対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
千葉県袖ヶ浦市久保田、S様、雨樋破損修復工事
更新日 : 2010年06月27日
更新日 : 2010年06月27日
こんばんは。
今日の午後は千葉県袖ヶ浦市久保田のS様の雨樋破損工事にお伺いしてきました。
昨日お電話をいただいた時に雨樋が詰ってしまって集水器がずれて雨がもれてしまって
いるので修理をしたいとの事でしたが、状況を確認して見ると雨樋内部のストッパーが外れて
しまっている状態でした。
少し見づらいと思いますが建築年数が10年未満の方はこの様に雨樋の内部に金具が
付いている事が殆どですので、下からは状況が確認できない為に突風や雪などの
自然災害の後などに金具が外れたり、物が詰ったりしている事が多くあります。
最近は雨が降ったり降らなかったりと天候が安定しませんが、雨樋から水が漏れたりしていると
長い目で考えると雨漏りにつながる事もありますので、是非一度屋根の無料点検を行なってみませんか?
明日も午後から無料点検にお伺いしてきます。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。