地元のハウスメーカーで施工、コロニアル屋根の調査依頼、木更津市
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日
2015年2月14日更新
今日はバレンタインデー。
学校や会社がお休みなので、あげる方もいただく方も苦労されているとか。
私たちは今日も屋根の調査にお伺いしています。
今日は木更津市のN様のご依頼でお伺いいたしました。
地元で有名なハウスメーカーさんで施工されて10年以上が過ぎ、屋根の状態が気になり
近所の方にご紹介を頂いたとのことで私たちにご連絡をいただきました。
ご紹介、とても嬉しいものです。
今回は現在の屋根の状態を把握したいとご要望でした。
最初に幾つかヒヤリングをさせていただきます。
雨漏りは?気になることは?今回点検を思いついたきっかけは?など。
お客様のご希望、ご要望を理解するのとしないので点検の内容も変わってきます。
予算を安く済ませたい場合、屋根の上でどうやって予算内に収められるかを考えたり
あるいは、ほかの業者に煽られて工事を決意したものの、工事の必要性が全くなかったり。
未だにひどい業者がいることは残念ながら事実です。そのほとんどが訪問販売業者です。
ご注意ください。
N様の屋根はコロニアル屋根(薄型スレート)です。
降り棟は差し棟というタイプの棟で、コロニアル一枚一枚をくるむように設置してあるタイプです。
差し棟の状況を見ると歪みはありますが風害や雨漏りに直結する危険性はありませんでした。
屋根材は新築時からメンテナンスをしていないようで反りが出ています。
また、北側や陽の当たらないところはコケが生えていました。
コケは屋根材に根を張り塗膜を侵食して屋根材を傷めてしまいます。
色も相当あせていました。
屋根の塗装工事のご提案をいたしました。
暖かくなる春先前に工事を進めていただくことにありました。
お客様と一緒にリフォームを創るお手伝いをさせていただいています。

関連動画をチェック!
雨漏りを修理しないとどうなる?放置による6つの被害【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

雨漏り修理に関連する新着ブログ

窓枠の修理は早めが肝心!サッシ周辺の雨漏りを徹底解説

窓枠からの雨漏り原因と対策|放置は危険!早期対応のポイント

スレート屋根に潜む雨漏りの原因とは?毛細管現象によるリスクと対策を解説

雨漏り修理に火災保険が適用される条件は?火災保険を活かした雨漏り修理をご紹介
雨漏り修理に関連する新着施工事例
雨漏り修理を行ったお客様の声一覧
【雨漏り解決】印西市木下東での屋根点検|Google検索から即ご依頼!
工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
2F洋間の雨漏り
弊社をどのように探しましたか?
Google で検索(千葉)
弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
すぐに問合せした
何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
千葉県内
実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
原因と思われる箇所を特定していただき、しっかりしていると思いました。