雨漏りの原因になりやすいルーフドレンの詰まり|我孫子市青山の実例
更新日 : 2025年05月14日
更新日 : 2025年05月14日
建物の防水性能を維持するうえで、ルーフドレン(屋上やバルコニーの排水口)は非常に重要な役割を果たしています。
しかし、定期的な点検や清掃が行われないと、詰まりや劣化が進行し、雨漏りの原因になってしまうことがあります。
今回は、我孫子市青山で実際に発生したルーフドレンが原因の雨漏りトラブルと、その改修工事の様子をご紹介します。
排水不良による水溜まりの発生
上の画像は、我孫子市青山のお宅で撮影した屋上の様子です。
雨水が適切に排水されず、屋上全体に水が溜まっているのが確認できます。
このような状態が続くと、防水層にダメージが蓄積され、やがて雨漏りにつながります。
原因を調査したところ、排水口であるルーフドレンの詰まりが問題となっていました。
劣化したルーフドレンが招く雨漏り
こちらは劣化したルーフドレンの画像です。
長年の使用により、排水機能が低下し、泥やゴミが溜まりやすい状態になっています。
また、周囲の防水処理も劣化しており、隙間から水が侵入していることが分かりました。
このような状況では、いくら屋上全体の防水工事を行っても、根本的な解決にはなりません。
ルーフドレン本体の修理・交換が必要不可欠です。
ルーフドレンの改修工事
雨漏りを止めるために、排水ドレンの防水改修を実施しました。
新しいドレンを設置し、周囲を防水シートと樹脂材でしっかりと補強しました。
このような丁寧な処理を施すことで、水の流れをスムーズにし、再発を防止できます。
また、点検口があれば定期的に内部の状態を確認できるため、メンテナンス性も向上します。
ゴミの蓄積による排水不良
上の画像のように、枯れ葉や泥が排水口を塞ぐことで、排水機能が著しく低下します。
このようなケースでは、少量の雨でも屋上に水が溜まりやすくなり、雨漏りリスクが一気に高まります。
特に、周囲に樹木が多い住宅では定期的な清掃が欠かせません。
ルーフドレンの蓋を外して中を確認するだけでも、早期の異常発見に繋がります。
街の屋根やさんからのアドバイス
我孫子市青山を含め、多くの住宅で見られるルーフドレンの詰まりや劣化。
雨漏りの主な原因のひとつであるため、軽視は禁物です。
定期的な点検・清掃、そして必要に応じた専門業者による修理・交換が重要です。
街の屋根やさんでは、
・ドローンやカメラによる点検
・ドレン清掃・交換
・防水工事
など、ルーフドレンの詰まりや劣化対策に特化したサービスを提供しています。
「最近、屋上に水が溜まりやすくなった」「雨漏りが心配」
そんなお悩みがあれば、お気軽にご相談ください。
まとめ
我孫子市青山での事例のように、ルーフドレンの詰まりや劣化は雨漏りの直接的な原因となります。
目に見えない部分だからこそ、定期的なチェックと早めの対応が重要です。
街の屋根やさんでは、地域密着の対応で安心の施工をお約束します。
ルーフドレンの点検・清掃は、雨漏り予防の第一歩です。
雨漏りを未然に防ぎ、大切な住まいを守るために、ぜひ一度ご相談ください。

関連動画をチェック!
防水工事で雨漏り防止!陸屋根・屋上のチェックポイント【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

防水工事に関連する新着ブログ

【専門業者が解説】屋上防水の劣化症状と補修方法とは?写真でわかる防水対策の基本

屋上の防水工事はウレタン防水がおすすめ!特徴・メリット・施工の流れまで解説

屋上・ベランダのFRP防水とは?特徴・メリット・デメリット・向き不向きを徹底解説

ベランダ・バルコニー修理・補修のポイント:雨漏りの原因と劣化症状、修理方法について解説
防水工事に関連する新着施工事例
防水工事を行ったお客様の声一覧
君津市久留里のお客様より雨漏りについてご相談、ベランダ防水工事を実施させていただきました
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
1階の天井からの雨漏り。
Q3.弊社をどのように探しましたか?
インターネットで検索。
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
丁寧に工事がしてもらえるのか。金額が高額になるのではないか。
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
ホームページや口コミを読み評価が高かったので地元の業社であったこと。
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
礼儀正しく丁寧で説明がわかりやすかった。雨漏り検査の機械を使って調べてくれた。
Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
今本当に必要な工事のみを適正価格で丁寧な工事をお願いしたかった。
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
他2社と比較しました。
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
金額だけなら他社でしたが、担当の谷さんの説明が一番納得でき、人としても信頼できると感じたため。金額を抑える為に工事方法を色々と考えてくれた。
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
谷さんをはじめ工事の方も皆さん感じの良い方で仕事も早く丁寧に仕上げてくださいました。今回、シェアテックさんと出会い工事依頼したことに満足しています。工事過程を写真で残してくれたことも安心と信頼につながりました。電話対応の方もとても丁寧でした。
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
迅速、丁寧、信頼できるよ!