

別荘・セカンドハウスの屋根メンテナンスは必要?劣化の原因と対策を解説
その他の工事に関連する新着施工事例
その他の工事を行ったお客様の声一覧
八街市八街にて軒天の剥がれを補修!お客様よりいただいたアンケートをご紹介します
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
鳩がよくとまって鳴いているので、最近、ひんぱんに来て、追いはらっても何度も来るし、屋根裏に巣でも作られたら大変な事になると思ったので。
Q3.弊社をどのように探しましたか?
ネットでさがしました。
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
とりあえず、見積りをして頂けるというので、すぐ、お願いしました。
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
すぐに対応して頂けたので。
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
信頼出来ると思ったので、お願いしました。
Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
早目に対応して頂けるよう、期待しました。
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
近くにいる工務店の方にお願いしたけれど、1年近くほうっておかれたので、比較までいかないのですが、
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
早速に来て頂き、見積りの値段も、納得のいく金額であったので、お願いしました。
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
特に2週間位、朝5時すぎから、30分ごとに鳩を追いはらう毎日だったので、やっと安心して、生活できるようになりました。本当にありがとうございました。
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
こちらの要望をよく聞いて下さり、早く対応して頂けるので、とてもいい会社ですと。