屋根塗装(塗り替え)の相場は?塗装や足場費用と業者選びのポイントを徹底解説!
更新日 : 2024年12月17日
更新日 : 2024年12月17日
お住まいの定期的なメンテナンスとして屋根塗装をご検討されている方へ、
・屋根塗装工事全体の費用相場
・必ず設置する足場の工事費用相場
・スレート屋根塗装では欠かせない縁切りに関する費用相場
の3点と、塗装メンテナンスに伴って迷いがちな「相見積もりによる業者選びのポイント」を解説していきたいと思います!
まずは全体の費用からご紹介していきますので、ぜひご確認ください(*^^)v
屋根塗装の費用相場
屋根塗装の費用目安として「塗装工事」「足場仮設」「縁切り(タスペーサー使用)」のそれぞれの相場をご紹介したいと思いますので、工事をご検討中の方はぜひ参考にしてみてください(^▽^)/
屋根塗装の費用相場
屋根塗装の費用相場は、税込484,000円~880,000円となっています。
この金額には塗料や作業費用の他、この後ご紹介する足場仮設費用・縁切り用のタスペーサーなども含まれています。
費用が上下するポイントは大きく分けて二つです!
▼屋根塗装の費用が変わるポイント
・使用する塗料のグレードや機能性(遮熱機能の有無など)
・塗装する屋根面積や屋根の形状
この内、屋根形状については足場の仮設費用に関わってきますので、引き続きご紹介を続けます。
足場仮設費用の相場
屋根塗装に必要とされる足場の仮設費用は、税込20万円~25万円となります。
この金額はお住まいを囲む形で足場を組んだ場合の物です(^▽^)/
足場は屋根塗装に限らず、外壁塗装やシーリング補修、雨樋交換など様々なメンテナンス・リフォームで必要になり、仮設するための金額は基本的に同じです。
部分的に組むだけで済む工事もありますが、それでも費用が掛かりますので、屋根塗装でせっかく足場代を支払うのであれば、同時に足場が必要になる工事を行ってしまうのもオススメの選択肢です(*^^)v
また、屋根の形状が急勾配で作業が難しいと判断できた場合、屋根上にも足場を掛けて塗装を可能にするための「屋根足場」が別途必要になります。
縁切り作業(タスペーサー費用)
スレート屋根の塗装では縁切りと呼ばれる作業を行う必要があります。
簡単に言いますと、縁切りを行わなければ塗装後の雨漏り原因になってしまう可能性があるのです(-_-;
街の屋根やさんでは縁切りにタスペーサーを使用することがほとんどですので、その費用相場もご紹介いたします!
タスペーサーは部材費と縁切りの作業費を合わせ、平米単価として税込440円/㎡~が相場です(*^^)v
タスペーサーは屋根面積で1㎡あたり約10個必要となります。
30坪の屋根を塗装する場合に必要な費用は約10,000円~50,000円が目安です。
※屋根材の種類や状態によって使用するタスペーサーの形状や数が変化するため、縁切り費用も変わる場合があります。
相見積もりで比べたいポイントは金額以外にもあります!
費用相場を知り、さっそく工事の見積もりを業者に依頼する際、相見積もりで複数社に金額の提示をしてもらう方は多くいらっしゃいます。
屋根工事はここまでご紹介してきたように安くない金額が必要になりますので、ぜひ相見積もりでいくつかの業者から提示された金額を検討していただきたいと考えています!
そこでぜひとも比較していただきたいのが、金額以外のポイントです。
例えば担当者の対応だったり、質問の答え方が分かりやすいかなど、その業者の信頼性を知ることができる部分を比べられることも、相見積もりを取る大きなメリットです(*^^)v
また、最初の業者が屋根塗装を提案してきても、その後の別業者は屋根の劣化状態から塗装ではなく葺き替えが必要だと見抜いてくれることもあります。
街の屋根やさんでも、別業者より丁寧な点検と今後の長い目で考えた場合のリフォームをご提案し、工事をご依頼いただいたケースは非常に多くあるため、ぜひ相見積もりについてもご相談いただければと思います(*^^)v
相見積もりをどこに依頼するか迷ってしまったら…?
そもそも相見積もりを依頼する業者選びに迷ってしまう・・・そのようなお悩みを抱えてはいませんか?
確かに比較する中に悪質な業者が混ざっていれば、トラブルの原因や時間を無駄に使ってしまう可能性があります(-_-;
最終的にはご自身の判断になりますが、まずはその会社のクチコミや実績を確認してみることがオススメです(^▽^)/
施工実績がしっかりあるのか。
そして施工したお客様からの評価はどうだったのかなどが判断材料になりますので、ぜひサイトを覗いてみてください!
▼私たち街の屋根やさんの実績とお客様評価は下のリンクからご確認ください!
・過去の施工事例を写真と共に解説しています。
・お客様から頂いたアンケートやインタビュー動画はこちら
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。
屋根塗装に関連する新着ブログ
屋根塗装の相場はどれくらい?変動ポイントが多いからこそ見積もりは慎重に!
【屋根塗装の時期】最適なタイミングを見極めるポイントや時季についても徹底解説!
コロニアル屋根の塗装の意味とは?塗装業者選びで重要なのは「縁切り」の確認です!
遮熱塗料って本当に効果があるの?性能やおすすめ製品について詳しく解説!
屋根塗装に関連する新着施工事例
屋根塗装を行ったお客様の声一覧
木更津市真舟で塗装工事と併せて棟板金交換工事、H様のご感想
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
屋根の損傷が目立ってきた 前回の塗装から年月が経ったため
Q3.弊社をどのように探しましたか?
ネットで検索
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
とりあえず相談しようと思いすぐに連絡した
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
丁寧な対応と比較的短期間で取りかかってもらえそうだった
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
対応がよく、信頼できそうだった
Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
速く丁寧な仕事
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
忘れました
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
比較的短期間で取りかかってもらえそうだった
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
期間中はほとんど在宅だったが、丁寧な仕事ぶりで仕上がりも(専門的にはわからないが)きれいで満足できるものになった
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
紹介することはしないと思う(自ら進んでは)聞かれれば「こういうところもある」程度の話はするかも知れない