千葉の『街の屋根やさん』は千葉 市原 袖ヶ浦 木更津 君津を中心に 千葉県全域で屋根工事や屋根リフォーム、軽微な屋根の修理、屋根の塗り替え(屋根塗装)、古くなった屋根の葺き替え工事(屋根葺き替え)をおこなっています。
街の屋根やさん千葉

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください

電話 お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メール メールでのお問い合わせ
24時間受付
ホーム 施工事例一覧 会社概要 施工の流れ 屋根工事の種類 屋根の豆知識 屋根お役立ち情報 本日の現場ブログ お客様の声 お問い合わせ
お客様の声
施工事例
現場ブログ
専門家が教える屋根の基礎知識
専門家が教える
屋根の基礎知識
街の屋根やサンの施工実績
街の屋根やさん
施工実績
 下に挙げたものは、1999年5月~2025年3月までに街の屋根やさんが直接施工した件数と地域です。小規模な屋根修理から大規模な屋根の葺き替え、一般のお住まいだけでなく大きな工場等の建築物の屋根にも幅広く対応しております。
最近の屋根工事事例やお客様の声は右側の各種メニューからご覧ください。

東葛飾エリア
市川市・・561
松戸市・・402
習志野市・・224
流山市・・147
鎌ヶ谷市・・190
船橋市・・648
野田市・・158
柏市・・283
我孫子市・・132
浦安市・・245


北総エリア
銚子市・・88
佐倉市・・225
四街道市・・193
印西市・・147
富里市・・219
香取市・・136
成田市・・309
旭市・・200
八街市・・418
白井市・・205
匝瑳市・・122
印旛郡酒々井町・・101
印旛郡印旛村・・13
印旛郡本埜町・・14
印旛郡栄町・・43
香取郡神崎町・・27
香取郡多古町・・36
香取郡東庄町・・18

千葉エリア
千葉市中央区・・348
千葉市稲毛区・・267
千葉市緑区・・281
千葉市花見川区・・277
千葉市若葉区・・256
千葉市美浜区・・157
八千代市・・263
市原市・・929

九十九里エリア
茂原市・・210
勝浦市・・57
いすみ市・・126
東金市・・197
山武市・・119
大網白里市・・58
山武郡九十九里町・・78
山武郡芝山町・・30
山武郡横芝光町・・52
長生郡一宮町・・55
長生郡睦沢町・・17
長生郡長生村・・48
長生郡白子町・・62
長生郡長柄町・・24
長生郡長南町・・17
夷隅郡大多喜町・・24
夷隅郡御宿町・・34

南房総エリア
袖ケ浦市・・345
木更津市・・846
君津市・・431
富津市・・190
南房総市・・92
安房郡鋸南町・・48
館山市・・83
鴨川市・・44

夏限定!屋根塗装・外壁塗装工事費10%OFFキャンペーンを実施中!

夏限定!屋根塗装・外壁塗装工事費10%OFFキャンペーンを実施中!

千葉の屋根工事ブログ

雨樋の漏水調査実施。落ち葉の堆積がありました 千葉市中央区大森町にお住まいのお客様になります。先日の大雨で雨樋からポタポタ水が垂れている事がわかったそうなので心配になりお問い合わせを頂きました。雨樋は屋根に降った雨を全て取り込み集水マスを通過して外部に排水 ...続きを読む
築30年という瓦屋根の和風住宅にお住まいの佐倉市上座のお客様から「漆喰工事を検討している」とご相談を承りました。17年位前に他社で漆喰工事をしており、同じメンテナンスがまた必要な頃合いということでお声掛けいただきました。瓦自体はメンテナンスフリーですが、それを支えている漆喰は定期的なメンテナンスが必要です。 ...続きを読む
日本瓦の調査を実施致しました。瓦屋根のズレ確認 千葉市稲毛区園生町にて瓦屋根の調査を実施させて頂きました。建てられて25年程経過されているそうで、瓦屋根の一部に歪みが出ているかもとの事でした。瓦屋根はスレート屋根や鋼板材の屋根と違い一枚が5キロほどあります ...続きを読む
佐倉市宮ノ台のお客様から軒天と屋根についてご相談を承りました。軒天は剥がれてきており、屋根は表面が剥がれてどんどん白くなってきているそうです。どんな屋根材が使われているのでしょうか。軒天などは古くなってくれば、剥がれてくるのは何となく理解できると思います。 屋根材も古くなってくれば、塗装が剥がれてくるの ...続きを読む
君津市浦田にて瓦のズレを業者に指摘されたため、一度点検に来てほしいとのご相談をいいただきました。 お話をお伺いすると、近くで屋根工事を行っていた業者から瓦のズレと雨漏りの危険性を指摘され、不安になり今回街の屋根やさん千葉にご相談をくださいました。 早速ご相談をくださいましたお客様の屋根を点検しにお伺いいたします。 ...続きを読む
「バルコニーの床の表面が激しく剥がれてきている。現在、雨漏りはしていないが、このままで大丈夫かどうか、直せるかどうかを見てもらいたい」と千葉市美浜区高浜のお客様からご相談を承りました。現在、築12年ということで、メンテナンス時期であることは間違いないのですが、心配するほどの傷みが出るような築年数ではないはずです。 ...続きを読む
点検の様子 千葉市稲毛区山王町にて行った築40年が経過した化粧スレート屋根の調査の様子をご紹介します。「数日前から雨漏りがしているので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただきました。以前、他業者に雨漏り修理を依頼したところ改善されないとの事です。雨漏りしているのは2階のお部屋で他業者が修理してしばらくしてから再度、雨漏りが発生したとの事です。お部屋の天井部分から雨漏 ...続きを読む
木更津市中里にて屋根のメンテナンスを考えているとのことで、まずは点検とお見積もりをお願いしたいとのご相談をいただきました。 お話をお伺いすると、屋根のメンテナンスを行ったのは、15年ほど前とのことです。 屋根のメンテナンスは基本的に外壁同様で約10年に1度の間隔で行うことがおすすめです。 まずはご相談をくださいましたお客様の屋根を点検しにお伺いいたします。 ...続きを読む
調査の様子 千葉市花見川区畑町で行った築13年が経過したスレート屋根の調査の様子をご紹介します。「屋根材が剥がれているので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただきました。お客様にご案内していただくとお家の周りに剥がれた屋根材の破片が落下しているのを発見しました。早速、梯子を使い屋根に上がると屋根材がニチハのパミールだという事が分かりました。 ...続きを読む
たまに雨樋などで育つ植物を見掛けますが、これは建物にとってあまりいい状態とは言えません。なぜなら、植物があることによって排水に不具合が生じるからです。また、稀にですが、屋根に苔や藻ではなく、種子植物が育ってしまうこともあります。八千代市緑が丘のお客様の瓦屋根ではところどころに緑の葉っぱが確認できる状態です。 ...続きを読む
屋上防水の状態の調査~平場、立ち上がり 千葉市中央区稲荷町にて屋上防水の調査依頼で伺いました。現在雨漏りはされていないとの事でしたが梅雨時期には雨が多くなるので注意が必要になります。屋上防水は平たい屋根の防水層の事でバルコニー・テラスなどで多く施工されてい ...続きを読む
点検の様子 四街道市内黒田で行った瓦屋根の隅棟の棟取り直し工事の様子をご紹介します。「瓦屋根の漆喰が剥がれているように見えるので点検をお願いします。」と、お問い合わせをいただき調査したところ、瓦のズレや隅棟の漆喰が剥がれているのを発見しました。このままですと棟が崩れたり雨漏りの原因になる事から隅棟の棟取り直し工事を行なう運びとなりました。 ...続きを読む
そろそろ梅雨も近いということで、八千代市村上のお客様から「昨年の台風で剥がされてしまったベランダ屋根の塩ビ波板を直してほしい」とご相談がありました。塩ビ波板が剥がされた部分はベランダの端の部分だったので、それほど困らないから放っておいたそうです。業者が混んでいたのも放置した原因の一つだとおっしゃっていました。 ...続きを読む
スレート屋根の調査依頼、夏を涼しく過ごせる様に工事のご提案 千葉市中央区今井町にお住まいのお宅になります。スレート屋根の調査ご希望でした。風通しが悪いそうで夏場は暑くなってしまいお困りで、何か効果のある工事はないかとの事でした。現状のスレート屋根の調査をさ ...続きを読む
以前、屋根に太陽光発電を設置したという千葉市緑区誉田町のお客様です。その太陽光発電を設置した業者とは別の太陽光発電業者が訪問してきて「太陽光発電と屋根を無料点検致します」というから、見てもらったところ、『スレートが割れているところがある』と言われたそうです。別の太陽光発電業者は何の目的で訪問してきたのでしょうか。気になるところです。 ...続きを読む
塗り替えを検討していたら・・・ 千葉市若葉区若松町で行った築15年が経過した化粧スレート屋根の調査の様子をご紹介します。築15年で初めての塗り替えを考えており、下から屋根を見上げたところ屋根材が剥がれているのを発見したという事でお問い合わせをいただきました。梯子を使い屋根に上がると屋根材の下に敷設されている防水紙が露出しているのを発見しました。防水紙は雨水の浸入 ...続きを読む
スレート屋根の塗装工事前に下地調整工事を行いました 千葉市中央区大森町にお住いのお客様になります。屋根遮熱塗装工事を行いますが、本日は下地調整工事を実施致しました。スレート屋根の割れや苔カビなどを補修したり掃除する事です。10年以上の高耐久塗料で塗装しても ...続きを読む
袖ケ浦市神納にお住まいの方より、屋根の無料点検をお願いしたいとのご相談をいただきました。 お話をお伺いすると、近くで屋根工事をしていた業者から屋根の棟板金の劣化が気になるとの指摘を受けたそうです。 突然の指摘だったため、雨漏りの心配などもあり今回街の屋根やさん千葉にご相談をくださいました。 早速、袖ケ浦市神納にあるお住まいの屋根を点検しにお伺いいたします。 ...続きを読む
瓦というと一般的には粘土を成形して焼いたものと認識されていますが、セメントなどを成型して着色した瓦もございます。八千代市吉橋でそのセメント瓦の屋根を点検してきましたので、その様子をご紹介致します。セメント瓦は漆喰などのお手入れの他、塗装も必要な屋根材です。 画像からも分かるとおり、 ...続きを読む
天井からの雨漏りでした。瓦棒屋根の瓦棒に釘を脳天うちが原因でした 千葉市中央区大森町にて雨漏りされてるお宅の調査を行いました。屋根材は瓦棒屋根でした。縦に棒が入っている様な造りが特徴です。棒のような箇所を瓦棒と言って下地に心木材が入っています。現状は雨が降 ...続きを読む
市原市草刈にお住まいの方より、屋根のメンテナンスをそろそろ考えているとのことで、屋根の点検をお見積もりのご相談をいただきました。 お話をお伺いすると、前回メンテナンスを行ったのは、約12年ほど前とのことで、そろそろ屋根のメンテナンスの時期ではと感じ、今回街の屋根やさん千葉にご相談をくださいました。 まずは、屋根の劣化状況などを確認するため、市原市草刈にあるお家にお伺いいたします。 ...続きを読む
2階のケラバ瓦が落下 四街道市物井で行った瓦屋根の調査の様子をご紹介します。「強風が吹いた次の日に瓦が落ちているのを発見したので修理したい。修理のお見積と屋根の点検をお願いします。」と、お問い合わせをいただきました。瓦が落ちてきたという事でご案内していただくと、ケラバの瓦が外れてしまい隣接する駐車場に落下していたようです。ケラバは切妻屋根や片流れ屋根の外壁から出ている屋 ...続きを読む
スレート屋根の塗装工事をさせて頂く事になりましたが、縁切りされていませんでしたので、縁切りを行いました 千葉市中央区寒川町にお住まいのお客様になります。スレート屋根の調査依頼で屋根の状態を確認させて頂きました。数年前屋根塗装工事をされていましたが、その際に ...続きを読む
「このお家にあと何年、住めるのか」、「このお家はあと何年、持つのか」、そうお考えになったことはないでしょうか。今回は八千代市大和田新田で築40年という瓦屋根のお家を点検してまいりましたので、その様子をお届けします。日本の住宅の平均寿命は30年未満と言われていますが、それ以上の建物もたくさんございます。 ...続きを読む
雨樋の交換工事依頼でした。排水能力の高いクリアールに交換工事 千葉市中央区都町にお住いのお客様になります。雨樋の調査依頼でした。雨樋の工事を20年程されていない様で何かオススメの雨樋で交換工事をご希望でした。現状の雨樋は半丸樋で一般住宅に広く普及している形 ...続きを読む
塗膜が剥がれ様々な不具合が発生 千葉市花見川区横戸町で行った築25年が経過した化粧スレート屋根の調査の様子をご紹介します。「屋根塗装を約15年前にしたのですが、傷みが進んでいるようなので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただきました。スレート屋根は塗装で保護してあり、防水性や耐久性を保持しているので、塗料にもよりますが一般的に10年毎に塗装メンテナンスを行う事が推奨 ...続きを読む
富津市萩生にお住まいの方より、屋根の上から白い塊が落ちてきているとのことで一度屋根の点検を行ってほしいとのご相談をいただきました。 お話をお伺いすると、屋根の素材は瓦屋根だそうです。おそらく白い塊は漆喰ではないかと考え、まずはご相談をくださいましたお客様の屋根を点検しに富津市萩生にあるお家にお伺いいたします。 ...続きを読む
点検時の様子 船橋市宮本で築25年が経過した化粧スレート屋根の棟板金交換工事の様子をご紹介します。「2階の窓から下屋根の棟板金が浮いているように見えるので点検をお願いします。」と、お問い合わせをいただき調査したところ、棟板金の歪みや棟板金を固定している釘浮きが多数見られましたので新規に交換工事を行なう運びとなりました。棟板金は主にスレート屋根の頂上部に設置されており、雨 ...続きを読む
粘土瓦の屋根は瓦自体がとても丈夫でほぼ劣化しないことから50~100年の耐用年数があると言われています。そのことから、屋根自体をメンテナンスフリーとお考えになっている方も多いのですが、漆喰などは定期的なメンテナンスが必要です。千葉市中央区白旗でこれまでメンテナンスをしていないという瓦屋根を点検して参りました。 ...続きを読む
軒天の剝離調査。原因はベニヤ板の特徴でした 千葉市中央区赤井町にて軒天の交換工事をさせて頂きました。軒天の剝離が気になっているお客様でした。現状使用されています軒天材はベニヤ板を接着剤で重ねて施工されているものでした。木部ですので、太陽の日差しや雨などの湿 ...続きを読む
君津市芋窪にて雨漏りしてしまっているので点検をお願いしたいとのご相談をいただきました。 お話をお伺いすると、以前から雨漏りはしていたそうですが、なかなか業者に点検にきてもらう時間がなく、放置してしまっていたようです。 雨漏りの放置は、お住まいの内部を腐食させてしまうため、大変危険ですので雨漏りを発見したら早めに専門の業者に点検の依頼をしましょう。 ...続きを読む
塗装の保護機能が低下し屋根が傷んでいます 千葉市中央区都町で行った築30年が経過した化粧スレート屋根の調査の様子をご紹介します。「屋根が傷んでいるのでメンテナンスをしたい。どのようなメンテナンスが良いかまずは点検してほしい。」と、お問い合わせをいただきました。化粧スレートは塗装で保護されており定期的にメンテナンスを行う事で防水性や耐久性を保持する必要があります。塗料の種 ...続きを読む
千葉市美浜区新港で巨大な店舗の折板屋根を点検して参りました。時代は繰り替えすというのか、形態を変えて大型店舗の建設ラッシュが繰り返されており、現在はかつて建設されたそれら大型店舗のメンテナンス時期に来ております。千葉市美浜区新港のこちらの店舗もかなり巨大です。ご相談内容は「天井の一部に雨漏り跡のような染みがあり、それが雨漏りなのか、内部的な漏水によるものなのか、特定したい」というこ ...続きを読む
木更津市朝日にお住まいのお客様より、屋根のメンテナンスを考えているとのことで、点検をまずはお願いしたいとのご相談をいただきました。 お話をお伺いすると、築36年ほどのお住まいだそうで、前回屋根のメンテナンスを行ったのは、25年ほど前とのことです。 まずはご相談をくださいましたお客様の屋根を点検するため、木更津市朝日にあるお住まいにお伺いいたします。 ...続きを読む
点検の様子 習志野市実籾で行った築14年が経過したスレート屋根調査の様子をご紹介します。「庭に屋根材の破片のようなものが落ちていたので、屋根の点検をお願いします。」と、お問い合わせをいただきました。屋根材はクボタのグリシェイドネオです。ニチハのパミールのようにアスベストを使用しない屋根材が販売されたばかりの屋根材で、耐久性が低く遠目から見ても問題の無いように見えてしまい ...続きを読む

点検・お見積り・ご相談無料!

街の屋根やさん千葉

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください!

電話 お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メール メールでのお問い合わせ
24時間受付中!

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!
お気軽にお問い合わせください!

ご不明点やご相談など屋根のことなら何でもお問い合わせください

お電話でのお問い合わせは

メールでのお問い合わせは

その業者、違法かも!?違法業者を避けるために知っておきたい足場の法改正
2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
住まいの外壁リフォーム無料相談受付中!屋根材外壁材のショールームはこちら
屋根工事が初めての方へ
街の屋根やさんの10のお約束
オンライン見積もり
雨漏りでお困りの方、お任せください
散水試験で雨漏りの原因を徹底追及
被害に遭う前に台風対策
屋根を軽くして地震に強い屋根に
屋根工事の料金プラン
リフォームローン
火災保険を屋根工事に適用できます
知って得する屋根工事の基礎知識
知って得する
屋根工事の基礎知識
屋根塗装・外壁塗装の塗料について
対応エリア
対応エリア一覧
株式会社シェアテック
ご連絡先はこちら
ご連絡先はこちら
株式会社シェアテック

千葉県木更津市文京5-11-16
ST×BASE
TEL:0438-38-3373
FAX:0438-38-3310
E-mail:info@sharetech.co.jp
ショールーム:木更津支店はこちら

株式会社シェアテック
建設業許可:千葉県知事許可(般-29) 第 48193 号
〒292-0804 千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE
TEL:0120-989-936 FAX:0438-38-3310
E-mail:info@sharetech.co.jp
ショールーム:木更津支店はこちら
千葉県・市原市・袖ケ浦市・木更津市・君津市を中心に千葉県全エリア対応中です。
(その他の地域の方もご相談ください)
屋根リフォーム / 屋根工事 / 屋根修理 / 屋根塗装 / 屋根葺き替え / 漆喰(しっくい)工事 / 雨樋(あまどい)工事 / 雨漏り修理 / 雨漏り工事 / 防水工事