市川市新田にて雹災害の波板、火災保険を使用した波板交換工事を行いました





工事のきっかけを伺いました!
担当:神子
市川市新田で6月初旬に雹が降りお宅に被害がありました。ベランダ屋根の波板と雨樋には雹により穴あきなどの破損が多くありました。火災保険にご加入されておりましたので申請手続きを行い波板交換・雨樋工事をご提案させていただきました。
ベランダ屋根の波板は耐久年数の長いポリカーボネート製波板を使用した工事内容で フロストカラーですので太陽光も良く入り仕上がりも良い工事となりました。
雹被害で大変お困りになられておりましたが工事が無事完了となり大変満足していただけました。火災保険の申請手続きや工事の進め方などご不明な点があるかと思いますのでご気軽ご相談いただければと思います。
ベランダ屋根の波板は耐久年数の長いポリカーボネート製波板を使用した工事内容で フロストカラーですので太陽光も良く入り仕上がりも良い工事となりました。
雹被害で大変お困りになられておりましたが工事が無事完了となり大変満足していただけました。火災保険の申請手続きや工事の進め方などご不明な点があるかと思いますのでご気軽ご相談いただければと思います。
担当:神子

施工内容
築年数30年
平米数10㎡
施工期間1日間
使用材料ポリカーボネート波板
費用詳しくはお問い合わせ下さい
ハウスメーカーハウスメーカー不明
保証お付けしておりません
【施工内容】
築年数
30年
平米数
10㎡
施工期間
1日間
使用材料
ポリカーボネート波板
費用
詳しくはお問い合わせ下さい
ハウスメーカー
ハウスメーカー不明
保証
お付けしておりません
波板の雹被害
市川市新田で6月初旬に雹が降りベランダの波板が被害を受けてしまったとの事で先ずは現地調査に伺いました。市川市周辺では雹被害が多くこちらのお宅も雹被害の地域でした。ベランダ屋根の被害ですぐに割れなどを確認できました。
波板の破損がありうまく固定出来ておりませんので風の影響で飛散してしまう可能性もありました。
波板の破損
ベランダ屋根の波板は約30年ほどメンテナンスを行っていないとの事でしたが拳ほどの雹の塊が落下してしまえば破損をしてしまいます。風の影響で飛散してしまう状態でもありましたし、洗濯物も干せないなどありますのでメンテナンスを行いましょう。
火災保険にご加入されているお客様でしたので適正な申請を行い波板交換工事の運びとなりました。詳しくはこちらからご覧ください。
雨樋の破損
ベランダ波板の様に雨樋の雹被害がありました。このままですと上手く排水されませんので交換工事が必要でした。波板と雨樋の火災保険申請となりました。
波板交換工事
波板交換工事の開始となりました。先ずは既存の波板をキレイに撤去・清掃を行いました。波板は硬く経年劣化もありましたのでメンテナンスの時期でもありました。
排水溝には苔やゴミが堆積しうまく排水されておりませんでしたのでこちらも清掃させていただきました。
波板施工
耐久年数の長いポリカーボネート製の波板を使用した工事内容で割れなどに強く多くの波板工事で使用されております。波板専用のフックでしっかり固定させていただきました。
雨樋・波板交換工事の完了となりました
天候にも恵まれベランダ波板と雨樋工事が完了となりました。仕上がりも良く耐久年数にも問題なく良い仕上がりとなりました。突然の雹災害ですしどの様に工事を進めていくのかなどご不明な点などあるかと思いますので詳しくは私達、街の屋根やにご相談ください。
私達、街の屋根やさんではマスク着用やソーシャルディスタンスを保つなど新型コロナウイルスの感染拡大に努めておりますのでご安心下さい。
工事を行なったA様のご感想をご紹介いたします
【工事後】
Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
屋根・雨どいだったため、早めの対応をお願いしたかった また、工事より前に雨どいのはずれた部分の除去をしてほしかった
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
インターネットで複数調べました(検さくで上位にくる会社)
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
担当者、値段、スムーズな対応 満足しています
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
速やかに工事は終了した 慣れている方だと思うのでスムーズだったが、こちらが素人なため、もう少し説明が詳細な方がよい(聞けば回答あったが)
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?

A様のアンケートを詳しく見る→
関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています
。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさん千葉中央支店
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒261-0023
- 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCB棟3階
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

に関連する新着ブログ

千葉市稲毛区小仲台にてセメント瓦屋根の調査、釘浮きもあり棟取り直し工事

柏市大島田で経営されているお客様のガレージのベランダ防水を調査致しました

八千代市大和田にてモニエル瓦の調査、屋根葺き替え工事がオススメです

千葉市若葉区若松町で屋根に汚れがございましたので、屋根塗装工事を提案致しました
に関連する新着施工事例
を行ったお客様の声一覧
屋根葺き替え工事を行なわせていただいた袖ケ浦市のお客様
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
屋根への工事
Q3.弊社をどのように探しましたか?
インターネット
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
連絡した
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
近くの業者だった
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
良かった
Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
相談に対しての対応
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
していない
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
費用、担当者
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
希望通りを工事をしてくれた
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
します