旭市ロにて不具合が生じたパミール屋根をスーパーガルテクトでカバー工事





工事のきっかけを伺いました!
担当:白石
スレート屋根は、定期的に塗装を行うことで、耐久性や撥水機能を持たせています。寿命を延ばす為にも、塗装は欠かせません。しかし、中には、パミールなどの塗装不向きなスレート材もあります。
旭日ロにお住まいのお客様邸は築16年になるそうです。10年前に一度、塗装を行ったようですが、屋根材の剥がれや反りが目立つようになってきた為、屋根リフォーム工事を検討されていました。調査にお伺いすると、屋根にはパミールが使用されていました。
ニチハが製造していたパミールは、経年劣化によって、剥離やひび割れなどの不具合が生じてきます。塗装を行っても、すぐに剥がれてしまいますので、屋根葺き替え工事又は、屋根カバー工事の選択肢になります。今回は、屋根カバー工事を実施する運びとなりました。
担当:白石


施工内容屋根カバー工事
築年数16年
平米数72.3㎡(屋根面積)
施工期間
使用材料スーパーガルテクト(Sシェイドブラウン)
費用詳しくはお尋ねください
ハウスメーカー
保証10年
【施工内容】
屋根カバー工事
築年数
16年
平米数
72.3㎡(屋根面積)
施工期間
使用材料
スーパーガルテクト(Sシェイドブラウン)
費用
詳しくはお尋ねください
ハウスメーカー
保証
10年
パミール屋根の不具合を確認
パミール屋根の調査を行っていきます。パミールは、大手外装建材メーカーであるニチハが製造していた、スレート屋根材です。1996年~2008年の間に広く普及されていましたが、経年とともに剥離やひび割れなどの不具合が報告され、現在では、廃盤品となっております。
築16年になる邸宅は、10年前に屋根の塗り替えを行ったそうです。しかし、パミールは塗装不向きな屋根材です。塗装後は綺麗な状態でも、すぐに剥がれてしまいますので、屋根リフォーム工事を行いましょう。
屋根の調査では、パミールに剥離や反りなどの症状が見られました。幸い、雨漏りは発生していませんでしたが、劣化症状が進行すると、そのリスクも高まります。不具合が気になり始めましたら、屋根葺き替え工事またはカバー工事を検討する時期です。今回は、メンテナンス費用を抑え、工期を短縮する為、屋根カバー工事を行っていきます。
スーパーガルテクトで屋根カバー工事を行っていきます
工事を行うにあたり、近隣宅へのご挨拶にお伺いします。工事では、騒音や埃の飛散によって、少なからず、ご迷惑をお掛けしてしまいます。事前の挨拶は非常に大切です。
近隣挨拶を終えてから、足場仮設とメッシュシートの取り付けを行っていきます。お住まい一軒分を囲いますので、半日~1日がかりの作業となります。屋根リフォーム工事や住宅の塗装では、安全に作業が行えるよう、足場とメッシュシートの取り付けが義務付けられています。
屋根の頂上に設置された棟板金を解体し、ルーフィング材を敷設していきます。ルーフィング材には様々な種類や機能性のものがあります。今回は、田島ルーフィング株式会社のタディスセルフを使用しました。タディスセルフは、貼った直後に貼り直しが可能な、遅延粘着式の防水紙です。施工性に優れているのは勿論、貼り付けから数時間後には、強固に粘着します。ケラバ(雨樋が付いていない屋根の側面)や軒先には、水切り板金を取り付けていきます。
新しい屋根材を葺いていきます。屋根カバー工事には、アイジー工業のスーパーガルテクトを使用しました。スーパーガルテクトは横葺きの金属屋根材です。軒先の水切り板金に引っ掛けるようにして一列目を取り付け、屋根の頂上に向かって葺いていきます。途中には、後付けができない雪止め金具を設置します。
仕上げに棟板金を取り付けて、工事は完了です!棟の中央には、換気棟を取り付けました。換気棟は、屋根裏に籠りやすい湿気や熱気を外へ逃がす役割を果たします。
スーパーガルテクトを使用した屋根カバー工事が、竣工となりました。お客様が悩まれていた、パミールの剥がれや反りが解消され、重厚感のある美しい屋根へと生まれ変わりました。こちらの落ち着いた色は、Sシェイドブラウンです。スーパーガルテクトには超高耐久ガルバが採用されており、優れた耐久性と断熱性能を発揮します。メーカー保証も手厚くついていますので、長期に渡り安心ですよね。
私たち街の屋根やさんでは、パミールのように廃盤となっている屋根のリフォーム工事も承っております。お気軽にご相談ください。現在では、新型コロナウィルス対策を講じて点検・工事を行っています。

関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさん千葉中央支店
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒261-0023
- 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCB棟3階
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

屋根カバー工事に関連する新着ブログ

市川市大野町でコロニアルNEOという屋根材の特徴について紹介致します

千葉市稲毛区園生町でパミール屋根の症状について調査致しました

松戸市八ヶ崎でパミール屋根の調査を行い、屋根カバー工事を提案致しました

市川市南八幡で屋根のカバー工事、野地板を設置し立平葺きを使用して施工致しました
屋根カバー工事に関連する新着施工事例
屋根カバー工事を行ったお客様の声一覧
金属屋根でカバー工法!松戸市二十世紀が丘美野里町I様のご感想
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
たたみがぬれてきた
Q3.弊社をどのように探しましたか?
インターネット
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
神子さん とても丁寧でお任せしたいと思った。
Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
安心感、値段
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
対応・丁寧さ、屋根へ上がるスピード!
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
いろいろ相談にのってもらえてよかった。不備?があったところもすぐに対応してもらえた。
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
おすすめ!