対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
市川市大野町でスレート屋根のひび割れ調査。藻・苔の発生で屋根が黄色に。予防には防水性が重要です
更新日 : 2022年04月13日
更新日 : 2022年04月13日
市川市大野町で、家のスレート屋根にひび割れが入ってしまったため、修理費用はどの程度になるのかお見積りをお願いしたいとご相談をいただきました。ご近所で工事をしていた業者の方に指摘を受け不安に思い、屋根工事を専門にしている業者を探していた際に街の屋根やさんを見つけお問い合わせをくださったそうです。
お客様のお住まいは築20年以上が経過しており、屋根材にはスレートが使用されていました。スレートは比較的低価格で、軽量のため耐震性に優れており人気の高い屋根材です。耐用年数は20~30年ほどと言われているため、築20年が経過したお客様のお住まいはまさにベストなメンテナンスタイミングだったのではないでしょうか。屋根の機能性を回復させるべく、まずは現場調査をしていきます。
藻や苔が繁殖して屋根が黄色に
こちらが屋根の様子です。全体的に色褪せており、藻や苔が繁殖し屋根が黄色くなっています。スレートは塗装によって防水性を確保しているのですが、塗膜が劣化することで防水性を維持できなくなり水分を好む藻や苔の繁殖を招いてしまうのです。先ほどスレートの耐用年数は20~30年と記述しましたが、紫外線や風雨の影響で早期に塗装が剥がれてしまうと本来の耐用年数よりも早い段階で屋根材に限界がきてしまいます。そのため屋根を新調してから7~10年ほど経過したタイミングで、一度塗装メンテナンスをすることがオススメです。
ひび割れにも防水性が重要
スレートにひび割れが発生している場合、ひび割れ箇所から雨水が侵入してしまいます。その場合でも、屋根の下には防水紙というものが設置されているためすぐに雨漏りが発生するわけではないのですが、防水紙の劣化を招きいずれ雨漏りが起きてしまいます。
今回の調査結果や築年数を考慮し、お客様には屋根カバー工法による防水紙と屋根材の新設をご提案しお見積りをご覧いただいたところ、工事のご依頼を賜りました。
私達、街の屋根やさんでは屋根工事の豊富な施工実績があるため、屋根のことでお困りの際は是非お問い合わせください。屋根カバー工法の場合、60㎡ほどの屋根でしたら税込み767,800円から工事が可能です。使用する屋根材等によって価格は変動するため、詳しいお見積りには無料の点検をご活用ください。引き続き、新型コロナウイルス対策としてマスクの着用、体温管理の徹底にも努めてまいります!
記事内に記載されている金額は2022年04月13日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

スレート屋根カバー工事に関連する新着ブログ

船橋市上山町にてコロニアルネオ調査、屋根カバー工事をご提案させていただきました

市川市大和田にて雹によりスレート屋根の破損、屋根カバー工事をご提案

市川市真間にて雹による建物被害、火災保険を使用し工事が可能です

千葉市稲毛区黒砂にてスレート屋根に屋根カバー工事を行い長期安心
スレート屋根カバー工事に関連する新着施工事例



施工内容
破風板・軒天部分補修 屋根カバー工事 スレート屋根カバー工事 外壁塗装
使用材料
【屋根】スーパーガルテクト 【外壁】パーフェクトトップ