市原市馬立にてテラスから漏水、ポリカ工事で漏水解消致しました





工事のきっかけを伺いました!
担当:神子
市原市馬立にお住まいのお客様になります。テラスの屋根から漏水を起こしてしまい大変お困りになられていました。現地調査を行いどの様な状態か確認する必要があります。漏水や雨漏りはお家を傷める原因となりますので早急なメンテナンスが必要です。
現地調査に伺いますと平板ポリカのテラス屋根でした。お知り合いの方に特注で施工されていた木枠はハードウッドを使用されていました。漏水箇所は平板ポリカのジョイント部分でコーキング処理などされていましたが原因箇所でした。
平板ポリカの交換工事を行っても納まりが悪くまた漏水をしてしまうので耐久性の高いポリカーボネート製の波板を使用し波板交換工事を行いました。より固定させるため木下地工事も致しました。
現地調査に伺いますと平板ポリカのテラス屋根でした。お知り合いの方に特注で施工されていた木枠はハードウッドを使用されていました。漏水箇所は平板ポリカのジョイント部分でコーキング処理などされていましたが原因箇所でした。
平板ポリカの交換工事を行っても納まりが悪くまた漏水をしてしまうので耐久性の高いポリカーボネート製の波板を使用し波板交換工事を行いました。より固定させるため木下地工事も致しました。
担当:神子
- 施工内容
- その他の工事 波板交換工事
- 築年数
- 20年
- 平米数
- 18.5㎡
- 施工期間
- 1日間
- 使用材料
- 住友ベークライト ポリカナミ
- 費用
- 詳しくはお問い合わせ下さい。
- ハウスメーカー
- ハウスメーカー不明
- 保証
- お付けしておりません
テラスの調査
市原市馬立にお住まいのお客様になります。知り合いの大工さんに特注でテラスを注文されたそうで、数年前から雨の日は漏水するとの事で現地調査に伺いました。木枠に平板ポリカを施工されている造りでした。良く洗濯物を干されるので漏水に大変お困りになられていました。
ジョイント部分からの漏水
平板を2枚重ねて施工されていますが、ジョイント部分などにコーキング処理をされていました。脳天打ちのビス止めなどありましたので漏水箇所でした。新しく平板ポリカを取り付けても収まりも悪くまた漏水してしまいます。既存の木枠に新規材のポリカーボネート波板を施工する波板交換工事のご提案をさせていただきました。2枚施工でしたが1枚ものの長尺ポリカを使用致します。
既存ポリカの撤去
先ずは既存ポリカをキレイに撤去していきます。硬くなったコーキングも同様です。
木下地施工
既存ポリカの撤去を行いますとポリカ波板をしっかり固定する為、横桟を施工致します。使用している杉角材ですが既存の木は外国のハードウッドを使用されていました。木下地用のビスで固定するのですが、非常に硬くキリで穴を開けてからの固定となりました。
ポリカ波板の取り付け
木下地を終えますとポリカ波板の取り付け戸なります。住友ベークライトさんのポリカナミ・フロストを使用致します。ポリカーボネート製の波板で高い耐衝撃性や耐候性に優れています。軽量な事や加工なども行いやすく多くの現場で使用したおります。
ステンレス製ビス固定
ポリカ波板をサビに強いステンレス製のビスで固体させて頂きます。5山に1つのピッチと波板の重なりは2山で施工させていただきます。既存の平板ポリカですと暗い様子でしたが、ポリカ波板で明るい印象になります。
ポリカ波板交換工事の完了となりました
ポリカ波板を取り付け最後にケラバ板金で波板交換工事の完了となりました。施工の際に汚れが付きてしまいますので水道をお借りして清掃を行いました。雨樋の雨受けも問題ございませんでした。お困りになられていた雨の日でしたが、漏水を解消でき安心していただけるテラス屋根になりました。
私達、街の屋根やさんではマスク着用やソーシャルディスタンスを保ち新型コロナウイルスの感染拡大に努めておりますので、どうぞご安心下さい。

関連動画をチェック!
火災保険が適用できる?屋根工事・屋根修理【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさん千葉中央支店
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒261-0023
- 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCB棟3階
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

その他の工事に関連する新着ブログ

屋根修理の訪問営業に要注意!悪徳業者に騙されないためのポイントと対処法

リフォームのプロが解説するキッチンリフォームを成功させるために大切なポイント!

屋根や外壁の補修・防水処理に欠かせないシーリング材とは?

屋根の断熱リフォームでは結露に注意!対策をしっかりして快適な住環境を実現しましょう!
その他の工事に関連する新着施工事例
その他の工事を行ったお客様の声一覧
千葉市中央区矢作町のお客様へベランダ一部溶接工事をご提案!
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
壊れてたから
Q3.弊社をどのように探しましたか?
鉄骨修理
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
すぐ
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
手当たりしだいでんわした
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
親切でした