大網白里市みずほ台にて 塗装の劣化により汚れの付着が目立つ屋根を調査
更新日 : 2023年12月15日
更新日 : 2023年12月15日
大網白里市みずほ台にお住まいのお客様より、屋根と外壁塗装のお見積り依頼をいただき現地に伺いました (*^-^*)
スレート屋根は、定期的な塗装メンテナンスを行うことで耐用年数が25年~30年ほどといわれています。
築30年を迎えられる頃には、屋根カバーや葺き替えのリフォームが必要です (^^)/
塗装剥がれによる影響
屋根全体が黒ずみ、全体的に暗い感じの印象を受けました😢 また、ヒビが発生している部分や棟板金の一部に浮き等もありました。
塗装により防水性を維持しているスレート屋根材は、塗装が劣化してくるといきなり防水性が無くなって雨漏りするというわけではありませんが、それなりに影響が出てくるようになります。
塗装が劣化してくると、表面がざらつき、デコボコしたところに雨水が残りやすくなり、飛んできた砂や土が付着して汚れによる黒ずみが発生したり、苔やカビの発生にも繋がります。
雨が強く降った際に、砂や土が流れて落ちる可能性もありますが、こびり付いた部分などすべてきれいになることは難しいようです。
そのため、堆積された汚れや苔で更に水はけが悪くなるという悪循環をもたらします。
※近くに公園や森林/樹木がある場合は、特に土ほこり等の汚れや苔が発生しやすい環境です。
塗装の劣化は下屋根でも・・
黒ずみや変色は汚れだけではなく、防水性を失った屋根材が水分を含んでいる状態もあります。(゚Д゚;)
汚れや苔であれば、塗装メンテナンスで行う下処理の高圧洗浄できれいになります。
軒先の傷みが進行
軒先は、軒樋(のきとい/横樋)の手前にある位置ということもあり傷みやすい部分でもあります。
屋根に降った雨水が軒樋へ流れてくるため、軒先は雨水に触れている時間が多くなります。
軒先部分に雨水が滞留するようになると、屋根材だけでなく鼻隠しや外壁に雨水が伝って劣化を早めてしまう場合もありますので、適切な時期にメンテナンスが必要です。
今回は、屋根と併せて外壁の塗装メンテナンスをご希望ということでしたので、足場の有効活用もできますね😊。
屋根塗装は、遮熱塗料で塗り替えの場合470,800円(税込み)~承れます。
近年は、塗料も高性能なものが増えています。私たち街の屋根やさんでは、現地調査でしっかり状態を確認し、お客様のご要望等を踏まえ最適なメンテナンス方法や塗料のご提案をいたします !(^^)!
記事内に記載されている金額は2023年12月15日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさん千葉中央支店
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒261-0023
- 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCB棟3階
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。
屋根塗装に関連する新着ブログ
屋根塗装の相場はどれくらい?変動ポイントが多いからこそ見積もりは慎重に!
【屋根塗装の時期】最適なタイミングを見極めるポイントや時季についても徹底解説!
屋根塗装(塗り替え)の相場は?塗装や足場費用と業者選びのポイントを徹底解説!
コロニアル屋根の塗装の意味とは?塗装業者選びで重要なのは「縁切り」の確認です!
屋根塗装に関連する新着施工事例
屋根塗装を行ったお客様の声一覧
木更津市真舟で塗装工事と併せて棟板金交換工事、H様のご感想
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
屋根の損傷が目立ってきた 前回の塗装から年月が経ったため
Q3.弊社をどのように探しましたか?
ネットで検索
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
とりあえず相談しようと思いすぐに連絡した
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
丁寧な対応と比較的短期間で取りかかってもらえそうだった
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
対応がよく、信頼できそうだった
Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
速く丁寧な仕事
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
忘れました
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
比較的短期間で取りかかってもらえそうだった
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
期間中はほとんど在宅だったが、丁寧な仕事ぶりで仕上がりも(専門的にはわからないが)きれいで満足できるものになった
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
紹介することはしないと思う(自ら進んでは)聞かれれば「こういうところもある」程度の話はするかも知れない