木更津市朝日にて築36年の屋根を点検、塗膜の剥がれや色褪せが進んでおりました
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日
お話をお伺いすると、築36年ほどのお住まいだそうで、前回屋根のメンテナンスを行ったのは、25年ほど前とのことです。 まずはご相談をくださいましたお客様の屋根を点検するため、木更津市朝日にあるお住まいにお伺いいたします。

屋根はスレート屋根です。スレート屋根は、定期的な点検やメンテナンス、お住まいの立地環境などにもよりますが、約20~30年が寿命となります。
スレート屋根にかかわらず、定期的に点検やメンテナンスを行っていないと屋根の劣化が進み雨漏りを引き起こす可能性もありますので、気をつけなくてはいけません。


スレート瓦は、屋根材事態に防水性がないため、塗装によって、屋根に防水性を持たせています。
塗膜の剥がれや色褪せは屋根の防水性が低下してしまっている証拠となりますので、長い間放置をしておくと雨漏りの危険性もあります。


今回は屋根の劣化状況や築年数を考慮し、屋根の葺き替え工事、カバー工法をご提案いたしました。
屋根の葺き替え工事は、既存の屋根を撤去し新しい屋根の葺き替えかえる工事になり、カバー工法は、既存の屋根をそのままに、新しく軽い屋根材を上から被せる工法になります。
街の屋根やさん千葉では、屋根の軽微な補修工事から、屋根葺き替え、屋根カバー工法、屋根塗装などの工事も承っておりますので、お気軽にご相談ください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

屋根カバー工事 屋根葺き替えに関連する新着ブログ


初めてでも安心!屋根葺き替え工事の流れとポイントをわかりやすく解説

屋根葺き替え工事の具体的な工程とチェックポイントを徹底解説

軽い屋根は地震に強い?重い屋根の耐震性や必要なリフォームについて解説
屋根カバー工事 屋根葺き替えに関連する新着施工事例



施工内容
屋根カバー工事 その他の工事
使用材料
屋根:アイジー工業 スーパーガルテクト 戸袋:ガルバリウム鋼板
屋根カバー工事 屋根葺き替えを行ったお客様の声一覧
訪問業者より屋根についてご指摘を受けられた習志野市東習志野のY様
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
板金の浮き
Q3.弊社をどのように探しましたか?
インターネット
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
すぐしました
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
会社の大きさ
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
大変よかったです