千葉の『街の屋根やさん』は千葉 市原 袖ヶ浦 木更津 君津を中心に 千葉県全域で屋根工事や屋根リフォーム、軽微な屋根の修理、屋根の塗り替え(屋根塗装)、古くなった屋根の葺き替え工事(屋根葺き替え)をおこなっています。
街の屋根やさん千葉

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください

電話 お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メール メールでのお問い合わせ
24時間受付
ホーム 施工事例一覧 会社概要 施工の流れ 屋根工事の種類 屋根の豆知識 屋根お役立ち情報 本日の現場ブログ お客様の声 お問い合わせ
お客様の声
施工事例
現場ブログ
専門家が教える屋根の基礎知識
専門家が教える
屋根の基礎知識
街の屋根やサンの施工実績
街の屋根やさん
施工実績
 下に挙げたものは、1999年5月~2023年3月までに街の屋根やさんが直接施工した件数と地域です。小規模な屋根修理から大規模な屋根の葺き替え、一般のお住まいだけでなく大きな工場等の建築物の屋根にも幅広く対応しております。
最近の屋根工事事例やお客様の声は右側の各種メニューからご覧ください。

東葛飾エリア
市川市・・460
松戸市・・307
習志野市・・187
流山市・・132
鎌ヶ谷市・・190
船橋市・・529
野田市・・140
柏市・・207
我孫子市・・114
浦安市・・217


北総エリア
銚子市・・81
佐倉市・・189
四街道市・・170
印西市・・134
富里市・・211
香取市・・128
成田市・・299
旭市・・194
八街市・・398
白井市・・196
匝瑳市・・117
印旛郡酒々井町・・100
印旛郡印旛村・・13
印旛郡本埜町・・14
印旛郡栄町・・35
香取郡神崎町・・27
香取郡多古町・・36
香取郡東庄町・・17

千葉エリア
千葉市中央区・・303
千葉市稲毛区・・229
千葉市緑区・・248
千葉市花見川区・・238
千葉市若葉区・・220
千葉市美浜区・・139
八千代市・・219
市原市・・844

九十九里エリア
茂原市・・195
勝浦市・・50
いすみ市・・116
東金市・・176
山武市・・113
大網白里市・・36
山武郡九十九里町・・76
山武郡芝山町・・30
山武郡横芝光町・・49
長生郡一宮町・・53
長生郡睦沢町・・16
長生郡長生村・・44
長生郡白子町・・59
長生郡長柄町・・24
長生郡長南町・・15
夷隅郡大多喜町・・24
夷隅郡御宿町・・30

南房総エリア
袖ケ浦市・・308
木更津市・・705
君津市・・381
富津市・・165
南房総市・・84
安房郡鋸南町・・47
館山市・・79
鴨川市・・42

塗装工事に最適な春の工事を応援!春限定のAmazonギフト券プレゼントキャンペーン実施中

塗装工事に最適な春の工事を応援!春限定のAmazonギフト券プレゼントキャンペーン実施中

袖ケ浦市にて1年前から発生している雨漏りを棟の取り直し工事・防水紙葺き直しで改善

工事のきっかけを伺いました!


担当:谷


袖ケ浦市にお住まいのお客様より雨漏り補修依頼を頂きました。雨漏りは1年以上前から起こっているようですが、補修費用に見当もつかないためなかなか修理に踏み出せなかったようです。ただ雨漏りが起きてしまった以上放っておいて改善することはありません。補修費用を最小限に抑えるには雨漏りの原因箇所をしっかりと把握することが大事になりますので、室内・小屋裏・屋根の状態を確認したうえで修理のご提案をさせて頂きました。
袖ケ浦市にお住まいのお客様より雨漏り補修依頼を頂きました。雨漏りは1年以上前から起こっているようですが、補修費用に見当もつかないためなかなか修理に踏み出せなかったようです。ただ雨漏りが起きてしまった以上放っておいて改善することはありません。補修費用を最小限に抑えるには雨漏りの原因箇所をしっかりと把握することが大事になりますので、室内・小屋裏・屋根の状態を確認したうえで修理のご提案をさせて頂きました。


担当:谷

漆喰詰め直しアイコン
施工内容
屋根補修工事、漆喰詰め直し
使用材料
南蛮漆喰
beforeafter
before
瓦屋根での雨漏り
horizontal
after
棟取り直し工事完了
headlinesheadline

点検の様子

columns
室内の雨漏り
室内の雨漏り
texts
まず雨漏りの状態を確認していきます。通常1年も雨漏りを起こしていると天井材は黒ずみ剥がれ、壁まで酷い劣化が見られる事が多いのですが、おそらく入り込んでいる雨水はそれほど多くないのか、雨染みも部分的に見られました。雨は梁を伝って横に流れることはあっても下から上に上がる事はありませんので、天井に雨染みが見られる場合は屋根、もしくは屋根と外壁の取り合い部分からの雨漏りと考えられます。最低でも2箇所以上の雨漏りが見られる場合、ほとんどのケースで全体的な葺き替えや葺き直し工事となりますが、小屋裏で原因箇所を探ってみました。
columns
小屋裏点検
棟付近での雨漏り
texts
お住まいによってですが押入の天井やユニットバス等に点検口がありますので、簡単に小屋裏を見ることが可能です。点検口が無い場合はまず点検口を作成させて頂き、小屋裏で雨水の浸入口を確認していきます。すると屋根の頂部に当たる棟木の横に、まだ濡れている箇所を発見しました。室内天井の場所から見ても屋根頂部の不具合による雨漏りが疑われます。そして2箇所目の雨染みも棟木の延長線上にありましたので、続いては屋根の状態を確認してみましょう。
columns
袖ケ浦市のお住まい
瓦屋根
texts
お住まいは築40年近いモルタル外壁と瓦屋根の和風住宅ですが、今まで定期的なメンテナンスは心がけていたようで大きな問題も特になかったようです。瓦の重なり部分にあるシーリング材による固定は「ラバーロック工法」と呼ばれますが、この補修が雨漏りの原因になっているお住まいも多く見られます。こちらのお住まいは山部分のみを接着しており雨水の流れを妨げていませんので雨漏りの原因にはなりません。太陽光パネル取り付け時の穴により雨漏りを起こすこともありますが、小屋裏で確認した場所とは一致しませんでしたのでこちらも問題ないでしょう。但し定期的にパネル・屋根点検を行い、雨漏りが発生しないようにメンテナンスをしていきましょう。
columns
差し替え補修跡
漆喰の補修跡
texts
瓦の差し替え跡や漆喰の綺麗な状態から、今まで大事に補修をされてきたことがわかりますね。今回雨漏りの原因となっているのは瓦が積まれている棟部分です。雨漏りの原因とされるのは漆喰の剥がれや棟の歪みが多いのですが、目立つような不具合もありません。そこで更に細かく確認を行いました。
columns
瓦のズレ
鬼瓦の漆喰
texts
すると棟に積まれている瓦は大きな歪みは見られないものの、固定されているはずの瓦がガタガタとした並びになっています。隣り合った瓦間に隙間が出来ているため、ここから雨水が入り込む可能性は非常に高いです。棟の内部構造は後ほどご紹介しますが、一度雨水が入り込む道が出来ると同様に浸入する雨水が多くなってしまいますので状態は悪化するばかりです。以前は漆喰の詰め直し工事を行ったようですが、このズレが原因だとすると今回は棟の取り直し工事を行い、瓦の並びを修正していく必要があります。せっかくの綺麗な漆喰を剥がすには勿体ないのですが、一度棟瓦を取り除き、雨漏りの原因箇所を確認してみましょう。
headlinesheadline

棟取り直し工事

columns
近隣挨拶
瓦剥がし
texts
ご近隣にお住まいのお客様へ工事前のご挨拶に伺い、工事中の注意点等をお伝えさせていただきます。足場を仮設する際には作業車が駐車しますし、塗装メンテナンスの際には洗浄による水の飛散も考えられます。工事中はご迷惑をおかけいたしますがご協力の程宜しくお願い致します。今回は屋根の傾斜(勾配)もそこまで急ではないため、足場仮設も必要なく工事を行う事が出来ました。まずは棟瓦を全て取り除いていきます。棟の中心には藁・枝・ゴミが入っていました。これは施工時に詰めたものではなく、小さな隙間から鳥が入り込み巣として利用していた跡になります。雛がいない場合はそのまま撤去することが出来ますが、卵・雛のいる場合は「鳥獣保護法」により移動することが出来ませんので巣立つまで待たなくてはなりません。今回は既に使用されていなかったため、瓦と同様に撤去致しました。
columns
棟確認
防水紙の隙間
texts
瓦を剥がしていくと土だけでなく大量のゴミがありましたので、和瓦の隙間を利用して長期間鳥が棲んでいたのかもしれませんね。鳥は糞尿の臭いだけでなく羽ばたく音、そして防水紙をついばむことによる雨漏りの発生を引き起こすこともありますので、出来る限り侵入を防いでいく必要があります。瓦は隙間ができやすい為、軒から入り込むこともありますが、軒先面戸や漆喰補修により改善できますので、状態に合わせて補修を行いましょう。これらを全て清掃していくと瓦を引っ掛ける「桟木」の横に穴を確認しました。
columns
防水紙の穴確認
恐らく棟付近からの雨漏りは、防水紙の経年劣化が原因でしょう。これは棟を積み直しても改善するものではありませんので、もう一度防水紙を葺き直し雨水浸入を防いでいきます。ちなみに通常使用されている防水紙の寿命は20~30年と言われていますが、ここまで大きな差があるのは種類が多く、お住まいの環境も異なる為です。更に常に屋根材によって保護されているため簡単に見て判断すること自体多くありません。気づいたら雨漏りが起きていたという事は本当に多いのです。実際屋根の雨漏りを防いでいるのは屋根材ではなく防水紙ですので、耐久性に優れた材料を使用していくようにしましょう。
columns
防水紙敷設
瓦桟取り付け
texts
今回は改質アスファルトルーフィングと呼ばれる防水紙を棟付近に葺き直していきます。従来はアスファルトルーフィングの使用が多かったようですが、高温で柔らかくなり低温で割れやすいという傾向があったようです。そこで様々な広い温度範囲に対応できるように開発されたのが、改質アスファルトルーフィングです。こちらは弾性も高く、ステープルや釘穴によって出来る穴を塞ぐシール性能もありますので、より一層雨漏りの起こしにくい状態を維持することが可能です。また防水紙を葺く際に、上部から伝い雨が入り込まないように上部まで葺き直す必要がありますが、今回は頂部の棟での雨漏りですので葺き直しも最小限に抑えることが出来ます。その後桟木を取り付け直し平瓦を復旧していきます。
columns
棟改修
水糸張り
texts
ここからは棟の取り直し工事です。南蛮漆喰を積みながらのし瓦と呼ばれる四角い瓦をまっすぐ積み直していきます。施工を行いながらずれていかないように水糸を張り揃えていきます。昔はこののし瓦を何段積むかによって住宅の立派さ・高級感を表していたようですが、現在はなるべく軽く安全な屋根が主流ですので少なく積み直すお住まいも増えてきているようです。
columns
瓦の破片
棟積み直し
headlinesbyline texts
ちなみに写真を見てわかるとおり、のし瓦の中心に瓦の破片を詰めています。これは施工ミスや手抜きではなく、瓦の破片を入れることで漆喰の乾燥促進と、防水紙と漆喰の密着を防ぐ事を目的にしています。普段目にすることが無い為、なぜこのような施工をしているのだろう?と不安を感じられるかもしれませんが、日本で多く使用されていた瓦屋根には様々な工夫が大変多く組み込まれています。またのし瓦の幅を狭くしながら上段へ積んでいますが、こちらも雨水が入り込まないよう、台形にすることで安定性を高める為の積み方です。熨斗瓦の継目はずらして雨水が浸入しにくくなるように施工をしております。
columns
鬼瓦
棟取り直し工事完了
texts
最後に冠瓦と呼ばれる頂部の丸瓦を取り付け工事は完了です。積み直す前に瓦の内部に入れた銅線で締め直すことで、頑丈でずれにくい屋根に仕上げることが出来ました。銅線を丸めているのは、飛んでくるビニール袋等が引っかからずにする為です。瓦のズレによって銅線も徐々に緩んでしまいますので、地震後や施工後数年が経過した場合は一度点検しましょう。今回はシリコンや防水材を混合した黒色の南蛮漆喰を使用していますので目立ちませんが、徐々に白っぽく変化しますので本来の漆喰と見栄えもそう変わりません。
headlinesheadline

工事を終えて

texts
今回棟を解体したことで防水紙の破れに気づき、雨漏りの原因を解決することが出来ました。実際には見えない場所ですので瓦の並びに問題が無ければ漆喰補修だけを行いがちですが、築年数の経過に応じて適切なメンテナンスが必要だという事がわかりました。今回の工事で雨漏りの原因箇所は補修出来ましたが、しばらく室内の様子を確認し問題がないことを確認してから内装の補修工事を行っていきましょう。雨漏りの原因が分からず頭を抱えていらっしゃる方は多いかと思います。しかし補修が後回しになるほど、リフォーム範囲も広がり費用がかかってしまいます。街の屋根やさんでは一度無料点検を行った上で補修工事のご提案をさせて頂いております。原因箇所を特定するために点検口取り付けや散水試験ももちろん承っておりますので、補修をご依頼の方はぜひお気軽にご相談ください。
columns
棟取り直し工事

工事を行なったお客様のご感想をご紹介いたします

columns
I様 袖ヶ浦市 工事前アンケート
雨漏り 雨染み
Q1.屋根工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
雨漏りの為

Q2.屋根工事会社をどのように探しましたか?
インターネット

Q3.街の屋根やさんを知りすぐお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
価格

Q4.何が決め手となり街の屋根やさんにお問い合わせ頂きましたか?
電話したらすぐに通じたので。

Q5.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたか?
とても丁寧に説明してもらえ安心しました。

お客様のアンケートを詳しく見る→

関連動画をチェック!

和瓦?セメント瓦?漆喰補修や塗装などのメンテナンス【街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

雨漏り修理・雨漏り改修工事は街の屋根やさん千葉
雨漏り修理・雨漏り改修工事は街の屋根やさん千葉
※梯子をかけず、高所作業とならない(下屋・陸屋根・屋上・バルコニー) 詳細:明らかに破損していたり、穴が開いていたりする箇所に対しコーキングまたは防水テープにて、訪問担当者が即時対応・補修が可能な場合に限る。  「雨漏りが発生した…メンテナンスをしていたのに!」  では、なぜ雨漏りが生じたのでし…続きを読む
雨漏りを防止する屋根の防水紙の重要性とお薦めの「アスファルトルーフィング」をご紹介
雨漏りを防止する屋根の防水紙の重要性とお薦めの「アスファルトルーフィング」をご紹介
 雨漏りの起因は意外なことに、屋根材の老朽化ではなく、正確に言えば、その下にある防水紙(ルーフィング)に問題があるからです。  性能が不足している防水紙(ルーフィング)を使っていると、どれほど高品質の屋根材を使っても、雨漏りのリスクがあるのです。  屋根のリフォームを検討中の方へ、防水紙の役割や、…続きを読む
これまでの瓦を再利用!瓦屋根葺き直しの2つのメリット・デメリット
これまでの瓦を再利用!瓦屋根葺き直しの2つのメリット・デメリット
これまでの瓦を再利用して屋根を葺き替えるから地球に優しい 一旦、屋根材(瓦・天然スレート)を取り外し、防水紙や野地板を交換・補修してから、これまでの屋根材を再利用して屋根を葺き直す工事です。既存の屋根材を新しい屋根材に交換する屋根葺き替えと似ていますが、これまでの屋根材を再利用するところが大きく違い…続きを読む

お問い合わせはこちらから

街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 東京都 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

屋根補修工事 漆喰詰め直しに関連する新着ブログ

セメント瓦の現地調査です  松戸市松戸でセメント瓦の現地調査に伺いさせていただきました!  数日前の強風で屋根の一部が落ちてしまい大変お困りでしたので私達、街の屋根やさんが詳しく現地調 ...続きを読む
昨日の強風で屋根の被害  千葉市若葉区都賀で屋根被害の現地調査にお伺いさせていただきました。  屋根の一部が飛んで無くなってしまったとお問い合わせいただきました。  こちらはスレ ...続きを読む
 柏市酒井根で訪問業者より棟板金が浮いているとの指摘を受けたとのご相談を頂き、出張費無料の点検調査にお伺いさせて頂きました。    調査にて屋根の確認をさせてて頂いたところ、棟板 ...続きを読む
棟板金交換工事を行います  船橋市藤原にて棟板金交換工事を行いました。    現地調査にお伺いさせていただきましたが棟板金の捲れがあり飛散してしまう状態でした。 &n ...続きを読む

屋根補修工事 漆喰詰め直しに関連する新着施工事例

千葉市中央区村田町で雨漏り解消の為、瓦屋根部分葺き直し工事(税込み289,000円)

施工内容

屋根補修工事 瓦屋根工事 屋根葺き直し 雨漏り修理

使用材料

シルガード漆喰

君津市外箕輪にてご自分で修理をしてきた波板、雨樋、トタン屋根が限界が来たので綺麗にしたい

施工内容

屋根補修工事

使用材料

シンエツ ポリカタフ Panasonicハイ丸

屋根補修工事 漆喰詰め直しを行ったお客様の声一覧

四街道市で棟板金補修工事などを実施、お客様よりアンケートをいただきました

工事前アンケート画像

Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?

飛び込みの業社が屋根の一部が外れていると言われ、雨漏りするか心配でした。

Q3.弊社をどのように探しましたか?

携帯で。

Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?

すぐ問合せしました。

Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?

電話して次の日すぐ来てくださった事で、真剣さが伝わり決めました。又、すぐ事務所の女性の電話があったりと誠意がある会社なんだと思います。

Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?

真面目で誠実で安心出来ました。

工事後アンケート画像

Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?

真面目で、誠実で、安心して相談出来ること。

Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?

どこにも比較はしていなかったが、飛び込みの業者が屋根の一部がはずれているので直してあげると言われ、怖い感の方だったので御社をネットで見て決めました。

Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?

会社の名称の車で、担当の方も見てすぐ分かり、この方だったらと思い決めました。

Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。

屋根の上は見る事が出来ない為写真で確認、戸袋はとてもきれいになって良かったです。すぐ、ラインで写真を送っていただき安心出来ました。

Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?

点検、調査、見積り、施工はもちろん、とても感じが良く対応が良かったし、他に、事務所の女性からもご丁寧にいつもお電話をいただき会社チーム一丸となっている。

点検・お見積り・ご相談無料!

街の屋根やさん千葉

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください!

電話 お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メール メールでのお問い合わせ
24時間受付中!

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!
お気軽にお問い合わせください!

ご不明点やご相談など屋根のことなら何でもお問い合わせください

お電話でのお問い合わせは

メールでのお問い合わせは

その業者、違法かも!?違法業者を避けるために知っておきたい足場の法改正
住まいの外壁リフォーム無料相談受付中!屋根材外壁材のショールームはこちら
屋根工事が初めての方へ
街の屋根やさんの10のお約束
オンライン見積もり
最短1日!LINEで概算見積もり
雨漏りでお困りの方、お任せください
散水試験で雨漏りの原因を徹底追及
被害に遭う前に台風対策
屋根を軽くして地震に強い屋根に
屋根工事の料金プラン
リフォームローン
火災保険を屋根工事に適用できます
知って得する屋根工事の基礎知識
知って得する
屋根工事の基礎知識
屋根塗装・外壁塗装の塗料について
対応エリア
対応エリア一覧
株式会社シェアテック
ご連絡先はこちら
ご連絡先はこちら
株式会社シェアテック

千葉県木更津市文京5-11-16
ST×BASE
TEL:0438-38-3373
FAX:0438-38-3310
E-mail:info@sharetech.co.jp
ショールーム:木更津支店はこちら

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

株式会社シェアテック
建設業許可:千葉県知事許可(般-29) 第 48193 号
〒292-0804 千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE
TEL:0120-989-936 FAX:0438-38-3310
E-mail:info@sharetech.co.jp
ショールーム:木更津支店はこちら
千葉県・市原市・袖ケ浦市・木更津市・君津市を中心に千葉県全エリア対応中です。
(その他の地域の方もご相談ください)
屋根リフォーム / 屋根工事 / 屋根修理 / 屋根塗装 / 屋根葺き替え / 漆喰(しっくい)工事 / 雨樋(あまどい)工事 / 雨漏り修理 / 雨漏り工事 / 防水工事