対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
千葉県袖ケ浦市、S様邸、床下点検
更新日 : 2010年11月15日
更新日 : 2010年11月15日
こんにちは。
本日は屋根、床下の点検ご依頼がありましたので、ご紹介したいと思います。
お話しを頂いたのは千葉県袖ケ浦市S様、築18年の2F建てです。
この『街の屋根やさん』HPを見て頂き、点検のご依頼を下さったそうです。
本当にありがとうございます。
早速お伺いのお時間を聞いたところ、週末だったらとの事でしたので、
金曜日にお伺いさせて頂きますので少々お待ち下さい。
さて点検時に注意する点ですが、
屋根は棟部分を特に注意しなければいけません。
・瓦屋根だと漆喰の剥がれが出ていないか?
・スレート屋根だと棟板金の釘が抜けていないか?
上記を注意しながら屋根の点検を行います。
築年数も経過してくると、各箇所に傷みが出てきますので定期的なチェックは行いましょう。
そして、
床下ですが、シロアリなどの害虫や木材が痩せてしまったりして弱ってきます。
特に害虫には注意しておきましょう。
もちろん屋根の点検、床下の点検は無料ですので、お気軽にお声掛けください。
それでは。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。